fc2ブログ

2023-02

ポカポカ。。。 - 2023.02.28 Tue

今日は暖かい一日でしたね。
明日も天気が良いらしい我が家地方です。

すっかり春ですね。

平日の梅まつりも出店がないのに来場者でいっぱいです。

混雑を避けた人達が目立ちましたな。


7136BC6A-6C71-46E3-8DAC-A07CC52A1777.jpeg


私達は人混みを避けて数年前にできた公的福祉会館へ
チラシコピーに誘われてランチを食べに行きました。

結果は、、、チ〜ん。。。

まぁ暖かい陽の下で散歩ができた事を良しとしましょうか。

写真は唯一公園から見える富士山スポット。
以前はビルが無かったのでもっと良く見えたんですがね。。。

鶯はもう鳴いているんですかね。

鶯に梅の花、富士山を見ながらちびりカップ酒、、、
ザ日本ですな。やりたいですな。


ーZー


→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新

忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

客観的検証を願う。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。


あいせい02s 20200113185820ea1.jpg


選挙投票に行こう!




オージー月間の我が家。 - 2023.02.27 Mon

スワローズの沖縄浦添キャンプ動画を見ていたら、やたらと沖縄動画が増え
それらを見ていたら、何故かオーストラリアの動画があがり始めた。

ユチュブよ、グッドジョブ!

。。。と言うのは
40年前の今頃、貯金をはたいてオーストラリアに二ヶ月の旅行に行っていた。
若いからできた事ですな。

動画を観ていても空気感は伝わってくるものの風景や動画コメントは
あの当時の印象と全く違う。
シドニーオリンピックの影響もあるようで。。。


C7ACDA38-1669-4DFC-B4EE-F1EB6E2DB14A.jpeg



全てが綺麗になって建物は高くなって、シドニータワーなんかビルに埋まっている。。。

私達が行った頃はまだイギリス色が濃いような、ヨーロッパの田舎的で馴染めた。

でも動画から伝わってくるオージーの人達のおおらかさや素朴さは今もあるようだ。

行った時は観光地よりも庶民の生活圏ばかりうろちょろした。
フレンドリーだったり、ちょっとした差別も体験した。が、
一般的に移住の国、多民族の国なので住民は親切だった。

今頃はパースやロットネスト島からエアーズロックへ行く頃かな。

あっ! シドニーからパースへ行くインディアンパシフィックは最高だったお薦め!

もう一度行きたいけれど観光になってしまうんだろうな。


ーZー


→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新

忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

客観的検証を願う。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。


あいせい02s 20200113185820ea1.jpg


選挙投票に行こう!




他人が教えてくれる。 - 2023.02.26 Sun

梅まつりの雑踏の中で偶然に れいわのボランティア仲間に会った。

何しているの?

トルコ地震の募金ブースをやっているの。
今日、区長も来て応援してくれた。
結構募金はしてくれるけれど、おまけを付けないと伸び代が無いのよね。

選挙ボラと募金ボラで忙しいね。

うん、後先考えないで動いちゃうの。
でも、支援金を送っただけと言うのも次に繋がらないから疑問なんだよね。
末端の当事者に繋がらないとね。。。

この彼女を私は尊敬しています。
れいわボランティアをやっていても直球行動が多い。
組織のしがらみよりも道を作る行動を優先している。
地方議員になって欲しいのだが、そうじゃないんだよね。
彼女の、ど真ん中に進む行動が、今のスタンスでないと生きないんだよね。

このタイプの人をもうひとり知っている。
妻の友人。
石原都政でオリンピック招致があった時、
渋谷ハチ公前でひとりプラカードを持って反対活動をしていた。
おかしいと思った事をすぐに表現する。
そのおかしい事はいつも正当な事だった。


2B14FFB3-CB0E-4F31-A22F-4D1E2824A54B.jpeg


二人とも生活の中での行動なんでしょう。

私はその方たちと自分比較はしません。
表現、意見を表す事が重要で、そのやり方は自分のエネルギーキャパを考えてです。
持続させる事が大切だから。。。

自分に何ができるかと考え込む事より
声を出す!



ーZー


→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新

忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

客観的検証を願う。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。


あいせい02s 20200113185820ea1.jpg


選挙投票に行こう!




導入として。。。 - 2023.02.24 Fri

ユチュブ動画です。

参議院議員 大島九州男 国会通信。れいわ新選組議員。

国会情報、政治情報、選挙情報、、、雑談他、
客観的で易しい言葉。短時間動画でほぼ毎日配信。
政治ごとを身近に捉えるのに良いかも。。。


44D13E97-4C08-454B-8D62-0DFF922F4C25.jpeg


難しい内容ではないです。

ところで日々入ってくる情報に腹が立ち気持ち悪くなる。ゲボッ!

国民は怒らないのでしょうか。
選挙投票の仕方がわからない。と言う声と同じく、
怒り方が分からないのでしょうか。。。

知り合いの、顔見知りの議員を持つと面白いです。
地方議員や国会議員、支持党議員。。。
いろんな社会状況が見られるし疑問や不満をぶつける事ができます。
彼らは別段特別では無いと思います。
我々の代弁者です。選挙で選ぶんですから。。。

地方選挙の時期です。
そんな議員をつくる良い機会かも。。。


ーZー


→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新

忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

客観的検証を願う。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。


あいせい02s 20200113185820ea1.jpg


選挙投票に行こう!




人はいっぱいいるのに。。。 - 2023.02.20 Mon

土日の梅まつりは賑やかです。

空き地ではシートを敷いて軽く飲食をしながら春の陽を味わっています。

土日しか出店しない長野の林檎農家組合の
新鮮で美味しい、安い林檎を毎年買います。

農家によって?や陽の当たり方で一個ずつ味が違うのも楽しいです。


5D9C46DC-7FFF-4265-B09C-740C81AF3B93.jpeg

写真は無関係。。。


はてさて、、、
我が町の区長選の情報が入ってきました。
好実績の現職に対して自維候補者が訳の分からん事を言ってます。
おまけに財務省官僚。

絶対に負けられないので区長選応援です。

忙しいなぁ。。。

投票率よ、上がれ!


ーZー


→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新

忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

客観的検証を願う。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。


あいせい02s 20200113185820ea1.jpg


選挙投票に行こう!




春を迎えたいから。 - 2023.02.19 Sun

私はれいわ新選組を支持しています。100%支持ではありません。
消去法の政党支持でもありません。

自分の思いと近いからです。
だから政党ボランティアも楽しいです。

れいわは何をやっても他党からバッシングが出ます。
今までの政党の枠を超えた、国民の声を、しがらみの無い声を発しているからです。


94BC5629-4C13-4714-8BC5-27AF98A5DFB6.jpeg


れいわ公式、所属議員公式のユチュブ動画をご覧下さい。
れいわが言っている事は違うよねぇ。。。だとしたら、
それはそれで比較対象ができるので
時間の無駄にはならないと思います。
あなた自身の声を持って下さい。

そして選挙で自信のある一票を投じて下さい。

政治に無関心でも無関係ではいられません。

難しい事は必要無いと思います。

自分達の生活、命の事ですから。


投票率が上がれば社会、生活は少しでも好転するはず。

れいわに投票しても政権は取れない。
落選率が高い。。。から入れない。は違うと思います。
皆がそう思っていたら受かるわけがありません。

得票数が多くなれば、それなりの発信力が出ます。

現在8人の議員が国会質疑、活動で頑張っています。
その動画を検証する度に、今の苦難の生活に耐えられる私です。



ーZー


→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新

忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

客観的検証を願う。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。


あいせい02s 20200113185820ea1.jpg


選挙投票に行こう!




痕跡は変化するのだ。 - 2023.02.15 Wed

妻は隣町まで電車に乗ってリハビリ通院するのだが、アシストとして私が付き添う。

私はリハビリ中は用もないので病院の近所を痕跡拾いでうろつく。

春近しといえどもビル群の通りは日陰で風が吹くと寒く、
痕跡探しも淡白になる。

なので家で写真を見返すとアングルがいまいち。
次の通院の時に再度現場へ行ってバシャリとするのだが、
すでに痕跡は少し状態が変化している。

時間系や天候が加味される痕跡、
見つけた時に根性入れないと。。。

まぁ、逆に状況が良くなっている場合もありますが。。。


添付写真は本題と無関係です。


57FA4A0D-FF68-4172-A897-1C88B5F48384.jpeg



ーZー


→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新

忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

客観的検証を願う。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。


あいせい02s 20200113185820ea1.jpg


選挙投票に行こう!




母の命日。 - 2023.02.11 Sat

今日から明日にかけて母の命日だ。

背中で教えてくれ、今でもいろんな事を教えてくれるのに感謝。

妻と母は相性が良かったようで、一緒に風呂に入るぐらい世話や介護をしてくれた。感謝。

なので、今でも仏壇や遺影の前で
毎日朝夕の挨拶と出来事の報告は欠かさない。



861768B7-7961-4BB3-8717-3D4B4B2F871F.jpeg


仏がいるならば
今のところ、阿弥陀さんよりも母が仏様だ。

命日だからと言って特別な事は無い。
母が好きそうな花を供えるだけ。チ〜ン。

日々、母の話をするだけで心が落ち着くのは
ありがたい事ですな。

凡夫の末席にしがみついている私です。


ーZー


→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新

忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

客観的検証を願う。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。


あいせい02s 20200113185820ea1.jpg


選挙投票に行こう!




ぶらぶら銀座。 - 2023.02.09 Thu

知人の個展に行ってきた。気に入った作品が有るとほっとするね。

そして久しぶりに京橋から新橋まで痕跡を拾いながら、画廊を覗きながら楽しんだ。

ある画廊で桃紅さんのリトを20点ほど観た。

やはり凄いや。やる気が無くなるほどの凄さ。

これ良いなぁ〜と思ったら一千万。二番目に良いなぁが五百万。
三番目に良いなぁが百万。

手が出ません。。。

それよりも画廊主と話したら、亡くなったのでこれから値が上がりますよ。だって。

すっごく腹が立った!


B0913071-4787-4EF8-A7C7-7DB6FFFFD28B.jpeg





0F381CAE-CB2B-41F4-8FDC-5FF3AE2D47B7.jpeg





AF975C76-A4CA-4C29-AE18-2A9213F70776.jpeg





0C1D2827-67D3-4F3B-84BA-E0EB810EB6E5.jpeg





207323CB-4184-4AFA-934D-6E8406864776.jpeg




ーZー


→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新

忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

客観的検証を願う。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。


あいせい02s 20200113185820ea1.jpg


選挙投票に行こう!




日常にアンテナを。 - 2023.02.03 Fri

朝、ユチュブをつけたら、いきなり腹の立つ動画cmが出た。

警視庁動画で、みんなの協力で万引きを しない、させない、見逃さない。のアナウンス。

万引きは良くないが、
みんなの協力で、、、見逃さない。って言葉は
これって国民みんなが監視し合うって事でしょう、

その先には自警団があり、意識を持たせるって事でしょう。

もっと悪い奴らが国会にいるでしょう。

国民に防衛意識を持たせるために防衛費増税なんて、訳の分からん政策提言。

何気にそこと紐付けしてるんだよ。

この動画話題をスルーすればいいんだが、
ダムの壁にある極小の穴はやがて大きくなる。の感。

何気に雰囲気づくりをして現状への不満や疑問を麻痺させる。

政治には無関心でも無関係でいられないのが日常です。


BE505F75-ADEF-4021-9963-524F709BDE43.jpeg



ーZー


→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新

忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

客観的検証を願う。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。


あいせい02s 20200113185820ea1.jpg


選挙投票に行こう!




NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

Zubola & Yaruqi

Author:Zubola & Yaruqi
 
ちょっと変わった視点のZubola
自然が大好きなYaruqi
甘え上手で熟女だったBotty…の
二人と一ワンです。

Bottyは2013年11月18日に
17歳2ヶ月13日で次の世界へ。
Mダックス・シルバーダップル。

Yaruqiのブログ (Zubolaの相方)
「Zubolaですが。覚え書き。」
昆虫や植物を載せています。
よろしかったら覗いてみて下さい。

なぜだか訪問足跡は
「Zubolaですが。」
「Zubolaですが。覚え書き。」の
どれかになります。

誹謗、中傷、無関係(常連さんは別)と思われるコメは削除、スルーさせて頂きます。あしからず。。。

掲載作品の転載、コピー、二次加工を禁じます。ご協力ください。

最新記事

最新コメント

カテゴリ

ズボラな写真 (855)
ちょいと~な絵 (163)
Zだもん! (88)
Bottyの視点 (116)
日常Botty (212)
日常Botty 親バカ (139)
日常動植物 (115)
Yの体験農園 (229)
Yのご近所ばなし (49)
Yのぶらりベランダ (68)
Yの生きものだらけ (67)
Yのちょっとメモ写真 (193)
Yの切り花鑑賞も観察も (12)
hahagimi帖面デザイン (48)
日常トリミング (2162)
差し上げます。 (1)
動物保護関連情報 (5)
乗っ取り歓迎 (13)
月刊Z仮住まい (19)
お知らせ (10)
コメントの仕方 (1)

月別アーカイブ

ブロとも一覧


松井なつ代のやま

『日々、日めくり。』

Zubolaですが。覚え書き。

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

RSSリンクの表示