fc2ブログ

2023-12

片付けながら次を想像する。。。 - 2017.01.30 Mon

Yさん畑の今期が終了しました。

皆さん、作物を全部収穫して土壌をならして

ほら、この通り、畑はすっからかんの真っ平ら。




b-L1480135.jpg



来期は3月から。

Yさんは7年目に入ります。
指定以外の作物の他に何を植えようか考えています。
会員のリクエストで来年は落花生を植えるようです。

ほほほっ、これは楽しみですなぁ。



何も無くなった畑で私は痕跡探し。


      b-L1480147.jpg







b-L1480161.jpg







      b-L1480160.jpg







      b-L1480180.jpg



ちょっと見難いですが、ならした跡が結構面白い形を作っていました。


さあ、食べる係と写真拾いの私としても来期が待ち遠しいです。




-Z-




大手マスコミが報道しない現状を見る、
もうひとつの情報源としてのWeb.サイト紹介記事はこちら
ご自身の判断でご覧下さい。




NO!



     no-娘B




今年の年賀状で
穏健な友人が
常識で判断してこうなるだろうと考えていた事が、
逆の結果になることがたびたび起きました。
世の中が大きく変わろうとしています。。。の言葉が印象的でした。






● COMMENT ●

Zubolaさん こんにちは・・・。

まったくです・・・想像の先さきへと・・・・・・・・・・。

アメリカ帰りのシンゾウの顔とは反対に国民の顔は、まっさおになっていく・・・・。

Re: タイトルなし

名無しさん、テンキュー。

私は心身的体調問題で議論は出来ませんが、もの凄く穏健な彼がこのような言葉を記したのに驚きました。
一人でも多く、自分のキャパで出来る自分流のやり方でNOの声を出し、増やしていけば少しは変化が有ると思うんです。
選挙を待っての意思表示では間に合わない。と私は思っています。もっと書きたいのですが、、でんでん。


管理者にだけ表示を許可する

皆、寂しがっている時代の流れ。。。 «  | BLOG TOP |  » 蜂の音と鳥のさえずりは良いもんだ、春。

プロフィール

Zubola & Yaruqi

Author:Zubola & Yaruqi
 
ちょっと変わった視点のZubola
自然が大好きなYaruqi
甘え上手で熟女だったBotty…の
二人と一ワンです。

Bottyは2013年11月18日に
17歳2ヶ月13日で次の世界へ。
Mダックス・シルバーダップル。

Yaruqiのブログ (Zubolaの相方)
「Zubolaですが。覚え書き。」
昆虫や植物を載せています。
よろしかったら覗いてみて下さい。

なぜだか訪問足跡は
「Zubolaですが。」
「Zubolaですが。覚え書き。」の
どれかになります。

誹謗、中傷、無関係(常連さんは別)と思われるコメは削除、スルーさせて頂きます。あしからず。。。

掲載作品の転載、コピー、二次加工を禁じます。ご協力ください。

最新記事

最新コメント

カテゴリ

ズボラな写真 (872)
ちょいと~な絵 (163)
Zだもん! (88)
Bottyの視点 (116)
日常Botty (212)
日常Botty 親バカ (139)
日常動植物 (115)
Yの体験農園 (229)
Yのご近所ばなし (49)
Yのぶらりベランダ (68)
Yの生きものだらけ (67)
Yのちょっとメモ写真 (193)
Yの切り花鑑賞も観察も (12)
hahagimi帖面デザイン (48)
日常トリミング (2257)
差し上げます。 (1)
動物保護関連情報 (5)
乗っ取り歓迎 (13)
月刊Z仮住まい (19)
お知らせ (10)
コメントの仕方 (1)

月別アーカイブ

ブロとも一覧


松井なつ代のやま

『日々、日めくり。』

Zubolaですが。覚え書き。

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

RSSリンクの表示