感動!蟻の引っ越し?。を見た。 - 2017.06.21 Wed
公園でぶらぶらと下を見ながら小枝アートを探していたら
いつも見かけるよりも大群の蟻の移動を見つけた。
面白そうなので後を追っていたら、、、面白いですねぇ〜。。。
テレビで観るイワシの大群が移動するように
かたまりの群れになったり、ちょっと細長くなったりしながら進んでいくんですねぇ。

確かにコースを決定している数匹の蟻は居るようです。
他のものはくるくると円を描くようにしながら進んでいます。
螺旋の歩き方ですね。直線ではないんですね。
移動先に巣穴らしき穴がふたつ。
そのひとつにどんどん吸い込まれるように入っていきます。
まるでパチンコの玉がはずれの穴に入るような勢い。

やがて今度は直ぐに出て来始めて、もう一つの穴の方へ。
こちらでは、なんと面白い行動を、、、

皆で穴の傍にある小枝や小石で、、、

穴を完全に塞ぎました。
よく見ると何匹かがさっき来た道を戻っているので
先回りをして先頭の蟻を見ていたら、、、

こちらの巣穴にどんどん入っていきます。戻ってきたようです。
ほんの数匹の蟻が小さな白い卵らしき物をくわえていました。
塞いだ穴とこの穴までの距離は目測15mぐらいか。。。
これは蟻の引っ越し?
それとも地中で繋がっている穴を塞いでいたのか。。。
生態に詳しくないので不明な面白い行動。に30〜40分ぐらい見入っちゃいました。
感動!ものです。
BBCのドキュメント番組を観ているようでした。
-Z-
→『覚え書き。』にNew! お題は 畑の小さい虫たち。
大手マスコミが報道しない現状を見る、
もうひとつの情報源としてのWeb.サイト紹介記事はこちら。
ご自身の判断でご覧下さい。

いつも見かけるよりも大群の蟻の移動を見つけた。
面白そうなので後を追っていたら、、、面白いですねぇ〜。。。
テレビで観るイワシの大群が移動するように
かたまりの群れになったり、ちょっと細長くなったりしながら進んでいくんですねぇ。

確かにコースを決定している数匹の蟻は居るようです。
他のものはくるくると円を描くようにしながら進んでいます。
螺旋の歩き方ですね。直線ではないんですね。
移動先に巣穴らしき穴がふたつ。
そのひとつにどんどん吸い込まれるように入っていきます。
まるでパチンコの玉がはずれの穴に入るような勢い。

やがて今度は直ぐに出て来始めて、もう一つの穴の方へ。
こちらでは、なんと面白い行動を、、、

皆で穴の傍にある小枝や小石で、、、

穴を完全に塞ぎました。
よく見ると何匹かがさっき来た道を戻っているので
先回りをして先頭の蟻を見ていたら、、、

こちらの巣穴にどんどん入っていきます。戻ってきたようです。
ほんの数匹の蟻が小さな白い卵らしき物をくわえていました。
塞いだ穴とこの穴までの距離は目測15mぐらいか。。。
これは蟻の引っ越し?
それとも地中で繋がっている穴を塞いでいたのか。。。
生態に詳しくないので不明な面白い行動。に30〜40分ぐらい見入っちゃいました。
感動!ものです。
BBCのドキュメント番組を観ているようでした。
-Z-
→『覚え書き。』にNew! お題は 畑の小さい虫たち。
大手マスコミが報道しない現状を見る、
もうひとつの情報源としてのWeb.サイト紹介記事はこちら。
ご自身の判断でご覧下さい。
