近視眼的をやってみたら。。。 - 2018.10.27 Sat
いやぁ〜、時間がかかったぁ〜。。。
いつもの道なのに、、、気がついたら夕陽状態。
近視眼的、、、結構難しい。
慣れないから拾うショットはどうしても好きな構成になってしまう。
近視眼的ショットの魅力がまだ掴めないですわ。






今回は接写距離2センチが限界だった。
なかなかググッと迫れないですな。
そして一番しんどかったのは、しゃがんで立っての屈伸運動の様な動きの連続。
腰が痛くなりましたわ。。。年寄にはきついかも。。。ダハッ!
でもいつもの感覚と比較するため、しばらく続けようと思う。
ーZー
→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新
大手マスコミが報道しない現状を見る、
もうひとつの情報源としてのWeb.サイト紹介記事はこちら。
ご自身の判断でご覧下さい。
忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。
今年こそ良い年になるよう、切に願う。

いつもの道なのに、、、気がついたら夕陽状態。
近視眼的、、、結構難しい。
慣れないから拾うショットはどうしても好きな構成になってしまう。
近視眼的ショットの魅力がまだ掴めないですわ。






今回は接写距離2センチが限界だった。
なかなかググッと迫れないですな。
そして一番しんどかったのは、しゃがんで立っての屈伸運動の様な動きの連続。
腰が痛くなりましたわ。。。年寄にはきついかも。。。ダハッ!
でもいつもの感覚と比較するため、しばらく続けようと思う。
ーZー
→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新
大手マスコミが報道しない現状を見る、
もうひとつの情報源としてのWeb.サイト紹介記事はこちら。
ご自身の判断でご覧下さい。
忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。
今年こそ良い年になるよう、切に願う。
