メダカの一族。 - 2011.04.15 Fri

わが家で利用している調剤薬局にメダカの水槽がある。
ここのメダカ達は、ほとんどが薬剤師のIさんが卵から育てた子だ。
Yも過去にメダカの飼育をしたことがあり、すっかり意気投合してしまった。1mmほどの卵を水草に産みつけるが、放っておくとおとなたちが食べてしまう。で、別の水槽を用意して毎朝生み付けられた卵を割箸なんかでつまんで移す(卵はプリッと固い)。そこである程度育ったらもとの水槽にもどすのだ。赤ん坊メダカはかなりかわいい。
金魚でも熱帯魚でもなくメダカ。好きな人は好きなのだよ。 -Y-

Zはタンポポ探索中にちょっと寄り道をして玉川上水をポタリング。
「はは~ん、水がないのか」と思いきや
なんと水面は櫻の花びらでびっしり。
水面が見える部分はまるで日本画のような絵図等、少々感動。
寄り道はしてみるもんだ! -Z-
明日16日は…女子マラソンの日、ボーイズビーアンビシャスデーです。
● COMMENT ●
トラックバック
http://zubola1231.blog103.fc2.com/tb.php/170-523007c3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)