公園に行くタイミング - 2014.05.20 Tue
一週間ほど前の夕方、Zと公園をぶらついていた。
いつも通りのコースで広場にでたら・・・。

思わず私の口から出た言葉は、
「なんだ〜これは。鳩の大量虐殺じゃない!?」であった。
イヤ実際、野良猫に襲われたドバトの羽が散乱してることが
たまにあるのだ。
それにしても多過ぎるからよ〜く見てみたら。
これ。


後で知ったのだけど、ポプラの雄花の種だった。
風が強い日だったので一斉に散ったらしい。
しかも、知っている人にはお馴染みの風景らしいのだ。
(下に敷かれているのはウッドチップです)

まだ若いのも落ちていた。


特に北海道では季節の風物詩らしい。
木の本数も比べ物にならないほど多いから、
まるで雪が吹き寄せられているような光景になるとか。
きれいだろうなー。
・・・って、とんでもない言葉を発しておいてなんですが。
でも一瞬、まじでそう思ったんだから! -Y-
→『覚え書き。』にNew! お題はこんな変なの見たことない ハチ。
いつも通りのコースで広場にでたら・・・。

思わず私の口から出た言葉は、
「なんだ〜これは。鳩の大量虐殺じゃない!?」であった。
イヤ実際、野良猫に襲われたドバトの羽が散乱してることが
たまにあるのだ。
それにしても多過ぎるからよ〜く見てみたら。
これ。


後で知ったのだけど、ポプラの雄花の種だった。
風が強い日だったので一斉に散ったらしい。
しかも、知っている人にはお馴染みの風景らしいのだ。
(下に敷かれているのはウッドチップです)

まだ若いのも落ちていた。


特に北海道では季節の風物詩らしい。
木の本数も比べ物にならないほど多いから、
まるで雪が吹き寄せられているような光景になるとか。
きれいだろうなー。
・・・って、とんでもない言葉を発しておいてなんですが。
でも一瞬、まじでそう思ったんだから! -Y-
→『覚え書き。』にNew! お題はこんな変なの見たことない ハチ。
● COMMENT ●
Re: タイトルなし
くぅママさん、ふたたびこんばんは!
まじで、ものすごい光景が頭の中を駆け巡り・・・。
同じ公園でもその年によって出会うことが違っていて。
何年たっても新しい発見があって面白いです。
まじで、ものすごい光景が頭の中を駆け巡り・・・。
同じ公園でもその年によって出会うことが違っていて。
何年たっても新しい発見があって面白いです。
ポプラでしたかぁー
よーくみるとふわふわきれいですね~
若いのは少しかわいそう。。。。京都も風強かったですm(。≧Д≦。)m