fc2ブログ

2020-04

鯉が気持ち良く泳いでいた。 - 2020.04.19 Sun

今日は久々?に晴れ渡った。もう五月の気候。気持ちが良いですな。

買い物の帰りにちょいと公園へ。


5B79E156-2A8C-4370-BFAD-DE6D2864071D.jpeg


広場には恒例の鯉のぼりが。
でもこの時期のせいか?
数を減らしている?

見るだけで元気が出ます。




464665A8-13DB-45E6-9C79-97403493BBE8.jpeg


下を見ると綺麗な反射光が。



カタバミの花が可愛らしいです。


DD13AF4E-D17B-48E4-84C9-02CD70B82B80.jpeg


痕跡もしっかりと有りました。




43E596C5-4B99-4D9A-B229-2983D4220D4B.jpeg




上を見ると剪定された樹の枝ぶりがキッカイです。


805BDF4B-81AD-4A9C-8218-E49FB5583D22.jpeg


たまにしか出れない今、
出るとあちらこちらが新鮮に見られます。

普段は当たり前の様に気にしなかった事が有り難く感じます。

家にいるとニュース系ばかり見てしまうので
精神や思考が歪んできてしまう。

いろんな事をしてバランスをとらないとね。
そしてしっかりと時事チェック。


ーZー


→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新


大手マスコミが報道しない現状を見る、
もうひとつの情報源としてのWeb.サイト紹介記事はこちら
ご自身の判断でご覧下さい。

忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。

あいせい02s 20200113185820ea1.jpg



お時間があれば。。。 - 2020.04.18 Sat

チェックをしています。


ECB303FB-1C02-4C79-BDD7-DFD0186E3C72.jpeg





分かりやすく説明しています。ユチュブ。


3A3A011C-8B37-4F1E-AEA8-869371F81177.jpeg




コロナの裏でこの様な事が。。。


E5D17B3B-0166-4342-8B12-CA86067A2AB2.jpeg




こちらも大切。。。


E8FDA593-D81A-4122-9E4C-8898CDF36177.jpeg



ーZー


→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新


大手マスコミが報道しない現状を見る、
もうひとつの情報源としてのWeb.サイト紹介記事はこちら
ご自身の判断でご覧下さい。

忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。

あいせい02s 20200113185820ea1.jpg



富士山を背景に、あ〜良い湯だなぁ。計画。 - 2020.04.17 Fri

区が発行している銭湯無料券を頼んだのが届いた。

良いサイクルをうむだろうと閃きで頼んだ。

つまり、、、

経営が苦しい庶民文化の銭湯を残したい。
広い湯船に入れば気分が良い。
区が助成金を組んでいるので区税をうまく回せる。

本当は身銭を切れば良いのだが。。。

そこはね、、、私もキツキツだから。。。


D220913D-6E94-4701-BF15-876EB7505195.jpeg


一期分12枚セット。
今はコロナで行くのをどうしようか迷っているが
まぁ来年まで有効だから大事に使いましょう。

それにしても、ほんと、銭湯って凄く少なくなりましたね。

我が家の付近だと運良く二箇所有り、どちらも歩いて15分ぐらいか。

夏場の一番風呂に入った後、キューッといっぱいやるのが楽しみだ。なぁ。。。



→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新


大手マスコミが報道しない現状を見る、
もうひとつの情報源としてのWeb.サイト紹介記事はこちら
ご自身の判断でご覧下さい。

忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。

あいせい02s 20200113185820ea1.jpg



ある日の自作痕跡。 - 2020.04.16 Thu



B79A71EB-0ED6-434E-ACD9-5C919D0FC4AE.jpeg







3BCDE805-9600-4409-8D41-2523F2B9ADFA.jpeg







BAFC8DF3-F5EB-41BA-B9F1-B282BD6163CA.jpeg


昨日久々に公園に行ったら
大掛かりな痕跡があった。

明かに遊んだか意識的にインスタレーションしたか。。。

公園には無いだろうのたくさんの小石を広範囲に並べて、、、。
私と同じ意思ならば面白いんだが。今後が楽しみな公園になった。



ーZー


→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新


大手マスコミが報道しない現状を見る、
もうひとつの情報源としてのWeb.サイト紹介記事はこちら
ご自身の判断でご覧下さい。

忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。

あいせい02s 20200113185820ea1.jpg



最も必要としている所に。。。 - 2020.04.15 Wed

トイレットペーパーはなんとなく有りそうな状況になってきたが、
相変わらずマスクはないね。

でも我が家はハンカチマスクと友達が作ってくれたガーゼマスクで充分対応。


394D6A86-85A8-4EBF-B7A3-DBB46397E698.jpeg


マスクがくるらしいが、
今、FBではそのマスクをどうするかが話題。

返送するか必要な人に回すか、、、もっとも有効な使い方アイデアコメが流れている。

はてさて、、、我が家はどうしようか。。。

こども施設、保護犬NPO、、、。情報待ちかな。


ーZー


→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新


大手マスコミが報道しない現状を見る、
もうひとつの情報源としてのWeb.サイト紹介記事はこちら
ご自身の判断でご覧下さい。

忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。

あいせい02s 20200113185820ea1.jpg



中は違うんだよな。 - 2020.04.14 Tue

同じ種類の樹、、、


7E15C0A9-D68E-41D8-B805-AE045686E570.jpeg







B48D218C-69E5-4EFF-89BE-3F32213D993A.jpeg






667840A7-1A71-434D-A2C4-BD074F5833C4.jpeg







F1A8E611-E88D-420D-B8A1-28BF9C39C390.jpeg


なかはみな違う。。。



公園の道にアゲハの羽根の一部が落ちていた。


3B2243C5-6F3C-4625-8F68-5369940E1DFA.jpeg


どうしたのかなぁ。

ちょっと切なく。。。


コロナの裏で大事な事が、アクセイが進んでいるからね。
今日は地元選出議員に手紙を出しまくり。
議員は声を聞くのが仕事だからね。
不満を溜めていると長期戦にダウンするから。。。

いつものように18時から読経ライヴを聴きながら般若湯。

さて、明日は。。。


ーZー


→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新


大手マスコミが報道しない現状を見る、
もうひとつの情報源としてのWeb.サイト紹介記事はこちら
ご自身の判断でご覧下さい。

忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。

あいせい02s 20200113185820ea1.jpg




以前拾った痕跡を。。。 - 2020.04.13 Mon

以前に撮った痕跡。

影が面白い。


5FDC1347-8E75-4BF7-9FA8-8CA7FF084F84.jpeg







0ACB6FFD-C1A8-49D9-91A4-5E51BDE3C98F.jpeg


やはり痕跡は面白いや。
早く痕跡拾いがしたいなぁ。。。

痕跡ではナイスな画面が撮れるのに
いざ自分で描くとなるとまったりとしたのが描けない日常。

物事は二面性を持っている。と思っても
どちらか強い方が出てくる。

今はどうしても怒りっぽい方向が。。。

なんか、アイデアが勿体無いよな。。。な日々です。


ーZー




→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新


大手マスコミが報道しない現状を見る、
もうひとつの情報源としてのWeb.サイト紹介記事はこちら
ご自身の判断でご覧下さい。

忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。

あいせい02s 20200113185820ea1.jpg



プッツンときました。 - 2020.04.12 Sun

受身的気分だと気が滅入る。

正常な?不満は吐き出した方が楽。


F14489FC-D38F-461A-B81E-37AA3749CCBE.jpeg





我が家はこの記事で、ついにプッツンしました。


2589B7EE-3A96-483F-8A48-B23EB8B0DCEA.jpeg



コロナの影響で抗議集会の情報もないので、
はてさてどうしようかと考えた結果、
FBやブログで表現するだけではなく
太郎氏へも勿論そうだが、直接地元選出議員に声を伝える。行為へシフトすることにした。
電話をするが通話中でつながらない。
そうだよね。コロナで事務所は面会中止状況。
前に貰った名刺を探すが見つからない。。。とほほ。。。

メール以外のツールは使ってないので
気長にやりますか。
SNSだと面倒くさい事が増えるからね。



Yさんはこの記事で


F35F3D2B-0742-4498-AA51-13A3DDA2C891.jpeg


気づいた事を、
新聞社として頑張って欲しいので
メールで声を伝えた。

それでどうにかなるとは思えないが
皆んなの意思表示がちりも積もれば大きくなる可能性があると期待している。


とにかく、この状況を将来の人達に手渡しない。ので。。。


ーZー



→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新


大手マスコミが報道しない現状を見る、
もうひとつの情報源としてのWeb.サイト紹介記事はこちら
ご自身の判断でご覧下さい。

忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。

あいせい02s 20200113185820ea1.jpg



私のエネルギーの溜め方。 - 2020.04.11 Sat

クラシックやジャズ音楽を聴く。
犬の動画を観る。
読経ライブを聴きながら般若湯。
多種のブログサーフィン。
ちびまる子ちゃんアニメを観る。
様子をみながらの公園ちょいと短時間ぶらり。
部屋の空気を思いっきり入れ替える。
山本太郎氏の配信動画視聴。
そして昼寝。。。


C18EAC46-D591-4956-B73C-7CECB4466759.jpeg


心が安定したら、いざFB記事とネットニュースチェック。

無関心やスルーではいられないからね。


ーZー


→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新


大手マスコミが報道しない現状を見る、
もうひとつの情報源としてのWeb.サイト紹介記事はこちら
ご自身の判断でご覧下さい。

忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。

あいせい02s 20200113185820ea1.jpg



エネルギーを溜めよう。 - 2020.04.10 Fri

楽しい事や楽しさ、笑いで明日へのエネルギーを溜める。
怒るのもエネルギーがいるからね。

だって、どんなに小さい声でも表現をしなければ。。。


2D0C8C1D-F097-4A37-A1A6-A4084233C500.jpeg



彼らはほんの少ない小さな組織支持者以外の声を恐れているからね。

チェックした問題点を日常的話題にする事が大きな波になるから。


ーZー



→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新


大手マスコミが報道しない現状を見る、
もうひとつの情報源としてのWeb.サイト紹介記事はこちら
ご自身の判断でご覧下さい。

忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。

あいせい02s 20200113185820ea1.jpg



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

Zubola & Yaruqi

Author:Zubola & Yaruqi
 
ちょっと変わった視点のZubola
自然が大好きなYaruqi
甘え上手で熟女だったBotty…の
二人と一ワンです。

Bottyは2013年11月18日に
17歳2ヶ月13日で次の世界へ。
Mダックス・シルバーダップル。

Yaruqiのブログ (Zubolaの相方)
「Zubolaですが。覚え書き。」
昆虫や植物を載せています。
よろしかったら覗いてみて下さい。

なぜだか訪問足跡は
「Zubolaですが。」
「Zubolaですが。覚え書き。」の
どれかになります。

誹謗、中傷、無関係(常連さんは別)と思われるコメは削除、スルーさせて頂きます。あしからず。。。

掲載作品の転載、コピー、二次加工を禁じます。ご協力ください。

最新記事

最新コメント

カテゴリ

ズボラな写真 (872)
ちょいと~な絵 (163)
Zだもん! (88)
Bottyの視点 (116)
日常Botty (212)
日常Botty 親バカ (139)
日常動植物 (115)
Yの体験農園 (229)
Yのご近所ばなし (49)
Yのぶらりベランダ (68)
Yの生きものだらけ (67)
Yのちょっとメモ写真 (193)
Yの切り花鑑賞も観察も (12)
hahagimi帖面デザイン (48)
日常トリミング (2255)
差し上げます。 (1)
動物保護関連情報 (5)
乗っ取り歓迎 (13)
月刊Z仮住まい (19)
お知らせ (10)
コメントの仕方 (1)

月別アーカイブ

ブロとも一覧


松井なつ代のやま

『日々、日めくり。』

Zubolaですが。覚え書き。

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

RSSリンクの表示