fc2ブログ

2023-12

だって5株で四百円だったんだもん。 - 2014.03.02 Sun

久しぶりにベランダに花の苗を植えた。



     N1548.jpg


梅まつりの植木市で買ったビオラ。


パンジーやビオラの苗を選ぶ時ってものすごく悩む。
全部欲しくなる。

今回選んだ花の、顔を見てやって。


N1536.jpg


N1537.jpg


N1539.jpg


N1541.jpg


N1542.jpg


パンジーやビオラの花って「顔」だよね。


私の場合、花でベランダを飾りたい、というよりも
とにかく気に入った花を育てたい、世話したい、なのだ。
だから統一感はなくごちゃごちゃモリモリ。

ところが3年前に畑を始めてから、すっかり熱が冷めてしまった。
残っている丈夫なものの世話をするのみ。

つくづく愛情の全量は変わらないんだなぁと思う。



まぁ今回はなんたって5株で四百円だから! -Y-





● COMMENT ●

こんばんは
私もビオラが好きで
毎シーズン楽しんでします
顔に見えますね
最近は、ウサギの耳のようなシリーズのビオラもありますよね

そうだね~。

「愛情の全量」って凄く上手い言葉だなぁ…。
納得しちゃって思わず書き込みしちゃいました。

あたしは「能力と体力の全量」がだいぶ漏れちゃったみたいだじょー。

Yさぁ~ん
こんにちは~

こうして見ているとすっかり春ですねー♪
みんないいお顔~☆
気品高い紫色が続き、最後に優しいオレンジ
お花を選ぶ時ってその時の心を反映しているように思いますぅ~

愛情の全量ですかー。
その一部を注いでもらえるこの子たちはきっと幸せ者ですよ~量は一部でも濃厚そうですからぁ~


同じように感じる人がいるものですね。
Yさんも顔に見えてましたか~ e-257
私もずっと前から、ビオラを見ると顔に見えてたのです、ハイ。
それも、目を思いっきりつむり、口をへの字に。
ちょっぴり、嬉しいで~す。

魔女の通りがかりの花屋さんはね、ワンケース1000円なの。
つまり40個入っているから、1個25円 なので、お持ち帰りするのよ。とんでもなくビオラ!です。
で、8個ほどはテラスに植えて、後はマンションの花壇に寄付ね。(ちっとも安くない^^;)

愛情の全量は変わらないは同感。
テラスの花三昧の日々は、朝に夕に花と喋ってたのに、今は紙と喋る毎日、ふぅ!

Re: タイトルなし

クローバーレッドさん、こんばんは。

昔はパンジーだったんですが
近頃のパンジーは花が大き過ぎて、もっぱらビオラです。
フリフリのもありますよね。
迷って迷って買うのが楽しい!

Re: そうだね~。

写真屋ヘイテンアメフラシ(長いよ!)さん、こんばんは。

時間が無いってわけじゃないのよね。
なんか、気持ち、よね。

Re: タイトルなし

くぅママさ〜ん! こんばんは。

今日はまた少し寒かったですね。

花を選ぶ時ってすごく欲張りになります。
後で「あっちのほうが良かったなー」って思わないように、
とかまで考えちゃいます。

しばらくは、お部屋に花を飾って
のんびりできるといいですね!

Re: タイトルなし

rambleeさん、こんばんは。

ですよね、ですよね!
公園なんかで太陽に向かってたくさん並んでいると
面白くもあり、不気味でもあり...。

ひげ面の変なおじさんにも見えます。
特に2枚目の写真みたいなタイプは笑えますー。

Re: タイトルなし

魔女メグさん、こんばんは。

ビオラを箱買い! うらやますぃ〜。
もっとも植えきれないけど。

切り花でも苗でも、
花を買う時の楽しさは、「迷うこと」だと思うな。
好きなものが迷う程ある、贅沢な瞬間よね。


管理者にだけ表示を許可する

さて、どっちだろう。 «  | BLOG TOP |  » 嬉しいリクエスト。

プロフィール

Zubola & Yaruqi

Author:Zubola & Yaruqi
 
ちょっと変わった視点のZubola
自然が大好きなYaruqi
甘え上手で熟女だったBotty…の
二人と一ワンです。

Bottyは2013年11月18日に
17歳2ヶ月13日で次の世界へ。
Mダックス・シルバーダップル。

Yaruqiのブログ (Zubolaの相方)
「Zubolaですが。覚え書き。」
昆虫や植物を載せています。
よろしかったら覗いてみて下さい。

なぜだか訪問足跡は
「Zubolaですが。」
「Zubolaですが。覚え書き。」の
どれかになります。

誹謗、中傷、無関係(常連さんは別)と思われるコメは削除、スルーさせて頂きます。あしからず。。。

掲載作品の転載、コピー、二次加工を禁じます。ご協力ください。

最新記事

最新コメント

カテゴリ

ズボラな写真 (872)
ちょいと~な絵 (163)
Zだもん! (88)
Bottyの視点 (116)
日常Botty (212)
日常Botty 親バカ (139)
日常動植物 (115)
Yの体験農園 (229)
Yのご近所ばなし (49)
Yのぶらりベランダ (68)
Yの生きものだらけ (67)
Yのちょっとメモ写真 (193)
Yの切り花鑑賞も観察も (12)
hahagimi帖面デザイン (48)
日常トリミング (2257)
差し上げます。 (1)
動物保護関連情報 (5)
乗っ取り歓迎 (13)
月刊Z仮住まい (19)
お知らせ (10)
コメントの仕方 (1)

月別アーカイブ

ブロとも一覧


松井なつ代のやま

『日々、日めくり。』

Zubolaですが。覚え書き。

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

RSSリンクの表示