あ~軽井沢。 - 2011.04.25 Mon
たくさん咲いているかと思い、先日の牡丹の寺へ行ってみた。
残念、まだ全体の3割程度。
花は咲いて、気がつくと散っていたという短時間の印象があるが
待ち遠しいものは時間がかかるものだ。

境内でのんびり撮影をしていると、
遠くからコンコンコンと音がする。
そっと音源を探すと幹のところにほんの十数cmのコゲラがいた。
気分は「あ~軽井沢」……箱根でも良いんですが……、
強い日差しに乾燥した空気、昼前ののんびり感…「あ~シドニー」。
身近で余り見ないものに出会うと気分は旅行ぽく思えるのは不思議だ。
今日はキチョウ、アゲハも久し振りに見た、「あ~安曇野」。 -Z-
育22…………………………↓。

明日26費は…世界知的所有権の日、誕生花:えびねです。
残念、まだ全体の3割程度。
花は咲いて、気がつくと散っていたという短時間の印象があるが
待ち遠しいものは時間がかかるものだ。

境内でのんびり撮影をしていると、
遠くからコンコンコンと音がする。
そっと音源を探すと幹のところにほんの十数cmのコゲラがいた。
気分は「あ~軽井沢」……箱根でも良いんですが……、
強い日差しに乾燥した空気、昼前ののんびり感…「あ~シドニー」。
身近で余り見ないものに出会うと気分は旅行ぽく思えるのは不思議だ。
今日はキチョウ、アゲハも久し振りに見た、「あ~安曇野」。 -Z-
育22…………………………↓。

明日26費は…世界知的所有権の日、誕生花:えびねです。
● COMMENT ●
トラックバック
http://zubola1231.blog103.fc2.com/tb.php/188-0b97c11d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)