節電蒸しパン。だけど...。 - 2011.03.31 Thu

蒸しパンが好きだ。
意外とかんたんなことがわかって、2ヶ月程前からいろいろ作って楽しんでいた。ココア味、桃ジャム入り、にんじん入り、コーヒー味...、今日は抹茶味。朝食の3人分くらいの大きさのを作る。
そこで今回の節電。これはちょうどいいと週2回くらい作るようになったが。
ちょっと待て、これって節電だけどガスをものすごく消費してるぞ。15分も中強火で蒸すんだから。土鍋でご飯とは違うよね。
どうしたものか? -Y-
明日4月1日は…エイプリルフール、綿抜、児童福祉法記念日です。
● COMMENT ●
No title
Re: No title
リンゴが豊富なうちに作りたかったな。
さつまいも、黒砂糖いいね。
膨らんだてっぺんの割れ方は楽しめるね。
本パンを作るみたいにイーストとか使うの?
わたしは簡単にベーキングパウダー使ってるけど。
さつまいも、黒砂糖いいね。
膨らんだてっぺんの割れ方は楽しめるね。
本パンを作るみたいにイーストとか使うの?
わたしは簡単にベーキングパウダー使ってるけど。
No title
もちろんベーキングパウダーなりよ。
厳密にやんなくてもできるのがいいとこや。
厳密にやんなくてもできるのがいいとこや。
Re: No title
そうか、よかった。
この手のことは初心者なもので...。
この手のことは初心者なもので...。
トラックバック
http://zubola1231.blog103.fc2.com/tb.php/145-da9229a5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
生リンゴ入り。あと生さつまいもいりもうまい。
おさとうを、黒砂糖にするのがいけるぜよ。
これって異常に膨らむから
おとなでもわーいってなっちゃうね!
オーブンペーパーで四角い箱をつくって
ホチキスどめするといいよ。なんかの本にでてた。
うちはせいろで蒸すがそんなにかからないと思ったが。
かかるか。