子どもの痕跡。 - 2020.06.21 Sun
自由に遊ぶ子どもの遊び場。
暑くなると水遊びが流行ります。
辺りは水だらけ。
そこで子ども達は泥だらけになって遊んでいます。
ただ雑草を入れただけなのに良い感じ。

こちらは完全に意識をして作ってますね。

小1ぐらいの女の子数人で造形遊びをしてます。

作っている最中は遠くから見て邪魔をしないようにして、、、
後でまた見に来てバシャリ!
写真を撮っていたら作った子達が戻って来て
なにしているの?
これが綺麗だから写真を撮っているんだよ。
君たちが作ったの?
うん、そうだよ。お団子がね、、、。と会話が弾む。
良くできているね。と言うと、子どもたちはニコニコ。
こういう場合、子ども達は後でまたやって来て違うものを見せに来る。
この時は録音できる鳥の玩具。
勿論一緒に遊びますが。。。
幼子の場合は母親が付いているので、顔を見合わせて軽く挨拶。
ナイス!ですねと母親に言うと決まってニコリと返してくる。
そんな一瞬の出会いが心地良い。
ーZー
→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新
大手マスコミが報道しない現状を見る、
もうひとつの情報源としてのWeb.サイト紹介記事はこちら。
ご自身の判断でご覧下さい。
忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。
今年こそ良い年になるよう、切に願う。

暑くなると水遊びが流行ります。
辺りは水だらけ。
そこで子ども達は泥だらけになって遊んでいます。
ただ雑草を入れただけなのに良い感じ。

こちらは完全に意識をして作ってますね。

小1ぐらいの女の子数人で造形遊びをしてます。

作っている最中は遠くから見て邪魔をしないようにして、、、
後でまた見に来てバシャリ!
写真を撮っていたら作った子達が戻って来て
なにしているの?
これが綺麗だから写真を撮っているんだよ。
君たちが作ったの?
うん、そうだよ。お団子がね、、、。と会話が弾む。
良くできているね。と言うと、子どもたちはニコニコ。
こういう場合、子ども達は後でまたやって来て違うものを見せに来る。
この時は録音できる鳥の玩具。
勿論一緒に遊びますが。。。
幼子の場合は母親が付いているので、顔を見合わせて軽く挨拶。
ナイス!ですねと母親に言うと決まってニコリと返してくる。
そんな一瞬の出会いが心地良い。
ーZー
→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新
大手マスコミが報道しない現状を見る、
もうひとつの情報源としてのWeb.サイト紹介記事はこちら。
ご自身の判断でご覧下さい。
忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。
今年こそ良い年になるよう、切に願う。


● COMMENT ●
Re: タイトルなし
SHさん、テンキュー。
ジュースで乾杯! うっ? 完敗かな。。。
ジュースで乾杯! うっ? 完敗かな。。。
ピンクが利いていますね。
ここに置いた子に乾杯ヽ(^。^)ノ