私の基礎にあるお茶漬け海苔。 - 2016.07.28 Thu
お茶漬けが食べたくて買ってきた。
そう、お茶漬けと言えば「永谷園のお茶漬け海苔」。
Hahagimiの晩年の朝の定番だった。
そして、子供の頃、よく食べていたなぁ。。。

手術をしたので以前のようにサラサラっとは食べられませんが
あられが入っているのが絶妙ですよね。
ちょっと味が濃いですが。。。
気分によってお茶をかけたりお湯だったり。
今はおまけのカードが入っていないんですね。
子供の頃は広重の東海道五十三次の絵カードが入っていて
集めるのが楽しかった。
何だかを何枚か集めて送り五十三次1セットをもらいましたな。
今でも本棚に有ります。
広重を知ったのもこのおまけからで、
そのうち、歌麿や北斎へと興味が広がった。
北斎に至っては本を読みあさったり
長野にある北斎館まで行きましたわ。。。
私の感覚の基礎に北斎がしっかりと根付いている。
このお茶漬け海苔のお陰ですわ。
恐るべし「おまけ」。。。
-Z-
大手マスコミが報道しない現状を見る、
もうひとつの情報源としてのWeb.サイト紹介記事はこちら。
ご自身の判断でご覧下さい。
そう、お茶漬けと言えば「永谷園のお茶漬け海苔」。
Hahagimiの晩年の朝の定番だった。
そして、子供の頃、よく食べていたなぁ。。。

手術をしたので以前のようにサラサラっとは食べられませんが
あられが入っているのが絶妙ですよね。
ちょっと味が濃いですが。。。
気分によってお茶をかけたりお湯だったり。
今はおまけのカードが入っていないんですね。
子供の頃は広重の東海道五十三次の絵カードが入っていて
集めるのが楽しかった。
何だかを何枚か集めて送り五十三次1セットをもらいましたな。
今でも本棚に有ります。
広重を知ったのもこのおまけからで、
そのうち、歌麿や北斎へと興味が広がった。
北斎に至っては本を読みあさったり
長野にある北斎館まで行きましたわ。。。
私の感覚の基礎に北斎がしっかりと根付いている。
このお茶漬け海苔のお陰ですわ。
恐るべし「おまけ」。。。
-Z-
大手マスコミが報道しない現状を見る、
もうひとつの情報源としてのWeb.サイト紹介記事はこちら。
ご自身の判断でご覧下さい。