先週の金曜日の事。 - 2020.09.08 Tue
この日は非常に珍しく良い事がてんこ盛り。
こんなに心が喜ぶなんて、返って良いのだろうか?ぐらいだった。
良い話が二件と
ギャラリー的ショップでの感性エネルギー補給が二軒。




一軒はお馴染みの日傘と亡き友人の作品を買ったショップ。
二軒目は特殊な、珍しいサボテンのギャラリーショップ。
否、サボテンとは言わない根球?とか言うのかな。
かなり特殊な植物でマニア御用達の輸出入禁止の貴重しょくぶつ。
実に素晴らし過ぎてオーナーと意気投合。
植物の写真は遠慮をしてギャラリー室内の造り、痕跡を撮らしてもらった。
意志ある商品を展示するだけあって、建物の造りも
いちいちセンスがある。
どちらのショップも売れれば良い!では無くて
自分が選んだ品に新たな命を吹き込んでいる。
だからと言って値段をふっかけているわけでも無い。
小さな店なので、こちらが売り上げを心配してしまう。
コーヒー家でも豆腐屋でも金物屋でも、、、意気のある店は応援しないとな。
何でもコンビニやスーパーでと言うのも味気がない。
あやつらの政策が酷いだけに、草の根的に行動しないと。。。
ーZー
→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新
忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。
客観的検証を願う。
今年こそ良い年になるよう、切に願う。

こんなに心が喜ぶなんて、返って良いのだろうか?ぐらいだった。
良い話が二件と
ギャラリー的ショップでの感性エネルギー補給が二軒。




一軒はお馴染みの日傘と亡き友人の作品を買ったショップ。
二軒目は特殊な、珍しいサボテンのギャラリーショップ。
否、サボテンとは言わない根球?とか言うのかな。
かなり特殊な植物でマニア御用達の輸出入禁止の貴重しょくぶつ。
実に素晴らし過ぎてオーナーと意気投合。
植物の写真は遠慮をしてギャラリー室内の造り、痕跡を撮らしてもらった。
意志ある商品を展示するだけあって、建物の造りも
いちいちセンスがある。
どちらのショップも売れれば良い!では無くて
自分が選んだ品に新たな命を吹き込んでいる。
だからと言って値段をふっかけているわけでも無い。
小さな店なので、こちらが売り上げを心配してしまう。
コーヒー家でも豆腐屋でも金物屋でも、、、意気のある店は応援しないとな。
何でもコンビニやスーパーでと言うのも味気がない。
あやつらの政策が酷いだけに、草の根的に行動しないと。。。
ーZー
→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新
忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。
客観的検証を願う。
今年こそ良い年になるよう、切に願う。

