ドキドキが伝わってくる。。。 - 2020.02.22 Sat
梅まつり公園の広場。
特設ステージでは週末に催しものがある。
今日は大学生の落研。
観客4〜50人の前で一席。
ちょっと上がり気味で噺ている。う〜ん、スピードあって間が不足。。。
裏手では次の演者が壁に向かってボソボソと練習をしている。
じっと様子を見ていたらこちらに気がつく。が、、、緊張した顔つきが手に取るように分かる。
そうだよね、練習の成果を他人に披露するんだから無理もない。
ちょっと親心で聞いてました。
あっ、我が家は夫婦とも落語好き。
Yさんは志ん生、三木助、小南、、、
私は志ん生、金馬、枝雀、、、ちょっと談志、、、
枝雀は聴くとき体力がいるんだよね。
ほぼ昔の噺家かな。。。
ーZー
→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新
大手マスコミが報道しない現状を見る、
もうひとつの情報源としてのWeb.サイト紹介記事はこちら。
ご自身の判断でご覧下さい。
忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。
今年こそ良い年になるよう、切に願う。

特設ステージでは週末に催しものがある。
今日は大学生の落研。
観客4〜50人の前で一席。
ちょっと上がり気味で噺ている。う〜ん、スピードあって間が不足。。。
裏手では次の演者が壁に向かってボソボソと練習をしている。
じっと様子を見ていたらこちらに気がつく。が、、、緊張した顔つきが手に取るように分かる。
そうだよね、練習の成果を他人に披露するんだから無理もない。
ちょっと親心で聞いてました。
あっ、我が家は夫婦とも落語好き。
Yさんは志ん生、三木助、小南、、、
私は志ん生、金馬、枝雀、、、ちょっと談志、、、
枝雀は聴くとき体力がいるんだよね。
ほぼ昔の噺家かな。。。
ーZー
→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新
大手マスコミが報道しない現状を見る、
もうひとつの情報源としてのWeb.サイト紹介記事はこちら。
ご自身の判断でご覧下さい。
忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。
今年こそ良い年になるよう、切に願う。


● COMMENT ●
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます