なんとなくウマが合う八百屋さん - 2013.11.26 Tue
● COMMENT ●
こんばんは。
あぁー、いいですねぇー、こういうの。
ついつい、何かしら買っちゃうんですよね(笑)
実家時代は、ワゴン車で魚から野菜から何から
売りに来てくれるのが頼りでした。
母は免許を持ってなかったので、
野菜以外の食材は移動販売に助けられてました。
初めてのおつかい、じゃないけれど、
売りに来たら、あれとこれを買っておいて、って
頼まれたときは結構緊張したっけ(笑)
30ン年前のことですがね (*´ェ`*)ポッ
でも、その移動販売の方たち、未だに来てくれてる
みたいなんですよ。
その八百屋さんも、ずっと来てくださるといいですね。
あぁー、いいですねぇー、こういうの。
ついつい、何かしら買っちゃうんですよね(笑)
実家時代は、ワゴン車で魚から野菜から何から
売りに来てくれるのが頼りでした。
母は免許を持ってなかったので、
野菜以外の食材は移動販売に助けられてました。
初めてのおつかい、じゃないけれど、
売りに来たら、あれとこれを買っておいて、って
頼まれたときは結構緊張したっけ(笑)
30ン年前のことですがね (*´ェ`*)ポッ
でも、その移動販売の方たち、未だに来てくれてる
みたいなんですよ。
その八百屋さんも、ずっと来てくださるといいですね。
Re: タイトルなし
のあば〜ばさん、こんにちは。
豆腐屋さん、いいですね。
ラッパを吹いてくるのでしょうか?
この八百屋さんは、この駐車場のお宅の知り合いで
初めは頼まれてお宅に野菜を宅配していたのですが、
私も欲しい・・・の声が広がってこうなったそうです。
いい雰囲気なんですよ。
豆腐屋さん、いいですね。
ラッパを吹いてくるのでしょうか?
この八百屋さんは、この駐車場のお宅の知り合いで
初めは頼まれてお宅に野菜を宅配していたのですが、
私も欲しい・・・の声が広がってこうなったそうです。
いい雰囲気なんですよ。
Re: タイトルなし
Katzさん、こんにちは。
Katzさんの子ども時代を思い描いてしまいます。
うっかり買い忘れがあったら大変、責任重大。
ドキドキもののKatzさんの心中を想像して、ちょっとカワイイ...なんて。
そこまで大変ではないですが、子供の頃は
店は少なく夜は早く閉まってしまうし、
家には冷蔵庫なんて無いしで主婦は大変だったと思います。
その分、干物とか乾物が大活躍していて健康には良かったかも?
私、買い物の時に店の人と話をするのが大好きなんです。
スーパーでなく個人商店ね。
天気の話だったり思わぬ知恵を授かったり、
この前買ったアレ美味しかったよ〜なんてね。
思えば10年前は違った気がするので
それだけオバサンになったってことですね。
それ(オバサン化)が結構うれしかったりするんですよね。
Katzさんの子ども時代を思い描いてしまいます。
うっかり買い忘れがあったら大変、責任重大。
ドキドキもののKatzさんの心中を想像して、ちょっとカワイイ...なんて。
そこまで大変ではないですが、子供の頃は
店は少なく夜は早く閉まってしまうし、
家には冷蔵庫なんて無いしで主婦は大変だったと思います。
その分、干物とか乾物が大活躍していて健康には良かったかも?
私、買い物の時に店の人と話をするのが大好きなんです。
スーパーでなく個人商店ね。
天気の話だったり思わぬ知恵を授かったり、
この前買ったアレ美味しかったよ〜なんてね。
思えば10年前は違った気がするので
それだけオバサンになったってことですね。
それ(オバサン化)が結構うれしかったりするんですよね。
車の免許を持ってない時で とっても重宝してたんですよ。
今は 豆腐屋さんが週一と・・・
今からの季節 ラーメン屋さんが時々通るようになります。
ちょっとした 言葉のやり取り・・ 楽しかったりします。