fc2ブログ

2023-12

乗っ取り05 - 2011.03.27 Sun

被災地へ向けて合掌。安全回復と精神回復を祈る。

地震以後、余震続きで小心者のZは見事に体調を崩してしまいました。
何もしないのにほんの少し目眩がしてボ~っとして集中できない日々を過ごしています。再度体調の立て直しですわ。Yの知り合いは片足で立てない程だそうです。


s-spah12421
                        撮影:Spahさん


Spahさんから地震時の写真が届きました。
ちょうど彼女は高架線上を走るこの電車に乗っていたそうです。
怖かったでしょうねえ。無事で良かったです。
以後ここから目的地までテクテクと歩いたそうです。

私の兄はJR4駅間、タクシーで帰宅したのですが
なんと道路混雑で7時間近くかかったそうです。
皆さんご無事で&お疲れさまでした。

やっと地震関連の記事を書く気になれました…が
被災地を思うと心が痛くなり、
原発、風評、マスコミ、ネット、弱者いためつけ…に腹が立つ。
首を傾げる美談・激励報道など、現時点でなにが真・事実・本当・必要性…なのかを自己チェックしておき今後に役立てたいと思います。

しかし調子がいまひとつなので、現実ごと・時事ものはポイントだけチェックなのが少々歯がゆいです。
この上下の文章に少々矛盾、材料不足がありそう!。
まずは自分から冷静にってなところか…ダハッ!。 -Z-

乗っ取り歓迎!。

ちょっと回復に…

c-engl


明日28日は…スリーマイル島の日、チベット農奴解放記念日です。

● COMMENT ●

徒然なるままに…。

報道記者は文句を言うか質問攻めをして正義漢ぶっている。レポーターは誇張に全力だ。でも一番怖いのは、ネットがマスコミ同様の力を万人に与えてしまった事。
まあ、ひとまず疑ってみよう。冷静に一呼吸おこう。「徒然草」でも読もうかな。

Re: 徒然なるままに…。

今回も垣間見えるけど「詳しい情報はサイトへ」ってのが多くなった。ネットを持たないものは徐々に情報弱者になりつつある。「弱者への対応は気がついた人や当事者周辺の民間の方お願いします」てのが上のやり方なのか。現時点の「自分にやれる事は?」精神を平常時にも持っていたいですよね。あれ?こんがらがってきた…。


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://zubola1231.blog103.fc2.com/tb.php/136-725a27e3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

根01 «  | BLOG TOP |  » 活07

プロフィール

Zubola & Yaruqi

Author:Zubola & Yaruqi
 
ちょっと変わった視点のZubola
自然が大好きなYaruqi
甘え上手で熟女だったBotty…の
二人と一ワンです。

Bottyは2013年11月18日に
17歳2ヶ月13日で次の世界へ。
Mダックス・シルバーダップル。

Yaruqiのブログ (Zubolaの相方)
「Zubolaですが。覚え書き。」
昆虫や植物を載せています。
よろしかったら覗いてみて下さい。

なぜだか訪問足跡は
「Zubolaですが。」
「Zubolaですが。覚え書き。」の
どれかになります。

誹謗、中傷、無関係(常連さんは別)と思われるコメは削除、スルーさせて頂きます。あしからず。。。

掲載作品の転載、コピー、二次加工を禁じます。ご協力ください。

最新記事

最新コメント

カテゴリ

ズボラな写真 (872)
ちょいと~な絵 (163)
Zだもん! (88)
Bottyの視点 (116)
日常Botty (212)
日常Botty 親バカ (139)
日常動植物 (115)
Yの体験農園 (229)
Yのご近所ばなし (49)
Yのぶらりベランダ (68)
Yの生きものだらけ (67)
Yのちょっとメモ写真 (193)
Yの切り花鑑賞も観察も (12)
hahagimi帖面デザイン (48)
日常トリミング (2254)
差し上げます。 (1)
動物保護関連情報 (5)
乗っ取り歓迎 (13)
月刊Z仮住まい (19)
お知らせ (10)
コメントの仕方 (1)

月別アーカイブ

ブロとも一覧


松井なつ代のやま

『日々、日めくり。』

Zubolaですが。覚え書き。

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

RSSリンクの表示