fc2ブログ

2023-12

都心散策。って。。。 - 2019.09.19 Thu

今日はむしゃくしゃしていたので
スカッとするために行ってきた。


20190919212516d4f.jpg


太郎氏の本丸へ行きポチッとチャリ〜ん。
私がいる間にも3〜4人チャリ〜んとしに来ていました。
応援しないとね。

今頃太郎氏は北海道を飛び回っています。


その足で、そうだ! もうひとつの本丸へ。。。


20190919212516737.jpg


神宮外苑のイチョウ並木を通って。。。


はい、スワローズのグッズ売店へ。

開催日でないのでお休み。とほほw。。。


2019091921251649a.jpg




隣の問題のあるあの競技場を見ながらぶつくさ。。。


201909192125163cc.jpg




神宮球場では首都大学リーグが。

応援が外へも流れています。楽しそう。


201909192125167c9.jpg







20190919212615ce2.jpg


球場付きショップも休みなので、、、
駅近のショップへゴー!




201909192126157ff.jpg


はははっ、グッズは楽しいですな。

その後、ファッション盛んな街をブラブラしてハチ公さんへ。

相変わらず人が多い。
外国人観光が増えているようです。

ここのスクランブル交差点は世界的に有名ですからね。


そして買ってきたグッズがこれです。


201909192126151ad.jpg


お座りつばみ。
球団マーク入りロンT。
ガチャガチャ用つば九郎。

贔屓のグッズほど楽しい物はありません。
明日からロンTを着て公園散歩だz。

あ〜気分が晴れた!

ーZー


→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新


大手マスコミが報道しない現状を見る、
もうひとつの情報源としてのWeb.サイト紹介記事はこちら
ご自身の判断でご覧下さい。

忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。

あいせい02s



● COMMENT ●

何に ムシャクシャしてらしたんでしょう?でも、晴れたんなら 良かった!
贔屓のグッズ・・のお気持ち よく分かります。友人から聞いた話ですが、彼の職場にソフトバンクのユニフォームを着て仕事をしている女性がいたそうです。熱烈なホークスファンだそうです。私も 数年前ホークスの団扇(ボタンを押すと応援歌が流れる)を持って歩いて会う人ごとに 見せびらかしていました。
ヤクルト 来年は頑張れ!

Re: タイトルなし

わにばしりさん、テンキュー。

今頃SBファンも気が気ではないでしょうな。
近所の米屋のおっちゃんはロッテファンで気を揉めてます。
私は秋の虫の音を静かに聴き入ってますわ。綺麗な声ですよ。。。

その団扇、面白そう。ちゃんとした格好良い応援歌なんでしょうね。
うちは球団応援歌よりも東京音頭の方が有名だから、ちょっと格好悪いかも。。。

今日もFBで回ってきた結果記事に弱々しく涙のポチを押しましたぁ。。。

訂正します。コメントを書く時に咄嗟に言葉が出てこなくて、つい応援歌と書きましたが、球団歌でした。「いざゆけ若鷹軍団」です。聴くと元気が出ます。もちろん カッコいい!です。見せびらかして 聴かせた相手は 殆どの人が 「あきれた」って顔してました。あまりに私が得意げだったからでしょう。車のガラスにはシールも貼っていました。

Re: タイトルなし

わにばしりさん、テンキュー。

文章が過去形なのは、今は貼ったりしていないんですか?
ホークスと言えば、昔ダイエーになった時に山本寛斎氏デザインのグラジャケが格好良かったですね。思わず欲しくなりましたな。
王さんが好きでホークスは気になっていました。でもパリーグは全然分かりません。
最近、米屋のおっちゃんに対抗をして、パで好きなチームを作ろうかな?と思うんですが、オリックスかなぁ。。。
バッファローベルちゃんが好きなんですよ。ダハッ!


管理者にだけ表示を許可する

昨日の続きで神宮球場。 «  | BLOG TOP |  » 拾って考える。

プロフィール

Zubola & Yaruqi

Author:Zubola & Yaruqi
 
ちょっと変わった視点のZubola
自然が大好きなYaruqi
甘え上手で熟女だったBotty…の
二人と一ワンです。

Bottyは2013年11月18日に
17歳2ヶ月13日で次の世界へ。
Mダックス・シルバーダップル。

Yaruqiのブログ (Zubolaの相方)
「Zubolaですが。覚え書き。」
昆虫や植物を載せています。
よろしかったら覗いてみて下さい。

なぜだか訪問足跡は
「Zubolaですが。」
「Zubolaですが。覚え書き。」の
どれかになります。

誹謗、中傷、無関係(常連さんは別)と思われるコメは削除、スルーさせて頂きます。あしからず。。。

掲載作品の転載、コピー、二次加工を禁じます。ご協力ください。

最新記事

最新コメント

カテゴリ

ズボラな写真 (872)
ちょいと~な絵 (163)
Zだもん! (88)
Bottyの視点 (116)
日常Botty (212)
日常Botty 親バカ (139)
日常動植物 (115)
Yの体験農園 (229)
Yのご近所ばなし (49)
Yのぶらりベランダ (68)
Yの生きものだらけ (67)
Yのちょっとメモ写真 (193)
Yの切り花鑑賞も観察も (12)
hahagimi帖面デザイン (48)
日常トリミング (2257)
差し上げます。 (1)
動物保護関連情報 (5)
乗っ取り歓迎 (13)
月刊Z仮住まい (19)
お知らせ (10)
コメントの仕方 (1)

月別アーカイブ

ブロとも一覧


松井なつ代のやま

『日々、日めくり。』

Zubolaですが。覚え書き。

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

RSSリンクの表示