fc2ブログ

2021-03

やっと勝った。 - 2021.03.30 Tue

ヤクルト開幕戦三連敗。。。しょぼん。

気分が低迷。。。今日もか、、、と観ないでいたら
やっと勝ったらしい。でも危ない勝ち方。
また連敗するのかなぁ、、、って考えるのがスワローズファン。


69AB13DB-C44E-49C0-8037-2734339492E2.jpeg







190CA081-A9A7-4EC9-9AC3-3B2BB7953DD5.jpeg


でも勝った時は喜びましょう。


写真は文章と無関係。
何となく爆発っぽく。。。


ーZー


→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新


忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

客観的検証を願う。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。

あいせい02s 20200113185820ea1.jpg




ごめんね。 - 2021.03.27 Sat

今日、子どもの遊び場にあった痕跡を撮っていたら、、、


9906B5D4-B333-4EDD-AE46-3536E6492ECF.jpeg




そばにいた子どものものらしく、

私がゆっくり撮っていたのに我慢ができなかったようで、、、


9098C2F9-A424-48F7-B231-AC949CFBAC5C.jpeg




手を出して遊びだした。


03E6DE45-AB05-461D-AB56-42634E993424.jpeg


その時何か言ったようだったが聞こえなかった。
でもニッコっとしていた。

その痕跡も良かったので撮ったが、

遊びの邪魔をしたようで、、、すまん。


ーZー


→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新


忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

客観的検証を願う。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。

あいせい02s 20200113185820ea1.jpg




開幕戦! - 2021.03.26 Fri

いよいよ今日から始まりますね。

我がヤクルトスワローズはオフに大補強をしたものの、投手力が弱すぎる。

ファンの間でもせめて5位目標!と。。。
イライラ胃が痛くなりそうな予想ですな。

近くの米屋の旦那は長年ロッテファン。
旦那曰く、
ロッテも弱いがたまに勝つから酒が旨いんですよ。。。と。

う〜ん、そんな境地になってみたいものだ。

さぁ、開幕三連戦は勝ち越せるかな。。。



972A9E0E-5390-4B45-B949-B230314565D2.jpeg


各チームの選手が怪我無く面白いシーズンにしてくれる事を願いますな。


ーZー


→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新


忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

客観的検証を願う。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。

あいせい02s 20200113185820ea1.jpg




しっかりと春が来た。 - 2021.03.23 Tue

桜が咲き出しました。今週末が満開かな。

花びらが風に舞い落ちて
木の下では四歳ぐらいの男の子と若い母親が
花びらをキャッチしようと遊んでいた。

良い光景だな。

1300CF71-218F-486D-A61D-0146594B349F.jpeg


桜を見ながらしみじみと想ってしまった。

けなげな桜。。。


今年は花見宴会禁止なので、ゆっくりと桜を愛でる事ができるな。よいよい。


ーZー


→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新


忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

客観的検証を願う。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。

あいせい02s 20200113185820ea1.jpg




あ〜して、こうして。。。 - 2021.03.21 Sun

年に数回思う。

あ〜宝くじが当たらないかなぁ。。。って。

当たったら寄付しまくるのになぁ。残念だなぁ。。。と。


F1628E51-74DD-4FE1-A133-AA63EDE11AD9.jpeg


高額が当たると人生が狂うと聞くが、何となく分かるかも。

ちょっと違うかもしれないが葬儀内容を決める時、気がつくと高額になっている。
その時の雰囲気に負けて太っ腹になっちゃう。
その後に反省をしても額への感覚を戻すのに時間がかかった。悲しいね。

宝くじが当たったと想像している今も太っ腹な妄想をしている。

あっ、待てよ、、、宝くじを買わなければ当たらないよね。

まずはそこからだけれど、金がない。。。ダハッ!

妄想は妄想している時が一番楽しいですな。


ーZー

→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新


忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

客観的検証を願う。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。

あいせい02s 20200113185820ea1.jpg




現実は辛いなぁ。。。 - 2021.03.20 Sat

れいわのゲリラ集会に行ってきた。
案件の該当者だけへの開催通知なので人が集まるか気になったが、
50人ほど集まった。

もう都議選、衆院選が始まっているんだなぁ。私も体力をつけないと。

集会で興味深い事は各方面の当事者個人の声が聞ける事だ。辛いなぁ。。。



D9EF6D0F-3F06-40AE-B7BD-880CE6E38849.jpeg


れいわは、ぶれずに着実に段階を踏んでいる事を確認した。

宝くじが当たればなぁ。。。


ーZー


→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新


忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

客観的検証を願う。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。

あいせい02s 20200113185820ea1.jpg




貴重なんです。 - 2021.03.17 Wed

見ると何でもなさそうなショットですが、、、


F8D52169-C328-47EE-ACC1-6CA71554AE70.jpeg


私にはナイスな拾い物なんです。

土台の所が水墨画の風景のようでしょw。。。

これほどのものは滅多に拾えないんです。ダハッ!


ーZー



→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新


忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

客観的検証を願う。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。

あいせい02s 20200113185820ea1.jpg




見慣れているものが新鮮に映った。 - 2021.03.16 Tue

Yさんは鉛筆で絵と言うか図形と言うか、、、模様をを描いている。

鉛筆は常にツンツンと尖らして使っている。

いつもはカッターで削るのだが、
どうした事か文房具の携帯鉛筆削りを使った所、、、


A2D044B9-0BAC-419C-97B5-A1D3C0CB2483.jpeg


削りかすが綺麗なのでバシャリ!

ほほほ、、、
これは私の素材になるな!。。。発見!


ーZー


→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新


忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

客観的検証を願う。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。

あいせい02s 20200113185820ea1.jpg




春だねぇ〜。 - 2021.03.15 Mon

春ですねぇ。

今日はほんわか暖かくおっとりしています。

気持ちが良いので午前中から玄関ドアから全部の部屋の窓を開けて
春の風を通しています。

でもちょっと寒い。。。これが春の感じ。



85182A66-8F42-49E7-85DE-C5DFA0DCEE62.jpeg


この感じ、プロ野球開幕戦ナイターを思い出します。

昼間はポカポカで吹きっさらしの神宮ナイターでは
観戦をしながら凍えていました。
でもしっかりとビールを飲みますが、若さですかね。はははっ。


ーZー


→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新


忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

客観的検証を願う。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。

あいせい02s 20200113185820ea1.jpg




ぼか〜ん! - 2021.03.13 Sat




F7115C29-FE72-48AE-942F-0D1E835E2FC8.jpeg


この痕跡。見つけた時は構成の面白さで撮ったのだが、家で見直したら、、、
左パンチでノックアウト寸前。に見えた。

そういう目でもう一度撮り直したいが、もう変化しているだろうなぁ。。。


ーZー


→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新


忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

客観的検証を願う。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。

あいせい02s 20200113185820ea1.jpg




NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

Zubola & Yaruqi

Author:Zubola & Yaruqi
 
ちょっと変わった視点のZubola
自然が大好きなYaruqi
甘え上手で熟女だったBotty…の
二人と一ワンです。

Bottyは2013年11月18日に
17歳2ヶ月13日で次の世界へ。
Mダックス・シルバーダップル。

Yaruqiのブログ (Zubolaの相方)
「Zubolaですが。覚え書き。」
昆虫や植物を載せています。
よろしかったら覗いてみて下さい。

なぜだか訪問足跡は
「Zubolaですが。」
「Zubolaですが。覚え書き。」の
どれかになります。

誹謗、中傷、無関係(常連さんは別)と思われるコメは削除、スルーさせて頂きます。あしからず。。。

掲載作品の転載、コピー、二次加工を禁じます。ご協力ください。

最新記事

最新コメント

カテゴリ

ズボラな写真 (855)
ちょいと~な絵 (163)
Zだもん! (88)
Bottyの視点 (116)
日常Botty (212)
日常Botty 親バカ (139)
日常動植物 (115)
Yの体験農園 (229)
Yのご近所ばなし (49)
Yのぶらりベランダ (68)
Yの生きものだらけ (67)
Yのちょっとメモ写真 (193)
Yの切り花鑑賞も観察も (12)
hahagimi帖面デザイン (48)
日常トリミング (2162)
差し上げます。 (1)
動物保護関連情報 (5)
乗っ取り歓迎 (13)
月刊Z仮住まい (19)
お知らせ (10)
コメントの仕方 (1)

月別アーカイブ

ブロとも一覧


松井なつ代のやま

『日々、日めくり。』

Zubolaですが。覚え書き。

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

RSSリンクの表示