嬉し2題。 - 2014.08.23 Sat
京都好き好きの友人の展示会に行ってきた。
友人は中学以来描く久々の水彩画。
彼女曰く「歳を関係ない楽しい事をはじめた。」と言った。
この言葉、実に凄いし、嬉しい言葉だ。すばらしい!
是非楽しんで続けて欲しい。
それを観せて頂く私も楽しみだ。
会場にはもうひとつ驚きが、、、。
ブログでお付き合いしている方がいらした。
初対面の方には弱い私はたどたどしく会話をした。
今度お会いしたら、もう少し話し込みたい。

帰り道、懐かしい自転車屋があった。
私が今乗っている自転車、30年前にそこで買ったのだ。
「この自転車、ここで買ったんですよ」と言うと
店主はニコニコ。歳をとったがエネルギー満開。
「そうだ、私が売ったやつだな。懐かしいなぁ。」と喜んでくれた。
「今ではこのメーカー、作ってないんだよねぇ。世界遺産の会社だよ」
この店主は80歳過ぎ。
もう技術的な事はやらないが、自転車のプロ中のプロ。ちょっと有名なお方。
いつまでも店を続けていて欲しいものだ。
、、、と言う事は私もせっせとそこで買わないといけないなぁ。
他では手に入らないパーツが店内に雑然と置いてある。
ちょっと自転車の手入れでもするか。
取り敢えずタイヤとグリップを買ってきた。-Z-

友人は中学以来描く久々の水彩画。
彼女曰く「歳を関係ない楽しい事をはじめた。」と言った。
この言葉、実に凄いし、嬉しい言葉だ。すばらしい!
是非楽しんで続けて欲しい。
それを観せて頂く私も楽しみだ。
会場にはもうひとつ驚きが、、、。
ブログでお付き合いしている方がいらした。
初対面の方には弱い私はたどたどしく会話をした。
今度お会いしたら、もう少し話し込みたい。

帰り道、懐かしい自転車屋があった。
私が今乗っている自転車、30年前にそこで買ったのだ。
「この自転車、ここで買ったんですよ」と言うと
店主はニコニコ。歳をとったがエネルギー満開。
「そうだ、私が売ったやつだな。懐かしいなぁ。」と喜んでくれた。
「今ではこのメーカー、作ってないんだよねぇ。世界遺産の会社だよ」
この店主は80歳過ぎ。
もう技術的な事はやらないが、自転車のプロ中のプロ。ちょっと有名なお方。
いつまでも店を続けていて欲しいものだ。
、、、と言う事は私もせっせとそこで買わないといけないなぁ。
他では手に入らないパーツが店内に雑然と置いてある。
ちょっと自転車の手入れでもするか。
取り敢えずタイヤとグリップを買ってきた。-Z-

● COMMENT ●
Re: タイトルなし
aiaiさん、テンキュー。
この歳にして初対面が苦手。でも今度はもう少しグイっと話したいです。
わたしは水彩と言うか絵を描くのが苦手なので、、、世間話になるかも。。。
自転車はご自慢の車種なんですが、知識は全くの素人なんです。
でも、この渋い自転車はもう手に入らないので死ぬまで使おうと、、、。
この歳にして初対面が苦手。でも今度はもう少しグイっと話したいです。
わたしは水彩と言うか絵を描くのが苦手なので、、、世間話になるかも。。。
自転車はご自慢の車種なんですが、知識は全くの素人なんです。
でも、この渋い自転車はもう手に入らないので死ぬまで使おうと、、、。
うれしはずかし、昨日はありがとうございました~!
私ももう少しお話ししたかったです。ぜひまたお会い出来たら~^^
「歳を関係ない楽しい事をはじめた。」
っていい言葉ですね^^わくわく私も嬉しくなりました^^
自転車、30年前というから30年も使われているんですか?!
すごい!大切に使われているんですね
自転車の手入れをしてまだまだ使えそうですね!