fc2ブログ

2020-04

ペットボトルの話し。 - 2020.04.30 Thu

今日も安定家仕事。

一歩も出てませんわ。とほほ。。。

話題がないので今日もFB記事を。

ペットボトル回収の話です。


C897C9D1-B87F-48F2-ADA4-906FBC77883C.jpeg







0CEE670B-5D3E-4DA9-A567-41DAA0C55931.jpeg







7D13BFBD-DA12-4434-B3C8-886D0F012484.jpeg







8B45B7F4-AC37-4A63-B509-0E7B39F7390A.jpeg







38A22385-69EE-4B0B-8C16-C121F5FDA318.jpeg







14E7E39B-CACA-4533-983F-F967D2EF4359.jpeg



ふむふむ、なるほど。

コロナの影響でいろんな事を知ります。


この記事はFB全公開記事なので転載OKでしょう。


ーZー



→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新


大手マスコミが報道しない現状を見る、
もうひとつの情報源としてのWeb.サイト紹介記事はこちら
ご自身の判断でご覧下さい。

忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。

あいせい02s 20200113185820ea1.jpg



ネタが思いつかない。。。 - 2020.04.29 Wed

家に居っぱなしなのでたいした話がないなぁ。。。

思いつくと言えばネットニュースの話ぐらい。はははっ。


63D093E9-CDF9-41D5-BC23-0D49E0A7AED1.jpeg


ネットで、10万円を返上するのが美談だと言う風潮が。。。とありましたが、
実際はどうなんでしょう。テレビを観ないので知らないんですが。。。

もしそうならば、変な話し〜。美談でも何でもない〜。。。てな感じ。

自分が払った税金の返金ですよw。
政府や与党の金ではないんです。
私は当然受け取ります。
もっと困っている人に回して。と言うならば、
個人でその方面へ直接送ります。その方が確かだから。
返上して国庫に入ってもどこへ行くか分からないしね。

閣僚が個人では受け取らない。と言うが、そりゃぁそうでしょう。ってな話し。

返上と真の有効活用。どちらが現実的?


ーZー


→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新


大手マスコミが報道しない現状を見る、
もうひとつの情報源としてのWeb.サイト紹介記事はこちら
ご自身の判断でご覧下さい。

忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。

あいせい02s 20200113185820ea1.jpg



坊主憎けりゃ袈裟まで憎い。ってか。 - 2020.04.28 Tue

久々に公園へ行ったらツツジが咲いてるね。


2A3E5CBF-6405-4770-AB00-88D511ECCFC9.jpeg


もうそんな季節なんですね。


我が家にもきましたよ。マスク。
アベノマスク。

気持ち悪い!

私は触るのも嫌だ。

私はこのマスクを使いません。


E27E39C9-A0AC-4EC1-8C54-BDFFBDB6DE25.jpeg


こんな物だけに騙されません。

不良品がある。という話は本当なんですね。

回収チェックすると発表。
ひょっとしてお友達支持者の在庫処分なんっじゃぁない?!


疑惑のマスク関連の記事です。



ED9B4E5B-B2E8-44F1-89A7-6BCB1EFA8FF0.jpeg






F66997B4-9942-4610-9C1A-FA54CA2F5003.jpeg



やる事なす事信用してませんから、
どんどん追求してください。



28199587-C168-48E2-9C98-F7E43177EE5D.jpeg


さてさて届いたマスク。捨てるのはマスクに申し訳ないので
清潔ならば使い道を考えましょう。
マスク君には罪はないからね。

あっ、それと連休に沖縄や離島へ行くのはやめてほしいな。地方へコロナ疎開するのも。。。

ちょっとした我慢が誰かを助ける。


ーZー


→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新


大手マスコミが報道しない現状を見る、
もうひとつの情報源としてのWeb.サイト紹介記事はこちら
ご自身の判断でご覧下さい。

忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。

あいせい02s 20200113185820ea1.jpg



キャパ内で考えた。 - 2020.04.27 Mon

私なりに、キャパの範囲で考えてみた。

日々、あれやこれやで良いニュースが無くてイライラする。
そんなんでは仕事に影響するし身体にも良くない。
家の中も暗くなる。

どうしたものか、、、思案。

ナイス!アイデア。


A758D09A-DAB5-4689-91F0-02C43D664EB8.jpeg


まず、、、

彼らに反対の意思表現と頑張ってくれている方々に協力できる方法は、、、


食事で料理を一品減らす。
これは質素とかではなく、表現行為。だから前向き思考になる。
一品減らすことでゴミは減るし消費税も少なくなる。
スーパーの品薄も気にならなくなる。
小ちゃな事ですが。

郵便や宅配回数を減らす。。。そんなに急ぎのものはないしね。

支持政党や地元議員に声を伝える。
先日、それをやったら気分が落ち着いたので。。。
動向チェックは忘れずに。

般若湯を一杯分減らす。ゆっくりと飲むこと。。。
その分、牛のためにミルクチャイを一杯分多くする。

一生懸命仕事に集中。
私の仕事は家でするから。。。外へはあまり出ない。まぁ散歩はしないとね。

あっ、それらってシンプル、スロー、ヘルシー生活だな。
まぁ、あちらを立てればこちらが立たず。。。表裏一体。ですが、、、。
あくまでも私の表現行為です。他の人に提案をするつもりもないし、
他の人の行動に意見を持つものではありません。
だって、皆んな同じではつまらないし、同じで染まるのは返って怖いしね。
違うから日々楽しめる。。。本音です。



DEEEA3E2-EEAF-47C0-B83F-EDDE7E4ACBC4.jpeg


他に何かできるかなぁ。。。

なんか楽しくなってきたなぁ。

でもいっぺんに始めようとするととっ散らかるから
軽〜く始めることにしましょう。

さぁ、これらをYさんに提案だ。


ーZー


→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新


大手マスコミが報道しない現状を見る、
もうひとつの情報源としてのWeb.サイト紹介記事はこちら
ご自身の判断でご覧下さい。

忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。

あいせい02s 20200113185820ea1.jpg



Yさん畑も賑やかに。 - 2020.04.26 Sun

作物の育つのは早いですね。

自然、、、やはり良いなぁ。

自然のものたちが健全であるようにするのが人の役目ですな。
勿論、人が編み出した有害薬品を使わないでが一番です。


E593CCE3-32A6-4B04-8CE5-5659DF23B909.jpeg







1634E7B7-F9E2-47E1-899B-FA9F886B9066.jpeg







6CD5EAB6-E60E-48F8-9E9F-2F7E42F8FA04.jpeg







75040DEE-0B6A-47AF-AEDD-C480DF133107.jpeg







5EF52804-222B-45FC-AF43-0E7EBB7B40A1.jpeg







1E13A497-3F06-4122-AF70-B6B58D9B1690.jpeg







720A9A58-4D42-47BD-A022-B0CBFE272E33.jpeg







6BA83CCB-176D-4E40-8EC3-2654E40B4093.jpeg







FBEA1D5D-78C9-4462-8C58-9B1A1B94F49E.jpeg


モンサント製品、絶対反対。


ーZー


→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新


大手マスコミが報道しない現状を見る、
もうひとつの情報源としてのWeb.サイト紹介記事はこちら
ご自身の判断でご覧下さい。

忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。

あいせい02s 20200113185820ea1.jpg



ある日の痕跡。 - 2020.04.25 Sat

島国、孤島。。。思考も狭いわ。



3185AF3E-790D-41C3-8020-11E748896B31.jpeg

このまま長引けば、私達、民のせいにされる。ような変な空気感を感じるのは
神経質な私だけ、、、か。。。


ーZー


→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新


大手マスコミが報道しない現状を見る、
もうひとつの情報源としてのWeb.サイト紹介記事はこちら
ご自身の判断でご覧下さい。

忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。

あいせい02s 20200113185820ea1.jpg



落書き、その2。 - 2020.04.24 Fri


昨日に続いて今日も落書き。

犬をね。。。


8A5EEBEA-5FE6-425B-B874-D93A42603E86.jpeg







7AD7AB1D-0D1B-4349-9F0D-8DB145AEE441.jpeg







C2044E4D-26F1-4FE6-AAE4-A9E8BC810502.jpeg


そんな結果になりました。

あっ、この犬はダックスです。。。
もう少し遊びで詰めようか。。。
明日、またアイデアが煮詰まったらね。


ーZー


→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新


大手マスコミが報道しない現状を見る、
もうひとつの情報源としてのWeb.サイト紹介記事はこちら
ご自身の判断でご覧下さい。

忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。

あいせい02s 20200113185820ea1.jpg



落書き。。。 - 2020.04.23 Thu

アイデアが詰まる。でも、手を動かしていないと不安。。。ってな時は

落書きをする。

今日は女性の落書き。

無責任に描くので気が楽だ。


8BBC5BD2-852B-40ED-8F99-1001FD8522B6.jpeg







116F5B28-3CCE-4C37-8147-1AF8CAA749D4.jpeg







E262CEC2-820D-4ED3-808C-EB5166931163.jpeg







2264BBE6-21E5-4EC8-AE6B-BB1D86725A09.jpeg


こんな落書きもできない時は、、、

寝ちゃう。ダハッ!

無理してもダメな時はダメですからね。


ーZー

→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新


大手マスコミが報道しない現状を見る、
もうひとつの情報源としてのWeb.サイト紹介記事はこちら
ご自身の判断でご覧下さい。

忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。

あいせい02s 20200113185820ea1.jpg



お手上げロボット。 - 2020.04.22 Wed



4A67D1D0-90EE-45C8-A959-F9546AE0688D.jpeg


ちょっと絵がもったいんですが。。。

それにこれほど可愛くはない!

嗚呼。。。


ーZー


→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新


大手マスコミが報道しない現状を見る、
もうひとつの情報源としてのWeb.サイト紹介記事はこちら
ご自身の判断でご覧下さい。

忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。

あいせい02s 20200113185820ea1.jpg



感謝。 - 2020.04.20 Mon




いろんな業種の方々が目一杯動いてくれている。

コロナ処置の最前線の方々、
キャパを超える影響を受けている方々、
ゴミ収集をしてくれている方々、、、
そのほか、たくさんの方々。


感謝!

ありがとうございます。


ーZー


→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新


大手マスコミが報道しない現状を見る、
もうひとつの情報源としてのWeb.サイト紹介記事はこちら
ご自身の判断でご覧下さい。

忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。

あいせい02s 20200113185820ea1.jpg



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

Zubola & Yaruqi

Author:Zubola & Yaruqi
 
ちょっと変わった視点のZubola
自然が大好きなYaruqi
甘え上手で熟女だったBotty…の
二人と一ワンです。

Bottyは2013年11月18日に
17歳2ヶ月13日で次の世界へ。
Mダックス・シルバーダップル。

Yaruqiのブログ (Zubolaの相方)
「Zubolaですが。覚え書き。」
昆虫や植物を載せています。
よろしかったら覗いてみて下さい。

なぜだか訪問足跡は
「Zubolaですが。」
「Zubolaですが。覚え書き。」の
どれかになります。

誹謗、中傷、無関係(常連さんは別)と思われるコメは削除、スルーさせて頂きます。あしからず。。。

掲載作品の転載、コピー、二次加工を禁じます。ご協力ください。

最新記事

最新コメント

カテゴリ

ズボラな写真 (838)
ちょいと~な絵 (163)
Zだもん! (88)
Bottyの視点 (116)
日常Botty (212)
日常Botty 親バカ (139)
日常動植物 (115)
Yの体験農園 (229)
Yのご近所ばなし (49)
Yのぶらりベランダ (68)
Yの生きものだらけ (67)
Yのちょっとメモ写真 (193)
Yの切り花鑑賞も観察も (12)
hahagimi帖面デザイン (48)
日常トリミング (2134)
差し上げます。 (1)
動物保護関連情報 (5)
乗っ取り歓迎 (13)
月刊Z仮住まい (19)
お知らせ (10)
コメントの仕方 (1)

月別アーカイブ

ブロとも一覧


松井なつ代のやま

『日々、日めくり。』

Zubolaですが。覚え書き。

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

RSSリンクの表示