fc2ブログ

2018-04

ポテチ。 - 2018.04.30 Mon

がんばれ!



20180430195429eee.jpg



コイケヤ。






2018043019542944b.jpg



悪法が実施されても知恵を絞ってがんばって欲しい。と願う。




ーZー



→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新



大手マスコミが報道しない現状を見る、
もうひとつの情報源としてのWeb.サイト紹介記事はこちら
ご自身の判断でご覧下さい。



忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。

今年こそ良い年になるよう願う。


あいせい02s








昨日のYさん畑は。。。 - 2018.04.29 Sun

一気に畑らしくなってきました。

昨日は講習日
トマト3種、キュウリ、ナス、万願寺トウガラシ、ピーマンの植え付け、、、と忙しい作業でした。



20180429100824b35.jpg



幸いにも昨日は若い友人の助っ人があり、
作業も順調に進みました。






20180429100824cfd.jpg



そう言えば園主さんから面白いプロの話。。。
暖かくなってきたのでトンネルはいらないと思っていたら、
園主さん曰く
八十八夜の忘れ霜。と、ちょっと色っぽい語呂の言い伝え。
用心の為にトンネルは必要なんだそうです。



手伝ってくれた友人に
お礼に現物お土産。チンゲンサイ他。。。美味いですよ。



20180429100824378.jpg



作業を終えて公園の木陰でシートを敷いてランチ。
疲れた身体とまったり感、美味い弁当で休日感満載。


友人からも美味しそうなお土産、ドレッシングを頂く。
獲れたて野菜にかければ美味さ倍増。。。




はははっ、また見つけました。
カタバミの四つ葉を、、、ラッキー!


201804291008249db.jpg


今年は良い事がテンコ盛り!だぞwと、その気にさせる。トントントン。



ーZー




→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新



大手マスコミが報道しない現状を見る、
もうひとつの情報源としてのWeb.サイト紹介記事はこちら
ご自身の判断でご覧下さい。



忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。

今年こそ良い年になるよう願う。


あいせい02s






今週の痕跡。 - 2018.04.28 Sat





201804280831497f1.jpg







20180428083149aba.jpg







201804280831496c1.jpg







2018042808314993d.jpg



未解読です。



ーZー




→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新



大手マスコミが報道しない現状を見る、
もうひとつの情報源としてのWeb.サイト紹介記事はこちら
ご自身の判断でご覧下さい。



忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。

今年こそ良い年になるよう願う。


あいせい02s









魔法をかけられる。。。 - 2018.04.26 Thu

いつもの公園をぶらぶらしながら目に付いたのをバシャバシャする一周目。

そうすると、今日の面白い、興味を持つショットが見えてきて
二周目はそれを中心にいろんな種類を探す。

拾い物の気がすんだかどうか確認しながら三周目。

一周がおおよそ600mぐらい。
だから結構歩くし時間がかかる。
何もない時は短時間の二周ぐらいだが
面白さテンコ盛りの時は二時間ぐらいかかる。

まあ、通勤時間や仕事のうちだと思えば
このぶらぶらも気が楽になる。




20180426175339bb0.jpg



さて今日は五月の連休の様な感じの光と温度。気持ちが良い。

気になったのは、、、



20180426175339fcd.jpg







20180426175339668.jpg







20180426175339b51.jpg







20180426175339139.jpg







20180426175339a5e.jpg







20180426175415f87.jpg







20180426175415dce.jpg


風に揺れる木洩れ陽、木の影、光の強弱の変化。。。


ゆらゆらと、まるで魔法をかけられそうな動き。夢のよう。。。



ーZー




→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新



大手マスコミが報道しない現状を見る、
もうひとつの情報源としてのWeb.サイト紹介記事はこちら
ご自身の判断でご覧下さい。



忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。

今年こそ良い年になるよう願う。


あいせい02s










光よ、もっと射せ。 - 2018.04.25 Wed





201804250932003eb.jpg







2018042509320092b.jpg







201804250932005e5.jpg







201804250932002c4.jpg







20180425093237f9e.jpg







20180425093237239.jpg







20180425093237519.jpg







201804250932370db.jpg




ーZー





→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新



大手マスコミが報道しない現状を見る、
もうひとつの情報源としてのWeb.サイト紹介記事はこちら
ご自身の判断でご覧下さい。



忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。

今年こそ良い年になるよう願う。


あいせい02s








今年も残念、OUT! - 2018.04.24 Tue

数日天気が悪いとの予報だったので
曇り空だったがいつもの牡丹の寺へ行った。



20180424193156cd7.jpg



残念。
全体の1割ぐらいの株しか咲いておらず
もう盛りはとっくに過ぎていた。

去年も時期を逃し2連敗。




20180424193156c6d.jpg







2018042419315636a.jpg







20180424193156db0.jpg



来年を楽しみに待ちますか。。。

1年先。。。

この1年先と言うのが自然で良いですな。

自然を生業にしている人は大変な事ですが。


Yさんは家に帰って来て小さなカメムシが服についているのを発見。
どうやら寺から連れて帰って来たようです。
そっとベランダの植木に放してあげたようです。


そう言えばちょっと離れた寺の境内に
20種類以上の睡蓮を育てている鉢が有るんだけど
睡蓮の時期はいつなんだろう。。。
これは見逃したくないな。



ーZー



→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新



大手マスコミが報道しない現状を見る、
もうひとつの情報源としてのWeb.サイト紹介記事はこちら
ご自身の判断でご覧下さい。



忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。

今年こそ良い年になるよう願う。


あいせい02s







日曜日のYさん。 - 2018.04.23 Mon

部屋に飾ってあったアイリスに夢中にバシャバシャするYさん。



201804232015073ab.jpg



クルクル巻きが面白くて撮っていたら、
やがてアヒルかウサギに見えだしたようで
ちょっと角度を変えながらバシャバシャ。。。夢中!




20180423201507c77.jpg







20180423201507758.jpg






午後は公園でカメムシの幼虫の死骸を運ぶ蟻に目が行き、
はてさてどこの巣穴まで持っていくのか
ずっと見入るのでした。



20180423201507685.jpg



Yさんブログ、、、PCで出来なくなり、
あいぱどではちょっと機能的に不便なので只今ストップしています。
使い方のアイデアが思いついたらアップするそうです。
多分もうじきだとおもいます。。。



ーZー



→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新



大手マスコミが報道しない現状を見る、
もうひとつの情報源としてのWeb.サイト紹介記事はこちら
ご自身の判断でご覧下さい。



忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。

今年こそ良い年になるよう願う。


あいせい02s






5月3日辺りに行くか。GWだしな。 - 2018.04.22 Sun

ハンバーガー屋へ行った。

やはり私はモスバーガーだな。
あの濃厚なたっぷりソースが堪らなく美味い。

ドトールのミラノサンドも好きだなぁ。
こちらはパン生地が好き。ハムやサラミと絶妙に合っている。

どちらも一つ食べれば十分な量。



20180422103309520.jpg



今後も妙に味を変えないで欲しいですな。

そう言えば二年前に渋谷に出来た大好きなミートパイ専門店。
メニューはオーストラリアタイプと日本版の調理味の二種類を置いてある。
懐かしいオージー味を思い出したいので
閉店しないうちに早く行かないと。。。
昨今は直ぐにあっけらかんと閉めちゃうからね。

。。。と言っても、
わざわざ遠くまでそれを食べに行ったり行列に並ぶ性格ではないので、、、
何気に行く別目的を考えないと。。。ダハッ! 面倒くさい性格じゃぁ。



ーZー





→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新



大手マスコミが報道しない現状を見る、
もうひとつの情報源としてのWeb.サイト紹介記事はこちら
ご自身の判断でご覧下さい。



忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。

今年こそ良い年になるよう願う。


あいせい02s








作ってみました。 - 2018.04.20 Fri



光は綺麗ですね。。。


20180420200945d93.jpg





何だかニュースネタ話題がぶれそうなので、
ぶれないために、一応、こんなのをわざわざ作りましたわ。自分のためにも。。。



201804202009458b1.jpg


今更ながらの表現ネタですが。。。

あっ! 海苔をかけるのを忘れたぁ。



ーZー



→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新



大手マスコミが報道しない現状を見る、
もうひとつの情報源としてのWeb.サイト紹介記事はこちら
ご自身の判断でご覧下さい。



忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。

今年こそ良い年になるよう願う。


あいせい02s








どこにでも現れるヤツ。。。 - 2018.04.19 Thu





2018041910550756b.jpg



誤魔化しX2使っていたが、、、






201804191055070e0.jpg



以前よりもカメラ内部に埃が増えちまったぁ。

振ってもエアースプレーをしてもこびりついている。

こりゃぁ、流石にアウトだな。

一眼では無いので分解もできないし、、、
他に壊れている機能もあるので連休明けに修理に出すかぁ。。。
修理代、、、ションボリ! 欲しいカメラが買えちゃうんだよね。
でもなぁ、一生の愛機だから、、、飲み代を減らすか。。。
えっ、何回減らせばいいんだぁ、、、ボソボソ。



ーZー




→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新



大手マスコミが報道しない現状を見る、
もうひとつの情報源としてのWeb.サイト紹介記事はこちら
ご自身の判断でご覧下さい。



忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。

今年こそ良い年になるよう願う。


あいせい02s







NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

Zubola & Yaruqi

Author:Zubola & Yaruqi
 
ちょっと変わった視点のZubola
自然が大好きなYaruqi
甘え上手で熟女だったBotty…の
二人と一ワンです。

Bottyは2013年11月18日に
17歳2ヶ月13日で次の世界へ。
Mダックス・シルバーダップル。

Yaruqiのブログ (Zubolaの相方)
「Zubolaですが。覚え書き。」
昆虫や植物を載せています。
よろしかったら覗いてみて下さい。

なぜだか訪問足跡は
「Zubolaですが。」
「Zubolaですが。覚え書き。」の
どれかになります。

誹謗、中傷、無関係(常連さんは別)と思われるコメは削除、スルーさせて頂きます。あしからず。。。

掲載作品の転載、コピー、二次加工を禁じます。ご協力ください。

最新記事

最新コメント

カテゴリ

ズボラな写真 (871)
ちょいと~な絵 (163)
Zだもん! (88)
Bottyの視点 (116)
日常Botty (212)
日常Botty 親バカ (139)
日常動植物 (115)
Yの体験農園 (229)
Yのご近所ばなし (49)
Yのぶらりベランダ (68)
Yの生きものだらけ (67)
Yのちょっとメモ写真 (193)
Yの切り花鑑賞も観察も (12)
hahagimi帖面デザイン (48)
日常トリミング (2229)
差し上げます。 (1)
動物保護関連情報 (5)
乗っ取り歓迎 (13)
月刊Z仮住まい (19)
お知らせ (10)
コメントの仕方 (1)

月別アーカイブ

ブロとも一覧


松井なつ代のやま

『日々、日めくり。』

Zubolaですが。覚え書き。

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

RSSリンクの表示