fc2ブログ

2016-02

。。。。。だよw。 - 2016.02.29 Mon

ある日の事。

TVを観ていて

Z「この娘、ミムラに似ているね。」


Y「ミムラだよ!」





昨夜の事。


Z「この味付け、白菜だと美味いんだよねぇ」





     






Y「白菜だよ」



Z「。。。。。」









-Z-






 →『覚え書き。』にNew! お題は去年のイモムシ 続編の若者。









年三度の内のひとつの日。だB。 - 2016.02.28 Sun

いつまでも言っちゃいます。


我が家にとって人生のポイントでしたから。。。







     





2/28は

Bottyが我が家の一員になった日。


その時の状況は今でもありありと覚えています。







     bl-L1110211.jpg





ウィンドウの中に居た売れ残り。

迎える前からBottyと名前を付けていました。


そうしたら、迎えるしか有りませんよね。






bl-L1110213.jpg







     bl-L1110223b.jpg







bl-L1110224bb.jpg





病弱そうに見えたけれど

飼いだしたら、、、なんのX2、、、根性入りまくりな野生児。







bl-1110214.jpg





気っぷの良い熟女犬生。






bl-1110221.jpg








そして私の人生が変わった日でもあります。

そう、Bottyのお陰で絵の道も開け、現在に至っちゃいました。


はははっ!


人生、何が節目になるか分かりませんな。




19年前の話しですわ。。。






-Z-






 →『覚え書き。』にNew! お題は去年のイモムシ 続編の若者。






ペコポコ。 - 2016.02.26 Fri

ペコポコのひな人形を飾った。















流石、ご長寿キャラはカワイイやねぇ。





追記:背景はHahagimiの趣味の小物。
   履物ばかり。。。




bl-IMG_2458.jpg






-Z-






 →『覚え書き。』にNew! お題は去年のイモムシ 続編の若者。



トホホ、、で話しが混乱。だZ。 - 2016.02.24 Wed

2回観た。

長澤まさみと新垣結衣の区別が何となくついてきた。
新垣結衣に至っては読み方も分からない。



もっと分からないのは若い男優の顔。
















2回観ても判別不能。

その上、回想シーンがおり混ざった話しで余計に混乱をする。
増してや読解能力不足の私。。。

トホホッ、、、と言うよりも自分に笑ってしまう。



気に入った演劇や映画は録音をして聴きなおしている。
音、セリフを頼りにシーンを思い浮かべる。
これ、、、頭の訓練。だZ。








-Z-









ん。。。。。? - 2016.02.23 Tue

頭をぶつけてゴッツん!







      







こういうのを見つけると笑っちゃいますw。

寒い外でもほんのりほんわか。。。







-Z-









森田童子という歌手。 - 2016.02.22 Mon

私の音楽サーフィンも森田童子までやってきました。

「ぼくたちの失敗」というヒット曲ぐらいか知らないなぁ。
リアルタイムでは余り気に掛からなかったなぁ。


だから
郷愁よりも新鮮な感じ。

早速、図書館CDを予約。















或る条件下でのサーフィンもそろそろ終盤かなぁ。

浅川マキは予約待ちだし、

他に誰が居たかなぁ。。。。。




しかし今回のサーフィンは面白かったなぁ。
ジャズから始まり
スウィングジャズ→エレクトリックジャズ→J-POP
→ちょっとアイドル系→70年フォーク系。

これは音楽を楽しむって言うよりも
コレクターだな。。。ダヒャッ!







      bl-Rz01-16.jpg






-Z-







 →『覚え書き。』にNew! お題は去年のイモムシたち 続編。







Z的バランスの取り方。 - 2016.02.20 Sat

今週、収集したアーティスト。















bl-rri.jpeg







bl-krmnmk.jpeg







bl-cdys.jpeg







bl-iskwyk.jpeg







bl-sprfl.jpeg







bl-juice.jpg






高田渡。。。。。再度注目。







-Z-











 →『覚え書き。』にNew! お題は去年のイモムシたち 続編。



久々な金曜日の夜。のつぶやき。 - 2016.02.19 Fri

つぶやきますのでスルーしてください。






飲んでいます。私、、、Z。

一年ぶりにYさんが太極拳をしに出掛けた。


ごそごそと冷凍庫を開けて生協の品を吟味。食べる。
勿論、Yさんの分も作るZです。

そんな金曜日、
Hahagimiが居た頃の夕飯は生協の中華丼かビーフンと決まっていた。

Hahagimiは何もしない。
ビールに始まり、
私は頃合いを見てご飯を出す。
傍にはおこぼれを待つBotty。
私に分からないようにBottyにあげるHahagimi。


そんなHahagimiがいつだかYさんに言ったそうな。
「まるでレストラン。お姫様になった様だ。だからあの子は神経質になるのね」と。。。


そう、私、Zはキッチリしたいタイプ。
一連の行為をスムーズにやると気持ち良い感覚を持つ性格。
Zubolaとは私の願望。
でも、他人へは同じ事を要求しませんよ。



今日久々にYさんは太極拳。
今日も、、、
がさごそ冷凍庫を探しまくり生協の和風おろしハンバーグを食べる。


独り呑み。


時の経過を感じながら
寂しくはない、本音。。。
時間を味わいながら食べる。
このおろしハンバーグ、、、美味い。

ブロ友さんから頂いた線香がちょっと、、、。


観ていたテレビ番組は変わっていた。


静かな金曜日の夜。。。だ。





-Z-











昭和なパン屋。 - 2016.02.19 Fri

久し振りに近くまで行ったので
そう美味くもないし不味くもない
郷愁だけを食べるパンを買った。







      







店の構えも値段も味も店主も
み〜〜〜んな昭和の感じ。



近くに中高学校があるからやっていけているのか。
生徒のサイフには合っているけど
最近の子どもの舌も肥えているからどうなんだろう。







bl-DSCN5693.jpg







bl-IMG_2449.jpg







たっぷり郷愁感を味わいました。。。

たま〜〜〜にしか買わないんだけど
潰れて欲しくないなぁ。。。







-Z-











今日のつぶやき。 - 2016.02.17 Wed

デジタル事は悩まない。

デジタルオンチが考える、
あ〜したい、こ〜したいの事は
世間では全て製品化か解決されている。と痛感。

例えば、大事なビデオテープやLPレコードのデジタル変換
あいふぉんに音楽を入れたい。などは
いとも簡単、安価で簡単な商品となっている。

悩まず、量販店のスタッフに相談すれば即解決する。



深田恭子のドラマ。

決して役者として上手い訳でもなく
ドラマの筋も大した事が無い。
簡単に言えば、人畜無害。
彼女のキャラが好きと言うだけのタレントドラマ。

でも、、、、、観てしまう。
しかし、私は20分ぐらいの視聴が限界かな。
Yさんは気分転換になるらしく毎週観ている。



にぎり寿司を食べた。

1年以上ぶりに食べた。
Hahagimiが居た時は飽きる程食べていたが、
思い出すから食べなかった訳でもなく、何となく食べなかった。
一昨日久し振りに食べた。美味かった。
なんで食べなかったのか不思議だ。何でだろう。



不思議な欲求不満。

持っているデバイスの容量が余っていると満杯にしたくなる。
必要度をど返しして、やたらにいろんなデータで満杯にし満足する。
空き恐怖症かな。。。
絵などでは描いていない空間を大事にするくせにね。
貧乏性か。
否、使い込んでいる満足度が得たいのか。。。




散歩をすれば春の匂い。

ふと微かに匂ってくる沈丁花。
これを嗅ぐと、あ〜冬は終わった。と思う。
沈丁花の匂いは子どもの時を思い出す匂い。
春を歓迎する喜びとともに
ちょっと悲しみ感も出てくる。





      






そんな想いを浮かべながら散歩をする。
時の流れを一番感じる時期かな。。。







-Z-








NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

Zubola & Yaruqi

Author:Zubola & Yaruqi
 
ちょっと変わった視点のZubola
自然が大好きなYaruqi
甘え上手で熟女だったBotty…の
二人と一ワンです。

Bottyは2013年11月18日に
17歳2ヶ月13日で次の世界へ。
Mダックス・シルバーダップル。

Yaruqiのブログ (Zubolaの相方)
「Zubolaですが。覚え書き。」
昆虫や植物を載せています。
よろしかったら覗いてみて下さい。

なぜだか訪問足跡は
「Zubolaですが。」
「Zubolaですが。覚え書き。」の
どれかになります。

誹謗、中傷、無関係(常連さんは別)と思われるコメは削除、スルーさせて頂きます。あしからず。。。

掲載作品の転載、コピー、二次加工を禁じます。ご協力ください。

最新記事

最新コメント

カテゴリ

ズボラな写真 (838)
ちょいと~な絵 (163)
Zだもん! (88)
Bottyの視点 (116)
日常Botty (212)
日常Botty 親バカ (139)
日常動植物 (115)
Yの体験農園 (229)
Yのご近所ばなし (49)
Yのぶらりベランダ (68)
Yの生きものだらけ (67)
Yのちょっとメモ写真 (193)
Yの切り花鑑賞も観察も (12)
hahagimi帖面デザイン (48)
日常トリミング (2134)
差し上げます。 (1)
動物保護関連情報 (5)
乗っ取り歓迎 (13)
月刊Z仮住まい (19)
お知らせ (10)
コメントの仕方 (1)

月別アーカイブ

ブロとも一覧


松井なつ代のやま

『日々、日めくり。』

Zubolaですが。覚え書き。

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

RSSリンクの表示