太陽と月。 - 2018.03.28 Wed
今年は何故か櫻を見ても感動が薄い。
多分、思うに、、、
梅を堪能し過ぎたせいか、、、今年になって植物に眼がいって春感に鈍感になったのか。。。
でも、それなりに櫻を見て安堵はしている。心が軽やかになっている事は確かだ。
今日の夕方散歩で太陽の丸さに凄く感動をした。
自分でも驚く程の感激さ。
そして丸い形に惚れ惚れ。。。
はははっ、カメラがオートで色温度がめちゃくちゃ。
有無を言わせない程の真っ赤な夕陽ですわ。

東の空には薄っすらと月が。

地面に落ちた櫻の花びらが、まるで銀河のように見えた。
広いなぁ。。。
ーZー
→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新
大手マスコミが報道しない現状を見る、
もうひとつの情報源としてのWeb.サイト紹介記事はこちら。
ご自身の判断でご覧下さい。
忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
今年こそ良い年になるよう願う。

多分、思うに、、、
梅を堪能し過ぎたせいか、、、今年になって植物に眼がいって春感に鈍感になったのか。。。
でも、それなりに櫻を見て安堵はしている。心が軽やかになっている事は確かだ。
今日の夕方散歩で太陽の丸さに凄く感動をした。
自分でも驚く程の感激さ。
そして丸い形に惚れ惚れ。。。
はははっ、カメラがオートで色温度がめちゃくちゃ。
有無を言わせない程の真っ赤な夕陽ですわ。

東の空には薄っすらと月が。

地面に落ちた櫻の花びらが、まるで銀河のように見えた。
広いなぁ。。。
ーZー
→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新
大手マスコミが報道しない現状を見る、
もうひとつの情報源としてのWeb.サイト紹介記事はこちら。
ご自身の判断でご覧下さい。
忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
今年こそ良い年になるよう願う。
