春だよ〜w! - 2019.03.31 Sun
それは美味いピンポ〜ンだった。 - 2019.03.29 Fri
出てみたら郵便局員が荷物を抱えていた。
差出人を見るとYさんの友達から。新潟長岡から。
先日会った時に、話に聞いていた米10キロの荷物。

友人のご主人が作っている米だ。
段ボールは米の「贈答」専用のもの。
友人の家は自宅用に作っているはずなので聞いたら、
長岡のスーパーには米専用のデザインされた贈答梱包キットが売られていると言う。
流石、米どころだ。
そもそも、Yちゃん家は米を買っているの? と聞いてきたから驚きだ。
早速炊いて食べた。長岡産コシヒカリ。
実に美味かった!
作っている人を知っているというだけでも美味さ倍増。
明日はこれをおにぎりにして食べてみる。
10キロ、、、。楽しみは結構続きます。ありがたや。感謝。
ーZー
→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新
大手マスコミが報道しない現状を見る、
もうひとつの情報源としてのWeb.サイト紹介記事はこちら。
ご自身の判断でご覧下さい。
忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。
今年こそ良い年になるよう、切に願う。酷すぎる。嘘だらけ。。。

差出人を見るとYさんの友達から。新潟長岡から。
先日会った時に、話に聞いていた米10キロの荷物。

友人のご主人が作っている米だ。
段ボールは米の「贈答」専用のもの。
友人の家は自宅用に作っているはずなので聞いたら、
長岡のスーパーには米専用のデザインされた贈答梱包キットが売られていると言う。
流石、米どころだ。
そもそも、Yちゃん家は米を買っているの? と聞いてきたから驚きだ。
早速炊いて食べた。長岡産コシヒカリ。
実に美味かった!
作っている人を知っているというだけでも美味さ倍増。
明日はこれをおにぎりにして食べてみる。
10キロ、、、。楽しみは結構続きます。ありがたや。感謝。
ーZー
→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新
大手マスコミが報道しない現状を見る、
もうひとつの情報源としてのWeb.サイト紹介記事はこちら。
ご自身の判断でご覧下さい。
忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。
今年こそ良い年になるよう、切に願う。酷すぎる。嘘だらけ。。。

今日は佳き日かな。 - 2019.03.28 Thu
やっと画廊の予約を完了した。



場所は東京世田谷下北沢。
爺さんが若者の街でやりまし。六月初旬に。。。
一緒に行ったYさんはオーナーと畑談義。
えっ、仕事抜き。の接客。
まぁ、そこら辺の空気も好きなんですがね。
気に入っている空間なので、どのように演出するか、人は来てくれるのか。。。楽しみだ。
今回は思いっきり自分風に演出しようと思っている。
人目に出すことを第一目的に。
まぁ、作品の感想は気になりますがね。。。
あれこれ思うことより、やる事に意味を持って。絶賛?!制作中。
帰り道で新しい店、ちょいと入りたくなる空気の店があったので入ってみた。

話を聞くと仲間内で内装を造ったと言う。
うん、ちょっとマニアック。
部屋の壁際に窓が。。。
その奥にはハーレーダビットソンのバイクが何台も置いてある。
絵になってる。
コーヒーは普通だったが、ひとりぼ〜とできる雰囲気。
ひょっとしたら、あの駅の帰りに寄るかもね。
気分の良い日でした。めでたしX2。
ーZー
→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新
大手マスコミが報道しない現状を見る、
もうひとつの情報源としてのWeb.サイト紹介記事はこちら。
ご自身の判断でご覧下さい。
忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。
今年こそ良い年になるよう、切に願う。酷すぎる。嘘だらけ。。。

痕跡。。。ですが。 - 2019.03.27 Wed
珍しいYさん写真。 - 2019.03.26 Tue
いきなり桜が咲いた。。。 - 2019.03.25 Mon
春ですなぁ〜と実感した今日です。
Yさん畑はまだスッポリ寂しいですが、
種撒いた野菜たちはこんなに元気に芽を出していますよ。



一週間ぶりに隣の公園へ行ったら、あれまぁびっくり!


桜が咲いていますわ!
一気に春を感じました。
昼間は暖かくても夜はちょっとひんやり、、、。
これって神宮開幕戦ナイターの空気感なんですよ。
震えながらビールを飲んで、大声出して声援してテンションあげて、、、。
春の空気ですわ。
今週末は野球開幕。
もうすっかりYさんは新戦力を把握しました。
でもお気に入りはグッチ、村上、青木、広岡ではなくて
マスコットのつばみちゃん。だそうです。
つばみ見たさに観戦。。。はははっ。
ーZー
→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新
大手マスコミが報道しない現状を見る、
もうひとつの情報源としてのWeb.サイト紹介記事はこちら。
ご自身の判断でご覧下さい。
忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。
今年こそ良い年になるよう、切に願う。酷すぎる。嘘だらけ。。。

Yさん畑はまだスッポリ寂しいですが、
種撒いた野菜たちはこんなに元気に芽を出していますよ。



一週間ぶりに隣の公園へ行ったら、あれまぁびっくり!


桜が咲いていますわ!
一気に春を感じました。
昼間は暖かくても夜はちょっとひんやり、、、。
これって神宮開幕戦ナイターの空気感なんですよ。
震えながらビールを飲んで、大声出して声援してテンションあげて、、、。
春の空気ですわ。
今週末は野球開幕。
もうすっかりYさんは新戦力を把握しました。
でもお気に入りはグッチ、村上、青木、広岡ではなくて
マスコットのつばみちゃん。だそうです。
つばみ見たさに観戦。。。はははっ。
ーZー
→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新
大手マスコミが報道しない現状を見る、
もうひとつの情報源としてのWeb.サイト紹介記事はこちら。
ご自身の判断でご覧下さい。
忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。
今年こそ良い年になるよう、切に願う。酷すぎる。嘘だらけ。。。

Yさん、青春時代に戻る。 - 2019.03.24 Sun
みんなが来てくれた。
Yさんの高校時代の地方の友人が
Yさんに会いに東京まで来てくれた。

わいわいがやがや。とランチをしながら盛り上がったそうだ。
Yさん、地元なのでメニュー決めを仕切ったら
昔と変わらない。とハグされた。そうだ。
転勤生活のYさん、ほんの三年間の仲間だけど、
一番気持ちが通じたようで今でも連絡は取り合っている。
生涯の友。だと言う。素晴らしい関係だ。
今日も彼女達とメールをやりあっている。
六月のZの個展にYさんも出品する。
早くも彼女達は個展に来る相談を始めたようだ。嬉しいことですね。
ーZー
→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新
大手マスコミが報道しない現状を見る、
もうひとつの情報源としてのWeb.サイト紹介記事はこちら。
ご自身の判断でご覧下さい。
忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。
今年こそ良い年になるよう、切に願う。酷すぎる。嘘だらけ。。。

Yさんの高校時代の地方の友人が
Yさんに会いに東京まで来てくれた。

わいわいがやがや。とランチをしながら盛り上がったそうだ。
Yさん、地元なのでメニュー決めを仕切ったら
昔と変わらない。とハグされた。そうだ。
転勤生活のYさん、ほんの三年間の仲間だけど、
一番気持ちが通じたようで今でも連絡は取り合っている。
生涯の友。だと言う。素晴らしい関係だ。
今日も彼女達とメールをやりあっている。
六月のZの個展にYさんも出品する。
早くも彼女達は個展に来る相談を始めたようだ。嬉しいことですね。
ーZー
→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新
大手マスコミが報道しない現状を見る、
もうひとつの情報源としてのWeb.サイト紹介記事はこちら。
ご自身の判断でご覧下さい。
忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。
今年こそ良い年になるよう、切に願う。酷すぎる。嘘だらけ。。。

確かに美味しいですが。。。 - 2019.03.22 Fri
やっと制作の目処が立ったので画廊を予約してきた。
さぁ、第4コーナーを曲がりますか。
帰りに珈琲を飲みたくて新しい所を開拓。
入ってメニューを見たら、、、

珈琲¥900円也。
えっ!、、、
今時の都市の珈琲はこんなにするのか。。。浦島状態。

ケーキセットを頼んで、、、珈琲を飲む。
見事に美味かった。値段だけの事はある。
店主夫人に感想を言ったら、
うちは世界一美味しいコーヒーを出している。と、、、。
何と言う強気。
でも納得。
接客も自信ありげの愛想無し。
う〜、、、美味いけどもう一度はいかないだろうなぁ。
全部を含めた空気感が私には合わないから。
よく耳にする自信満々のラーメン屋の様な強気態度。だから。
商売って難しいよね。
ーZー
→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新
大手マスコミが報道しない現状を見る、
もうひとつの情報源としてのWeb.サイト紹介記事はこちら。
ご自身の判断でご覧下さい。
忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。
今年こそ良い年になるよう、切に願う。酷すぎる。嘘だらけ。。。

さぁ、第4コーナーを曲がりますか。
帰りに珈琲を飲みたくて新しい所を開拓。
入ってメニューを見たら、、、

珈琲¥900円也。
えっ!、、、
今時の都市の珈琲はこんなにするのか。。。浦島状態。

ケーキセットを頼んで、、、珈琲を飲む。
見事に美味かった。値段だけの事はある。
店主夫人に感想を言ったら、
うちは世界一美味しいコーヒーを出している。と、、、。
何と言う強気。
でも納得。
接客も自信ありげの愛想無し。
う〜、、、美味いけどもう一度はいかないだろうなぁ。
全部を含めた空気感が私には合わないから。
よく耳にする自信満々のラーメン屋の様な強気態度。だから。
商売って難しいよね。
ーZー
→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新
大手マスコミが報道しない現状を見る、
もうひとつの情報源としてのWeb.サイト紹介記事はこちら。
ご自身の判断でご覧下さい。
忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。
今年こそ良い年になるよう、切に願う。酷すぎる。嘘だらけ。。。
