早いものだ。と、つぶやいてみる。 - 2015.03.29 Sun

子供達家族だけでHahagimiの四十九日をやった。
Hahagimiの大好きな寿司を囲んで和気あいあいと、、、。
実際の法要、納骨はお墓が完成する四月下旬。
あと一ヶ月、Hahagimiは我が家にいる。
逝ってしまってから徐々に遠のいていく習わし。上手くできた習わしだが、、、
我が家はHahagimi中心で回っていたので、未だに生活のリズムがつかめないでいる。
疲れは取れ始め、書類関係が終わりに近ずくにつれ、やはり何かフイと寂しさが、、、。
そりゃあ、そうだよね。
うん、そうだよ時間がかかるよ。-Z-
iPhoneから送信
→『覚え書き。』にNew! お題は空地道草 シロバナタンポポ 接近!。
→『覚え書き。』にNew! お題は花の上にいるよ、トゲトゲの蜘蛛。
● COMMENT ●
Re: タイトルなし
みちさん、テンキュー。
南無、合掌。
時の過ぎるのって早いですよね。
それだけ故人の事を日々想っているって事かな。
三回忌までは忙しいですな。
最近は身内や家族だけで行うのが多いそうで。。。
我が家も菩提寺が遠いので家族だけでやろうと考えています。
まあ、親戚皆、年を取っていますから、その方が良いかと。。。
南無、合掌。
時の過ぎるのって早いですよね。
それだけ故人の事を日々想っているって事かな。
三回忌までは忙しいですな。
最近は身内や家族だけで行うのが多いそうで。。。
我が家も菩提寺が遠いので家族だけでやろうと考えています。
まあ、親戚皆、年を取っていますから、その方が良いかと。。。
納骨した日の事が、昨日のように思い出せます。
あらためて、合掌。