願う事。 - 2022.05.30 Mon
安心、安全、平和への風よ起れ。
れいわです。

ーZー
→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新
忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。
客観的検証を願う。
今年こそ良い年になるよう、切に願う。

選挙投票に行こう!
れいわです。

ーZー
→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新
忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。
客観的検証を願う。
今年こそ良い年になるよう、切に願う。


選挙投票に行こう!
日曜日のお楽しみ。 - 2022.05.29 Sun
日曜日の朝刊にパズルとクイズ紙面がある。
クロスワードや数字パズル、間違い探しなど10種類ほど。
その中で夫婦で楽しんでいるのが漢字クイズ。
毎週レベルの違う読みや書きが出題され、何問できるか夫婦で競うのだ。

出題は短文形式で出されている。
上級編になるとやはり難しくなり、そんな時は文章からイメージして解くのだが
本を読まない、PC変換頼りの私には未知の問題が多い。
初級でも読めても書けと言われたら意外に書けない。
話し言葉で使っていても漢字にすると、あ〜そういう字なんだ。と驚いてしまう。
このクイズで知ったとしても直ぐに忘れてしまう。悲し。。。
平仮名カタカナ表現だけでは情緒がないもんなぁ。。。
ちなみに今朝の上級読みは8対7で妻に負けました。
ーZー
→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新
忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。
客観的検証を願う。
今年こそ良い年になるよう、切に願う。

選挙投票に行こう!
クロスワードや数字パズル、間違い探しなど10種類ほど。
その中で夫婦で楽しんでいるのが漢字クイズ。
毎週レベルの違う読みや書きが出題され、何問できるか夫婦で競うのだ。

出題は短文形式で出されている。
上級編になるとやはり難しくなり、そんな時は文章からイメージして解くのだが
本を読まない、PC変換頼りの私には未知の問題が多い。
初級でも読めても書けと言われたら意外に書けない。
話し言葉で使っていても漢字にすると、あ〜そういう字なんだ。と驚いてしまう。
このクイズで知ったとしても直ぐに忘れてしまう。悲し。。。
平仮名カタカナ表現だけでは情緒がないもんなぁ。。。
ちなみに今朝の上級読みは8対7で妻に負けました。
ーZー
→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新
忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。
客観的検証を願う。
今年こそ良い年になるよう、切に願う。


選挙投票に行こう!
fbストック。 - 2022.05.28 Sat
ストックをいっきにどか〜んと。。。









ーZー
→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新
忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。
客観的検証を願う。
今年こそ良い年になるよう、切に願う。

選挙投票に行こう!









ーZー
→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新
忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。
客観的検証を願う。
今年こそ良い年になるよう、切に願う。


選挙投票に行こう!
ほら、このお弁当、可愛いでしょう。 - 2022.05.27 Fri
昨日は気持ち良さそうな天気だったので、昼ごろ公園散歩に行った。
公園には課外授業らしき幼児や小学生が沢山いた。

ちょうどお昼時間だったので子ども達はいくつものグループに分かれて
ガヤガヤしながら楽しそうに弁当を食べていた。
先生と目があったので軽く会釈して、
遠くから眺めていた。

この子達の将来はどんな世の中になっているんだろう。。。
少しでも明るい、幸せな世の中であれば良いなぁ。。。と深く思った。
そこへ繋げるのは今の大人の役目だな。。。
ーZー
→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新
忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。
客観的検証を願う。
今年こそ良い年になるよう、切に願う。

選挙投票に行こう!
公園には課外授業らしき幼児や小学生が沢山いた。

ちょうどお昼時間だったので子ども達はいくつものグループに分かれて
ガヤガヤしながら楽しそうに弁当を食べていた。
先生と目があったので軽く会釈して、
遠くから眺めていた。

この子達の将来はどんな世の中になっているんだろう。。。
少しでも明るい、幸せな世の中であれば良いなぁ。。。と深く思った。
そこへ繋げるのは今の大人の役目だな。。。
ーZー
→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新
忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。
客観的検証を願う。
今年こそ良い年になるよう、切に願う。


選挙投票に行こう!
客寄せパンダではない。 - 2022.05.26 Thu
ご注目下さい。

芸人がとか票集めとかではありません。
彼は元よりジャーナリスト志望の芸人で、政治番組も多くやっています。
著書も多く出しています。
ちょっとでも気になったらば
発表記者会見や街宣(青文字アドレス)を観ていただければ
その実力と出馬理由が分かると思います。

将来皆に降りかかるかもしれない表現への圧力に反対の声を上げ
その立法化を目指しています。
このブログは政治ブログではないんですが、
時期的な記事です。
ーZー
→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新
忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。
客観的検証を願う。
今年こそ良い年になるよう、切に願う。

選挙投票に行こう!

芸人がとか票集めとかではありません。
彼は元よりジャーナリスト志望の芸人で、政治番組も多くやっています。
著書も多く出しています。
ちょっとでも気になったらば
発表記者会見や街宣(青文字アドレス)を観ていただければ
その実力と出馬理由が分かると思います。

将来皆に降りかかるかもしれない表現への圧力に反対の声を上げ
その立法化を目指しています。
このブログは政治ブログではないんですが、
時期的な記事です。
ーZー
→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新
忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。
客観的検証を願う。
今年こそ良い年になるよう、切に願う。


選挙投票に行こう!
気がついちゃったから。。。 - 2022.05.24 Tue






れいわを応援して欲しいのは本音です。が
それ以上に現状がヤバイ方向へ進んでいるのを知って欲しい。
それを少しでもくい止めるのが今度の参院選です。
自分の身や身内、子どもたちの未来に降りかかってから
ブツブツ言っても取り返しがつきません。
もちろん、どこを支持するかは全く自由です。
情報を得て選択して、ご自分の意思を持って選挙に対峙してほしいです。
一人の一票は軽くはありません。
ーZー
→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新
忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。
客観的検証を願う。
今年こそ良い年になるよう、切に願う。


選挙投票に行こう!
新しい行動。 - 2022.05.23 Mon
うちの奥さん、十年間やっていた体験農園が一昨年で終わってしまいがっかりしていたら、
ひょんなことから友達が参加している公園の花壇づくりボランティアに入った。
今朝土をほりほりして久しぶりに気分爽快になったらしい。
大好きな昆虫にも出会うので良かったですね。
地域に溶け込むのが好きな妻でした。


ーZー
→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新
忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。
客観的検証を願う。
今年こそ良い年になるよう、切に願う。

選挙投票に行こう!
ひょんなことから友達が参加している公園の花壇づくりボランティアに入った。
今朝土をほりほりして久しぶりに気分爽快になったらしい。
大好きな昆虫にも出会うので良かったですね。
地域に溶け込むのが好きな妻でした。


ーZー
→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新
忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。
客観的検証を願う。
今年こそ良い年になるよう、切に願う。


選挙投票に行こう!
痕跡妄想。 - 2022.05.22 Sun
犬か猫がおもちゃのボールに戯れる図。。。なんちゃって。

平和祈願。
ーZー
→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新
忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。
客観的検証を願う。
今年こそ良い年になるよう、切に願う。

選挙投票に行こう!

平和祈願。
ーZー
→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新
忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。
客観的検証を願う。
今年こそ良い年になるよう、切に願う。


選挙投票に行こう!