久々にリラックスをしたYさん。 - 2018.08.07 Tue
昨日遅くまで仕事をしたYさん、今日はのんびりと。。。
涼しい夕方に畑へ。
久々にカメラで遊んできたらしいです。

オクラの蕾。。。

ニジュウヤホシてんとう虫が食べた跡。
このテントウムシは肉食ではなく、
ナス科の葉を食べるそうです。

マンガンジトウガラシ。。。

トマトの茎から根が生えてきました。
結構危機感があったのか。。。



見返りカマキリ。
Yさん、お気に入りショットです。



これがニジュウヤホシテントウムシ。
可哀想ですが害虫扱いです。
ーZー
→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新
大手マスコミが報道しない現状を見る、
もうひとつの情報源としてのWeb.サイト紹介記事はこちら。
ご自身の判断でご覧下さい。
忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。
今年こそ良い年になるよう願う。

涼しい夕方に畑へ。
久々にカメラで遊んできたらしいです。

オクラの蕾。。。

ニジュウヤホシてんとう虫が食べた跡。
このテントウムシは肉食ではなく、
ナス科の葉を食べるそうです。

マンガンジトウガラシ。。。

トマトの茎から根が生えてきました。
結構危機感があったのか。。。



見返りカマキリ。
Yさん、お気に入りショットです。



これがニジュウヤホシテントウムシ。
可哀想ですが害虫扱いです。
ーZー
→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新
大手マスコミが報道しない現状を見る、
もうひとつの情報源としてのWeb.サイト紹介記事はこちら。
ご自身の判断でご覧下さい。
忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。
今年こそ良い年になるよう願う。

● COMMENT ●
見返りカマキリ
Re: 見返りカマキリ
実絵さん、テンキュー。
このカマキリはハラビロカマキリの子どもで、お尻を上げているのが特徴だそうです。
見返りは可愛いよね。真後ろまで首が回るそうです。Yさん談。
このカマキリはハラビロカマキリの子どもで、お尻を上げているのが特徴だそうです。
見返りは可愛いよね。真後ろまで首が回るそうです。Yさん談。
ちょっと考えにくいけど。
で、ネットで探したら有りました。
見返りカマキリの画像がたくさん。
そういう名前の種類なのか、得意な姿勢なのでしょうか。