fc2ブログ

2022-04

あっ! - 2022.04.29 Fri

一年が過ぎるの、早過ぎるわ。。。

去年、ブログ用に用意した写真、合う話題がないので放置していたら一年が経ってしまった。


1DF6450D-6447-4C00-B6B3-AE787F66B59A.jpeg


放置されたツツジのキッカイ。

もうひとつのブログも管理画面に入れなくなって、
その内FCに連絡して解決しようと思っていたら一年過ぎた。

別段忙しかったわけでもないしなぁ。。。

何なんだろう。不思議!

、、、と言って、一年を振り返る気もないですがね。

でも政治は確実に悪くなっている。


ーZー


< →『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新

忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

客観的検証を願う。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。


あいせい02s 20200113185820ea1.jpg


選挙投票に行こう!




私は音楽は無知なんですが。。。 - 2022.04.28 Thu

FBで知り、シェアしたのでこちらにもアップ。

聴いて私は心が軽くなりました。穏やかになりました。

ユチュブで聴けます。


FBA71BC2-ACB8-4B2F-86AB-D74C3E46388E.jpeg






91B8D679-8AD8-4E02-8171-20521BE4066A.jpeg






F83D7298-E9FC-4835-A345-F931DCD73131.jpeg


星野希望(のぞみ)さん。私は表現者ー音楽家として聴いています。


ーZー


< →『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新

忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

客観的検証を願う。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。


あいせい02s 20200113185820ea1.jpg


選挙投票に行こう!



どっちだ? - 2022.04.27 Wed

痕跡で↓こようなものを拾った時、凄く悩む。


90C73970-463A-4C2D-AD94-339202B5CDBE.jpeg






9CB44404-3FBA-4786-93AD-C7DF8BF6F7CD.jpeg


どっちを主のターゲットとして撮るか。。。

現場では上のショットなんですが、
家で見た時は下の方が感じが良いかな。。。と。

どちらにするか、まるで心理テストのようだ。


ーZー


< →『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新

忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

客観的検証を願う。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。


あいせい02s 20200113185820ea1.jpg


選挙投票に行こう!




風を吹いて。 - 2022.04.26 Tue

頼みます、風を吹いて下さい。


EE15111A-0F5A-4B2F-907E-B17EDD27BD3E.jpeg
8A204A36-224A-44B2-A594-FE28558A7095.jpeg






325B5B74-DE4C-44B9-A197-56BEBD0DCD9B.jpeg



私も共有します。



B0C0CB8B-5668-4EA0-95A3-2F9E537C2590.jpeg




6699D402-5FF7-4F9C-81EE-40FBE3D770E1.jpeg
6866032A-1DC0-4919-8865-2947A34B274D.jpeg






B3C3AA6C-507A-4AED-82C6-CA271ECB4D24.jpeg




ーZー


< →『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新

忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

客観的検証を願う。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。


あいせい02s 20200113185820ea1.jpg


選挙投票に行こう!




大したもんだ。文字。 - 2022.04.25 Mon

子ども祭り?かで作った子ども自作の店舗にあったデザイン文字。


8B6B789C-F84B-482B-92F2-EE9C7EF71D36.jpeg


多分小学生。
良いなぁ〜。子どもとは思えない。

何かの漫画からヒントを得たのか。。。それでもナイス!


ーZー


< →『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新

忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

客観的検証を願う。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。


あいせい02s 20200113185820ea1.jpg


選挙投票に行こう!




どうする。。。 - 2022.04.24 Sun

風が吹かないかなぁ、吹いて欲しいなぁ、、、吹かせて。参議院選挙。

今の延長線上で良いの?


4FC20EDB-1BCE-456B-9247-2F34CB905133.jpeg



ーZー


< →『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新

忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

客観的検証を願う。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。


あいせい02s 20200113185820ea1.jpg


選挙投票に行こう!




歳なので少量もぐもぐ。 - 2022.04.22 Fri

ちょっと最近、低空飛行の私。

隣町の小さな個人の魚屋で刺身を買った。
スーパーよりも割高ですが。。。

お湯割焼酎でもぐもぐ、、、


15D74FAF-38FA-44AD-80B1-5EF06AD93EA1.jpeg


美味い! 幸せ!

スワローズは負けたけど、
美味さと個人店応援隊のW満足で気分がアップ。

ちょっとした事で変わるもんですな。
人って勝手ですな。。。



ーZー


< →『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新

忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

客観的検証を願う。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。


あいせい02s 20200113185820ea1.jpg


選挙投票に行こう!




アイデアが。。。 - 2022.04.21 Thu

身近な所から、参院選、投票率アップ、盛り上げるアイデアが無いかなぁ。。。


950917FD-BE40-4A74-94E4-26D1F7470E02.jpeg



ーZー


< →『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新

忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

客観的検証を願う。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。


あいせい02s 20200113185820ea1.jpg


選挙投票に行こう!




よっ! - 2022.04.20 Wed

気がついたら春の花がどんどん咲いてますな。

ツツジとサツキの違いは、そもそもツツジが大元で
五月ごろに咲くのを昔はサツキツツジと呼んでいたらしい。

そこから一般的に、遅く咲くのをサツキと呼ぶようになったらしい。と
以前、妻が調べて分かった。

だから、おおまかに言うと、全部がツツジ。。。


写真は何故かチューリップです。


E336BFC4-01A8-452C-B4F0-F0FBDA0254DF.jpeg


ーZー


< →『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新

忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

客観的検証を願う。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。


あいせい02s 20200113185820ea1.jpg


選挙投票に行こう!




今が大事。 - 2022.04.19 Tue

参院選挙と次の衆院選挙の間に
どのような政策決定になるか不安。
決して国民に向いた良い方向へ行くとは思えない。

なので、夏の参院選はしっかりと投票率を上げてほしい。


4F98E92D-EF2C-4E94-884F-B7DF06C153FE.jpeg





7A3AB764-2B55-4632-AD71-2B577C5CEDF8.jpeg






EAE0A3E7-7183-405C-94B2-BEF6C023137D.jpeg
9E401D6B-B112-4194-902C-AEF44D525915.jpeg



無関心、諦め、投票しない。は
現行および今後の動向に賛成する事になる。

情報源はマスコミだけでなく、ネットや当事者発信を冷静にチェック。

政治は他人事ではありません。

選択肢のひとつとして れいわ 公式のユチュブをご覧頂ければ嬉しいです。


ーZー


< →『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新

忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

客観的検証を願う。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。


あいせい02s 20200113185820ea1.jpg


選挙投票に行こう!




NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

Zubola & Yaruqi

Author:Zubola & Yaruqi
 
ちょっと変わった視点のZubola
自然が大好きなYaruqi
甘え上手で熟女だったBotty…の
二人と一ワンです。

Bottyは2013年11月18日に
17歳2ヶ月13日で次の世界へ。
Mダックス・シルバーダップル。

Yaruqiのブログ (Zubolaの相方)
「Zubolaですが。覚え書き。」
昆虫や植物を載せています。
よろしかったら覗いてみて下さい。

なぜだか訪問足跡は
「Zubolaですが。」
「Zubolaですが。覚え書き。」の
どれかになります。

誹謗、中傷、無関係(常連さんは別)と思われるコメは削除、スルーさせて頂きます。あしからず。。。

掲載作品の転載、コピー、二次加工を禁じます。ご協力ください。

最新記事

最新コメント

カテゴリ

ズボラな写真 (855)
ちょいと~な絵 (163)
Zだもん! (88)
Bottyの視点 (116)
日常Botty (212)
日常Botty 親バカ (139)
日常動植物 (115)
Yの体験農園 (229)
Yのご近所ばなし (49)
Yのぶらりベランダ (68)
Yの生きものだらけ (67)
Yのちょっとメモ写真 (193)
Yの切り花鑑賞も観察も (12)
hahagimi帖面デザイン (48)
日常トリミング (2162)
差し上げます。 (1)
動物保護関連情報 (5)
乗っ取り歓迎 (13)
月刊Z仮住まい (19)
お知らせ (10)
コメントの仕方 (1)

月別アーカイブ

ブロとも一覧


松井なつ代のやま

『日々、日めくり。』

Zubolaですが。覚え書き。

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

RSSリンクの表示