fc2ブログ

2023-12

怪しいヤツから家を守るヮB - 2014.02.18 Tue

Bottyが5歳と3カ月の時まで、ちょい古い木造の一軒家に住んでいた。

夜はBottyは1階、ZとYは2階で寝ていた。

そんな家の屋根裏にある日突然、ネズミの一家が引っ越してきた。
数軒離れた古い家が取り壊され、ボロい我が家が気に入ったらしい。



    



Bottyさん、もちろんネズミに出会ったことも見たことも無い。

ネズミたちは夜に食べ物を探しに出かけ、早朝に帰ってくる。
屋根裏に出入りするルートはいくつかあって、その1つが、


「壁の中を一階から屋根裏へと駆け登る(降りる)」というもの。


怪しいヤツがいる!
私たちを守ろうと、必死に吠えるBotty!



     b-L1110211.jpg



説明のしようも無いのであの手この手でなだめる。
ZとYで「こんなの何でもないんだよ〜」といった風情で
音のしている時に壁にピッタリくっ付いてみたり・・・。



引っ越すまで約2年間、Bottyの任務はつづいた・・・。 -Y-




● COMMENT ●

こんにちは
お仕事を一生懸命したBちゃん、偉かったですね
ウチのチョコも大丈夫だからというのに
あらゆるものから私を守り続けていま~す

Re: タイトルなし

クローバーレッドさん、こんばんは。

もうひとつの大事な仕事はゴキみっけでした。

チョコもやっぱり男の子だからね。
紅一点、最高ですね!

こんばんは。
B様、勇敢ですねぇ。

ん。Leoも良く、あらぬところを見てじぃっとしたり
ワンというのは、ねずみのせいかも(笑)
リアネズ、居ります ((´∀`*))キャ,、'`♪
そう、一直線に駆け降り、駆け上り、
時々感じますー。

何だか頼りないな、うちのは (´-∀-`;)
少しB様に鍛えて頂きたいです (`・ω・´)シャキーン

TOPの画面、追加されましたか?
それとも、今日出会ったのは、レア物?

初めて見るB様でした。
ぎゅううううって、したくなるような。

Bottyさんのお仕事ぶり 目に浮かぶようです。
以前 プー爺が 覗き魔さんを教えたり 
木に登ったイタチさんにワンコラしたり
ちぃのあにいたっては 外の車の音に反応したり・・・。
Bottyさんは 自分の仕事として 一生懸命徹してたんですね。

目新しいBottyさんのお写真・・・ 
胸の奥がキュンとなりそう・・。

TOP画像に Hahagimiさまの帖面が載ってましたが
新たに追加されたんですか?
どれに出会うか また楽しみになりました(*^。^*)

ちは(´∀`)
Bottyさんの働きっぷり。なんか想像しちゃいます。
その音の後を必死で目で追ってる姿が・・・(*´∀`*)
ねずみさん一家も、住む家を無くしての事だったのね。優しいご家族のおうちへ引っ越して
良かったなぁ~て(*´∀`*)思っちゃった。
抱き上げられての写真。キョトンとした表情で、お目目がくるくる(*´∀`*)
本当愛くるしいお顔だねぇ~。
このお話見て、前のおうちを覗きに行ってるかも(´▽`*)アハハ
どんな家族だったんだろ??てね。
ZさんとYさんが必死であの手この手でなだめる姿も想像出来て(*´∀`*)
本当ほっこりした。そうなのよね。説明しても分からない事の時、
客観的に見てたら。。何してる??てな事を必死でしますよね。

BottyちゃんはZさんYさんを守るために懸命に働いていたんですねー。
この頃のBottyちゃんの写真ですか?
まー、本当に童顔。
赤ちゃんみたいなお顔で勇敢なんですね~
Bottyちゃん=クールってイメージがあったけど
甘えん坊なお顔もみれて、今日はなんだか尽くした気分です。

Re: タイトルなし

Katzさん、こんにちは。

あらぬところをじっと見る・・・
それありますよね〜。
「そこに誰かいるの?」なんて聞いてゾッとしてみたり。
雪の日なんかはシーンと静かだから
Leo様には人間には聞こえない音がわかるのかも。

TOP写真、最近Zがかなり増やしました。
50枚以上あるそうです。
Katzさんの見たのはどのBかな〜?

当たる確率がうんと低くなりましたよ。(笑

Re: タイトルなし

のあば〜ばさん、こんにちは。

Bottyが闘ってくれた外の敵はもうひとつあります。
それは、カミナリ。
「ゴロゴロ〜!」と鳴ると
空のほうに向かってものすごい声で吠えます。

プー爺、覗き魔を知らせてくれたなんて凄い!
ば〜ばさん家は安心して暮らせましたね。
イタチとは遊びたかったのかな?

TOP画像増やしたので、
楽しんでいただければうれしいです。

Re: タイトルなし

TOMOママさん、こんにちは。

これなら泥棒が入っても吠えてくれると、
安心して暮らせましたよ、ふふ。

ねずみ一家には悪いけれど、屋根裏にネズミ捕りしかけましたよ〜。
さっぱり掛からなかったですけど・・・。

幼い頃のBottyの写真は少ないんです。
デジカメじゃなかったからね。
改めて見ると、ああやっぱり年をとっていたんだなーと感じます。

LOCOMO娘ちゃんたちは写真がいっぱいあっていいですね!
これからも楽しくわいわいしてる姿をたくさん見せてね!

Re: タイトルなし

junjunさん、こんにちは。

ネズミが引っ越してきたのは4歳くらいで、
この写真は我が家に来たばかりの頃、7カ月かな。
こうして見ると、犬もしっかり年寄りになるんだな〜と思います。
あたり前ですけど、何かふしぎですね。

ジュニプリクミコちゃん達も、
それぞれ時々の顔をしているのでしょうね。
みんな優しそうな表情ですね!


管理者にだけ表示を許可する

活字を読まないZだが、、、。 «  | BLOG TOP |  » 朝の目覚めはこれだZ。

プロフィール

Zubola & Yaruqi

Author:Zubola & Yaruqi
 
ちょっと変わった視点のZubola
自然が大好きなYaruqi
甘え上手で熟女だったBotty…の
二人と一ワンです。

Bottyは2013年11月18日に
17歳2ヶ月13日で次の世界へ。
Mダックス・シルバーダップル。

Yaruqiのブログ (Zubolaの相方)
「Zubolaですが。覚え書き。」
昆虫や植物を載せています。
よろしかったら覗いてみて下さい。

なぜだか訪問足跡は
「Zubolaですが。」
「Zubolaですが。覚え書き。」の
どれかになります。

誹謗、中傷、無関係(常連さんは別)と思われるコメは削除、スルーさせて頂きます。あしからず。。。

掲載作品の転載、コピー、二次加工を禁じます。ご協力ください。

最新記事

最新コメント

カテゴリ

ズボラな写真 (872)
ちょいと~な絵 (163)
Zだもん! (88)
Bottyの視点 (116)
日常Botty (212)
日常Botty 親バカ (139)
日常動植物 (115)
Yの体験農園 (229)
Yのご近所ばなし (49)
Yのぶらりベランダ (68)
Yの生きものだらけ (67)
Yのちょっとメモ写真 (193)
Yの切り花鑑賞も観察も (12)
hahagimi帖面デザイン (48)
日常トリミング (2258)
差し上げます。 (1)
動物保護関連情報 (5)
乗っ取り歓迎 (13)
月刊Z仮住まい (19)
お知らせ (10)
コメントの仕方 (1)

月別アーカイブ

ブロとも一覧


松井なつ代のやま

『日々、日めくり。』

Zubolaですが。覚え書き。

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

RSSリンクの表示