これは危ない! - 2016.02.16 Tue
今朝Yさんがメールを開けたらこんなものが。

これは「詐欺または個人情報抜き取り」の迷惑メールだ。と確信をする。
何でも添付メールは開かない事にしている。
理由は
宛名アドレスが複数である。
差出人のアドレスが不自然。
差出人が当方アドレスを知っている場合を考えると、、、
本人がネットで買い物をした場合。
商品送り主がネットで買ってプレゼント。
。。。
これらはやっていないので当てはまらない。
郵便荷物の場合、不在者票をポストに入れて行く。
。。。など、どの点から考えても不自然。
よって、このメールは不審メール。と断定。
仮に本当だとしたら
荷物送り主が再度対処をするだろうから、放っといた方がベスト。
ふとした心の隙間を突いてくる詐欺メール。
知り合い以外の添付メールは絶対に不審を持った方がベスト。
皆さん、気をつけて下さい。
-Z-

これは「詐欺または個人情報抜き取り」の迷惑メールだ。と確信をする。
何でも添付メールは開かない事にしている。
理由は
宛名アドレスが複数である。
差出人のアドレスが不自然。
差出人が当方アドレスを知っている場合を考えると、、、
本人がネットで買い物をした場合。
商品送り主がネットで買ってプレゼント。
。。。
これらはやっていないので当てはまらない。
郵便荷物の場合、不在者票をポストに入れて行く。
。。。など、どの点から考えても不自然。
よって、このメールは不審メール。と断定。
仮に本当だとしたら
荷物送り主が再度対処をするだろうから、放っといた方がベスト。
ふとした心の隙間を突いてくる詐欺メール。
知り合い以外の添付メールは絶対に不審を持った方がベスト。
皆さん、気をつけて下さい。
-Z-