カテゴリーに迷う記事。 - 2017.01.23 Mon
ここ3回程の素材写真撮りの際、
地面ばかりが気になる。
寒いので日向が気になるのか、道路工事跡を探しているのか、
落ちているものが気になっているのか、、、
とにかく気になって仕方が無い。





そこで昨日、眼についたのが地面の足跡。
人の足跡。が妙にアートっぽいと言うか、古代遺跡感覚の匂いと言うか、、、
面白くてたまらずに、公園の中を地面を見ながらぶらぶらとゆっくりと歩き回った。
ふと、軽く考えてみた。
なぜ気になっているんだろうか。。。
面白いから。。。他に?。。。
。
。
。
。
。
自分達の「足下」が気になっているらしい。
足下=地面=人の行動、生活、時間。。。社会動向。
足下を感じる事で自分や他人を把握したいのかもしれない。
何が何だから。。。
きっとそうだ。
-Z-

何がNOか。。。
そりゃぁ全部です!
→『覚え書き。』にNew! お題は トリバガ 2016。
→『覚え書き。』にNew! お題は 初荷。
大手マスコミが報道しない現状を見る、
もうひとつの情報源としてのWeb.サイト紹介記事はこちら。
ご自身の判断でご覧下さい。
地面ばかりが気になる。
寒いので日向が気になるのか、道路工事跡を探しているのか、
落ちているものが気になっているのか、、、
とにかく気になって仕方が無い。





そこで昨日、眼についたのが地面の足跡。
人の足跡。が妙にアートっぽいと言うか、古代遺跡感覚の匂いと言うか、、、
面白くてたまらずに、公園の中を地面を見ながらぶらぶらとゆっくりと歩き回った。
ふと、軽く考えてみた。
なぜ気になっているんだろうか。。。
面白いから。。。他に?。。。
。
。
。
。
。
自分達の「足下」が気になっているらしい。
足下=地面=人の行動、生活、時間。。。社会動向。
足下を感じる事で自分や他人を把握したいのかもしれない。
何が何だから。。。
きっとそうだ。
-Z-

何がNOか。。。
そりゃぁ全部です!
→『覚え書き。』にNew! お題は トリバガ 2016。
→『覚え書き。』にNew! お題は 初荷。
大手マスコミが報道しない現状を見る、
もうひとつの情報源としてのWeb.サイト紹介記事はこちら。
ご自身の判断でご覧下さい。
● COMMENT ●
Re: タイトルなし
ひげさん、テンキュー。
そう、そう思いましたよ。
靴底跡の動く方向や、これは何の線かなとか、跡を残したもの達の行為、光景を想像して楽しみました。
雪道の動物の足跡は面白いですよね。って、犬やカラス、ハトぐらいしか見た事無いんですが、ひげさんの方の跡は面白いでしょうね。自然動物との共生感???
そう、そう思いましたよ。
靴底跡の動く方向や、これは何の線かなとか、跡を残したもの達の行為、光景を想像して楽しみました。
雪道の動物の足跡は面白いですよね。って、犬やカラス、ハトぐらいしか見た事無いんですが、ひげさんの方の跡は面白いでしょうね。自然動物との共生感???
そりゃもう・・・ネズミにキツネにタヌキにうさちゃん、クロテンにシカにタンチョウ、ワシ・・・二月になれば、気の早いクマさんも・・・・・・。笑))))))
Re: タイトルなし
ひげさん、テンキュー。
それぞれの足跡。。。良いですなぁ。足跡でその動物の個性が分かるって面白いですよね。
雪に残る足跡、何か童話みたいだなぁ。。。
足跡と言うと各国の先住民族の狩猟を思い出す。
今年は熊の餌はどうだったんだろうか。上手く共生できればと思うのは他所もの感覚かな。
兵庫では熊対策が森林保全団体?と論争になっているが。。。共生って難しいですよね。
それぞれの足跡。。。良いですなぁ。足跡でその動物の個性が分かるって面白いですよね。
雪に残る足跡、何か童話みたいだなぁ。。。
足跡と言うと各国の先住民族の狩猟を思い出す。
今年は熊の餌はどうだったんだろうか。上手く共生できればと思うのは他所もの感覚かな。
兵庫では熊対策が森林保全団体?と論争になっているが。。。共生って難しいですよね。
デカになりましょう・・・雪道の足跡も面白い・・・・・。笑)