富士山を背景に、あ〜良い湯だなぁ。計画。 - 2020.04.17 Fri
区が発行している銭湯無料券を頼んだのが届いた。
良いサイクルをうむだろうと閃きで頼んだ。
つまり、、、
経営が苦しい庶民文化の銭湯を残したい。
広い湯船に入れば気分が良い。
区が助成金を組んでいるので区税をうまく回せる。
本当は身銭を切れば良いのだが。。。
そこはね、、、私もキツキツだから。。。

一期分12枚セット。
今はコロナで行くのをどうしようか迷っているが
まぁ来年まで有効だから大事に使いましょう。
それにしても、ほんと、銭湯って凄く少なくなりましたね。
我が家の付近だと運良く二箇所有り、どちらも歩いて15分ぐらいか。
夏場の一番風呂に入った後、キューッといっぱいやるのが楽しみだ。なぁ。。。
→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新
大手マスコミが報道しない現状を見る、
もうひとつの情報源としてのWeb.サイト紹介記事はこちら。
ご自身の判断でご覧下さい。
忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。
今年こそ良い年になるよう、切に願う。

良いサイクルをうむだろうと閃きで頼んだ。
つまり、、、
経営が苦しい庶民文化の銭湯を残したい。
広い湯船に入れば気分が良い。
区が助成金を組んでいるので区税をうまく回せる。
本当は身銭を切れば良いのだが。。。
そこはね、、、私もキツキツだから。。。

一期分12枚セット。
今はコロナで行くのをどうしようか迷っているが
まぁ来年まで有効だから大事に使いましょう。
それにしても、ほんと、銭湯って凄く少なくなりましたね。
我が家の付近だと運良く二箇所有り、どちらも歩いて15分ぐらいか。
夏場の一番風呂に入った後、キューッといっぱいやるのが楽しみだ。なぁ。。。
→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新
大手マスコミが報道しない現状を見る、
もうひとつの情報源としてのWeb.サイト紹介記事はこちら。
ご自身の判断でご覧下さい。
忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。
今年こそ良い年になるよう、切に願う。

