糸引く雑談だZ。 - 2015.07.26 Sun

わたくし、納豆がいまいち駄目で、
でも栄養があるから
サプリのような感覚で食べてます。
食べ方は
かき混ぜないでそのまま食べる。
それ以上の食べ方は勘弁。
だからと言って
他の人が目の前で
どんな食べ方をしても良いです。
私が見なければいいんですから。
ただし、
納豆の時は
直箸禁止令発動。
いくら相手がYさんでも駄目です。
頭の端に離婚の言葉がよぎります。
な~んてね。 -Z-
iPhoneから送信
現状の流れに
反対の意思表示をする「。。。No。。。」シール無料配布記事はこちら。
お時間の有る方は是非覗いてみて下さい。
→『覚え書き。』にNew! お題はアメリカで有名な黄金虫。
→『覚え書き。』にNew! お題はたまにはこんなの、アワフキムシ。
● COMMENT ●
Re: タイトルなし
みちさん、テンキュー。
転勤族が多いと地方ごとの納豆事情が面白そう。。。否、ごめん。駄目だわ。
納豆は総合芸術だよね。作法もあるよね。。。。。
食べ方が奇麗だと安心しますわ。その逆だと、、、私、、、駄目。。。
100回混ぜると手が痛くならない? 糸も細く白くなるんだろうねぇ。
以前TVで1000回混ぜるのをやっていたけれど、やはり美味さが全然違うって。
みちさん、試してみたら?
転勤族が多いと地方ごとの納豆事情が面白そう。。。否、ごめん。駄目だわ。
納豆は総合芸術だよね。作法もあるよね。。。。。
食べ方が奇麗だと安心しますわ。その逆だと、、、私、、、駄目。。。
100回混ぜると手が痛くならない? 糸も細く白くなるんだろうねぇ。
以前TVで1000回混ぜるのをやっていたけれど、やはり美味さが全然違うって。
みちさん、試してみたら?
うちは転勤族の会社なので、いろいろな意見が聞けます(笑)
混ぜる回数、器、箸にまでこだわる人がいました。
ちなみに私は100回混ぜます( ^_^)/