fc2ブログ

2023-12

冬の畑にかわいいお客。 - 2014.01.26 Sun

もうほとんど収穫が終わっている畑。
おこぼれを探しにハクセキレイがやって来た。


N1113.jpg



N1077.jpg


長い尻尾を上下に振りふり、盛んに地面をつつき歩いている。
スマートな鳥なのに寒いのでぷっくりとした姿。



あまりにも可愛らしいから、
トリミングしてアップをたくさん載せちゃうぞーっと!


N1135b.jpg


N1137.jpg


N1107.jpg


N1140.jpg


     N1142.jpg


N1082.jpg






ところで私はこの少し前、あるものを見つけて写真を撮っていた。
ぶらりと覗きにやってきたZに盗撮された・・・↓。
さて何を撮っていたかは『覚え書き』を見てね(良ければだけど)。 -Y-

1270660.jpg






  →『覚え書き。』にNEW! お題はナメクジの卵だ!。


● COMMENT ●

ちは(*´∀`*)
ハクセキレイさん。可愛いですねぇ~~
ホント、普段の歩いている姿は尾も長くてスマートなのに。。ぷっくりが可愛いですよね。
私も最近知ったの(^_^;)鳥さんがあまりにも太ってる。。て鳩さんと見てたら。。
皆ぷっくり。。他の鳥さんもぷっくり。そうなのよね。寒いから羽を膨らませてるのよね。
そのぷっくりが結構見てると可愛くて私好きなんです(´、ゝ`)フッ
ハクセキレイさん。あの不思議なふくろうみたいだね。
威嚇して膨れるてか大きく見せるふくろう(*´∀`*)そんな感じ。にしても。。可愛い顔してるなぁ~~。

Zさん。なめくじさんの卵(*´∀`*)なのね。見てたの。あまりにも真剣なので、
気になって、覗きました。
てか、初めて見た。卵。しかも。。巻貝の仲間って(;゚Д゚)!。
退化した貝殻。。元はどんなだったのかな。。。て気になって見てみたけど。。
やっぱ無かった(^_^;)。。どんなだろ??どうしてもかたつむりさんが浮かぶが。。
ヤドカリみたいのだったら。。ちと不格好だよね(´▽`*)アハハ

Re: タイトルなし

TOMOママさん、こんばんは。

まるまるとふくらんだ小鳥、可愛いですよね。
それがスズメでなくセキレイだとまた違った可愛さが・・・。
逃げずに長い間いてくれたので、バシバシ写真がとれました!

Zはめったに畑には来ないのに、
たまたまシャッターチャンスを提供してしまいました、くっ悔しい。

ナメクジの中には、殻の名残が背中に残っている種類もあるんです。
私が見たのは平たい透明な爪みたいなのが張り付いていました。
今度ナメクジを見つけたら、じっくり観察してみてくださいませ〜。


管理者にだけ表示を許可する

静かになったら要注意だB - 02 «  | BLOG TOP |  » 広告

プロフィール

Zubola & Yaruqi

Author:Zubola & Yaruqi
 
ちょっと変わった視点のZubola
自然が大好きなYaruqi
甘え上手で熟女だったBotty…の
二人と一ワンです。

Bottyは2013年11月18日に
17歳2ヶ月13日で次の世界へ。
Mダックス・シルバーダップル。

Yaruqiのブログ (Zubolaの相方)
「Zubolaですが。覚え書き。」
昆虫や植物を載せています。
よろしかったら覗いてみて下さい。

なぜだか訪問足跡は
「Zubolaですが。」
「Zubolaですが。覚え書き。」の
どれかになります。

誹謗、中傷、無関係(常連さんは別)と思われるコメは削除、スルーさせて頂きます。あしからず。。。

掲載作品の転載、コピー、二次加工を禁じます。ご協力ください。

最新記事

最新コメント

カテゴリ

ズボラな写真 (872)
ちょいと~な絵 (163)
Zだもん! (88)
Bottyの視点 (116)
日常Botty (212)
日常Botty 親バカ (139)
日常動植物 (115)
Yの体験農園 (229)
Yのご近所ばなし (49)
Yのぶらりベランダ (68)
Yの生きものだらけ (67)
Yのちょっとメモ写真 (193)
Yの切り花鑑賞も観察も (12)
hahagimi帖面デザイン (48)
日常トリミング (2254)
差し上げます。 (1)
動物保護関連情報 (5)
乗っ取り歓迎 (13)
月刊Z仮住まい (19)
お知らせ (10)
コメントの仕方 (1)

月別アーカイブ

ブロとも一覧


松井なつ代のやま

『日々、日めくり。』

Zubolaですが。覚え書き。

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

RSSリンクの表示