fc2ブログ

2020-10

怒る日々だから。。。 - 2020.10.31 Sat

笑いたくて探してみた。


AD4C5166-778C-4132-BE7C-880EB6EA5FF6.jpeg







65C460A1-937B-489F-9F3D-21774D7CC443.jpeg







E4041430-9FCF-4C0D-AD31-934DB9E79D1C.jpeg







36743DE9-44B5-4658-80C1-D6C2B90D7A7F.jpeg



ーZー



→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新


忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

客観的検証を願う。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。

あいせい02s 20200113185820ea1.jpg




痒いところに。。。 - 2020.10.29 Thu

手が届きましたよ。

先日記事にした布をご自由にお持ち下さい。の所に、、、


72724F8A-4AF9-4C95-BB0E-72FC29C81CB0.jpeg


前から素材として欲しかったジッパーが。

即、有り難く頂いてきました。
サイズも種類も違う数種、ナイスです。

自分は不要だが必要な人もいる。。。良い事ですな。


ーZー


→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新


忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

客観的検証を願う。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。

あいせい02s 20200113185820ea1.jpg




泣きじゃくりでもお菓子は欲しい。。。 - 2020.10.28 Wed

昼前にいつもの公園へ散歩に行ったら、何やら賑やか。

そう、幼児たちがハロウィンパーティーをしていた。

子どもたちの仮装はどの子も可愛い!


F7D96471-8175-4FE1-87A0-DA1ED1A4C693.jpeg







3B6396E7-9BB4-4755-9AB8-C0DD38388D5E.jpeg







156BE85A-BE77-434E-B9FC-11BDACCE62A4.jpeg


付き添いの大人たちはめちゃくちゃ力が入っていて、

幼児は怖くて泣きじゃくり。。。
でも、恐々と手を出してお菓子をもらい。
蚊のような小さな声で、ありがとう。と。

お菓子は欲しいんだね。

ジブリのカオナシ仮装なんかは私でも怖かった。

幼児達は今夜の夢でお化けを見るのかなぁ。。。


ーZー


→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新


忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

客観的検証を願う。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。

あいせい02s 20200113185820ea1.jpg




思わぬ形が。。。 - 2020.10.25 Sun

雨上がりのお楽しみは、やはり水溜りかな。

普段と違う景色や形が見る事ができて楽しいや。


8C51C829-2604-440C-88F1-A8D48B75C4C1.jpeg







6A8B1FE9-53F6-4864-82F7-53B783532BAC.jpeg





こちらは照明に照らされた稜線。

地面の素材によってチカチカ綺麗です。


EB053D22-D2E7-4D46-896D-3F02DC4BE66F.jpeg




ーZー


→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新


忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

客観的検証を願う。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。

あいせい02s 20200113185820ea1.jpg




元野犬のむぎさん。 - 2020.10.23 Fri

ユーチューブでお気に入りのワンコ動画がある。

毎日観ているとそのワンコに会ったような錯覚になる。

凄く躾けられた元野犬。

今日の動画で病気が見つかり手術をしたと告白。
動画主も視聴者にいつ知らせようか迷っていたらしい。

運良く完治をしたが、観ているこちらもドキッとした。

老犬なので視聴者もこれからは覚悟をして観ていないとなぁ。。。


2C2C0252-FECD-40B6-9A24-D99E00EB88A8.jpeg


この子は我が家の亡くなった愛犬ボッティーです。
ボッティーの老犬時代を思い出すなぁ。


ーZー


→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新


忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

客観的検証を願う。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。

あいせい02s 20200113185820ea1.jpg




もったいない精神。 - 2020.10.20 Tue

ここ数年、民家の前にご自由にお持ち下さい。が増えたような気がする。

食器や雑貨、反物など。

自分は不要だが他人は必要かも。。。もったいない。。。
それとも処分するのに手間がかかるか。。。



FEAF9DC0-60A5-424E-8F99-DEE99075FBA0.jpeg



今日は建築関係の事務所の前にサンプル品があった。

うっ! 素材に、、、と見たが、残念ながら。

私にとっては楽しみなお持ち下さい精神。
これって地域的なものかなぁ。。。


ーZー



→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新


忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

客観的検証を願う。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。

あいせい02s 20200113185820ea1.jpg




気がついた事二題。 - 2020.10.19 Mon

ふと気がついた自分の事。

それは、、、

ぼ〜とできるが
時間を味わうとか楽しむ。って事ができない。

風呂でも景色でも料理でも、、、ぱっぱって感じ。


2AC7C03F-FE9E-43EA-AEC8-1838DBFF0332.jpeg







99B826D9-1A4A-4D08-B956-67018C3E8D52.jpeg







A9D1099B-4AF7-4F1E-870D-FBAA50F0E242.jpeg


せっかち?

う〜ん、、、すぐに次の事を考えてしまうか仕事に結びつけてしまうか。。。

電車に乗っていて過ぎ去る外の景色を眺めるのが好きだが
よく思い返すと、ぼ〜っとしているようだ。

まあ、ぼ〜っとできるのだから良いのだが、
もうそろそろ味わう事も身になるかな。と思った今日この頃。


もう一つは、上着などには左側にタグが付いている事を知った。

Tシャツなど、いつも左右を念入りに確認していたけれど、今まで知らなかった。
はははっ、可笑しいね。


ーZー


→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新


忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

客観的検証を願う。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。

あいせい02s 20200113185820ea1.jpg



最後の講習会。 - 2020.10.18 Sun

今日はYさん、今期最後の講習会。
それに十年間の最後の会でした。
延長はできないのでちょっと寂しそうかな。。。


例年ならばこの日は収穫祭で飲めや食べれや。の会なんですが
コロ助のため遠巻きでのジュースで乾杯のみ。
園主も会員さんも残念がっていたようです。


39BEB50F-F2ED-46BF-9C2F-CCCDE40B3727.jpeg







05FA0EC0-18DA-4247-92EA-A32C6D1B78C5.jpeg







A1B4D41C-DBAA-46FF-A3FD-EE25A06CE1F3.jpeg







55019D4E-1C22-4A8C-A9A1-7BB124A30CE0.jpeg







FFA48BB9-6C0C-46D2-8B5F-3A1BD3D3F895.jpeg



Yさんは今月いっぱい仕事が忙しく平日昼間は行けそうもないので
早朝に行くんでしょうか。。。

野菜はどんどん育ちます。


ーZー


→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新


忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

客観的検証を願う。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。

あいせい02s 20200113185820ea1.jpg




今の状況。 - 2020.10.16 Fri

子どもの解放された絵描きを見て

ひたすら浄化する日々。


6A846386-75FF-4A0D-93FD-1BC80E18280B.jpeg







5E235108-A297-4D1C-91FC-5DEEE9BEB430.jpeg







82FD1C2F-0550-48C9-9609-F0294F68D71C.jpeg







787FF803-47B8-4048-B960-B8C17C90A250.jpeg







A7C48C9D-11A0-4412-8C43-01D334D7E4ED.jpeg


理屈が頭を持ち上げて、表現欲求が押さえ込まれている。

私の段階としては正常な過程を経ているが、
ここが最初のひと山。

気が切れるとせっかくの面白いアイデアも台無しになってしまう。
根気よく自己問答。。。

これが過ぎればサクサク進んで、次は屁理屈期間。

まだまだ道は長いなぁ。


ーZー


→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新


忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

客観的検証を願う。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。

あいせい02s 20200113185820ea1.jpg




散歩少なめ運動不足。な日々。 - 2020.10.15 Thu

最近、夕方頃公園散歩をすると、園内が綺麗に掃除してある。

たまたまか、、、晴れの日しかいかないから。。。

なので痕跡が少なく、ちょっとつまらない。
まぁ、落ち葉や枝にもちょっと飽きだしているので
次のテーマを考えないとなぁ。。。


0648ACFC-8481-4F70-ACF9-27C1EA661E80.jpeg







59CB2741-66F1-4E55-A6D3-AA77A0E4D813.jpeg







62B570F7-D221-4F92-B252-A3DE694CE20D.jpeg







1B5BB120-EE4F-4488-B44B-7BD899EA88B3.jpeg







89DEE2A2-962D-4900-8345-432B437468AD.jpeg







6D731722-977B-4F74-BEF1-3BBC71C65B58.jpeg


落ちた枝の曲線は好きなんですがね。。。

アンド、、、

腹の立つニュースが多くてね。。。
気分転換の方法も考えないと。


0D81829B-422D-46AF-9BC4-7A82C6FB37B5.jpeg



ーZー


→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新


忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

客観的検証を願う。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。

あいせい02s 20200113185820ea1.jpg




NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

Zubola & Yaruqi

Author:Zubola & Yaruqi
 
ちょっと変わった視点のZubola
自然が大好きなYaruqi
甘え上手で熟女だったBotty…の
二人と一ワンです。

Bottyは2013年11月18日に
17歳2ヶ月13日で次の世界へ。
Mダックス・シルバーダップル。

Yaruqiのブログ (Zubolaの相方)
「Zubolaですが。覚え書き。」
昆虫や植物を載せています。
よろしかったら覗いてみて下さい。

なぜだか訪問足跡は
「Zubolaですが。」
「Zubolaですが。覚え書き。」の
どれかになります。

誹謗、中傷、無関係(常連さんは別)と思われるコメは削除、スルーさせて頂きます。あしからず。。。

掲載作品の転載、コピー、二次加工を禁じます。ご協力ください。

最新記事

最新コメント

カテゴリ

ズボラな写真 (871)
ちょいと~な絵 (163)
Zだもん! (88)
Bottyの視点 (116)
日常Botty (212)
日常Botty 親バカ (139)
日常動植物 (115)
Yの体験農園 (229)
Yのご近所ばなし (49)
Yのぶらりベランダ (68)
Yの生きものだらけ (67)
Yのちょっとメモ写真 (193)
Yの切り花鑑賞も観察も (12)
hahagimi帖面デザイン (48)
日常トリミング (2229)
差し上げます。 (1)
動物保護関連情報 (5)
乗っ取り歓迎 (13)
月刊Z仮住まい (19)
お知らせ (10)
コメントの仕方 (1)

月別アーカイブ

ブロとも一覧


松井なつ代のやま

『日々、日めくり。』

Zubolaですが。覚え書き。

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

RSSリンクの表示