5月28日の畑 もう少しで...。 - 2013.05.28 Tue
明日は雨の予報なので畑へ。
地面がカラカラなのでちょうど良いお湿りになりそうです。


モロッコインゲンのつぼみ



左ふたつが里芋,右ふたつが八頭

北海道の大豆2種類

おまけ:見事なクルクル

夏野菜が穫れるまで後ほんのちょっと。 -Y-
→『覚え書き。』にNEW! お題は親子が揃った カゲロウ。
明日29日は…国連平和維持要員の国際デー、エベレスト登頂記念日、
こんにゃくの日、幸福の日、
誕生花:ノバラ(新しい旅立ち)。
地面がカラカラなのでちょうど良いお湿りになりそうです。


モロッコインゲンのつぼみ



左ふたつが里芋,右ふたつが八頭

北海道の大豆2種類

おまけ:見事なクルクル

夏野菜が穫れるまで後ほんのちょっと。 -Y-
→『覚え書き。』にNEW! お題は親子が揃った カゲロウ。
明日29日は…国連平和維持要員の国際デー、エベレスト登頂記念日、
こんにゃくの日、幸福の日、
誕生花:ノバラ(新しい旅立ち)。
● COMMENT ●
Re: タイトルなし
ごろぉさん、こんにちは。
先生なんて呼ばないでくださいよー。
こちらの農園は作物に合った肥料まで
用意してくれるんですから。
1年目なんて何が何やら分らずに終わりましたよ。
私はできた野菜ももちろんですが、
日々変わってゆく姿を見るのと
世話をするのがうれしくて楽しいんです。
先生なんて呼ばないでくださいよー。
こちらの農園は作物に合った肥料まで
用意してくれるんですから。
1年目なんて何が何やら分らずに終わりましたよ。
私はできた野菜ももちろんですが、
日々変わってゆく姿を見るのと
世話をするのがうれしくて楽しいんです。
やっぱり、Yaruqi先生ですね。
大きく育っていますね~。 なははは。
こちら不調。。。どうしょう? って つぃ思ってしましますね。
焦らず、コツコツ行くしかないですかな…。
なははは 当たり前のお話ですね~。
クルクル、あちこちに在り、かわいいですね! ごろぉ