ビロウドスズメ。 - 2011.07.29 Fri

ベランダにデッカイ!フンがあるので何かいるなと思い
植木を探しまわったら……いました。
スズメガの一種ビロウドスズメの幼虫が。
体長7~8cmの大物。
その姿はあまりにも凄いので…ほんとにスゴイ!(まるでヘビのよう)…
苦手な人にはショックなので……。
見たい人は下記アドレスをクリック!
みんなでつくる日本産蛾類図鑑
http://www.jpmoth.org/Sphingidae/Macroglossinae/Rhagastis_mongoliana.html
どうでしたか?……すごいでしょう。
ちょっと興味があるのでしばらく成長過程を観てみよっと。 -Y-
Z談:私はしばらく近づけないかも…。
明日30日は…梅干しの日、誕生花:ホウセンカ(激しい愛)。
● COMMENT ●
No title
わ~お(/_;)
見た、見た、仕事中にもかかわらず見た!怖かったけど汗をかきながら見た。これはすごいね~!頭だけ見たらヘビそのものだぁ。成長を見守る・・・さすが!(^_^;)
Re: No title
また見に行ったら葉っぱ(ツタ系)をむしゃむしゃ食べてた。
ベランダのはじなので、大切な植物たちとの間には乾いて長ーい道がある...。
もちろん落ちてるフンの観察はかかせない。
ベランダのはじなので、大切な植物たちとの間には乾いて長ーい道がある...。
もちろん落ちてるフンの観察はかかせない。
Re: わ~お(/_;)
わたし、芋虫よりこの先のさなぎの方が苦手。形と色となんともいえないツヤが...。できれば羽化するようすが見たいけど、早朝かな~。
トラックバック
http://zubola1231.blog103.fc2.com/tb.php/385-ee45f640
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
目玉までつけてあるし。
食欲旺盛そうだし、いろいろたべられちゃうかもよ。
ちびばらとか…
さーどーする!