Yさんの体験農園。 - 2016.01.31 Sun
図書館CD。 - 2016.01.30 Sat
要するに、、、自分らしくだな。 - 2016.01.29 Fri
浄土真宗は面白過ぎ。
他宗派と違って、自由過ぎる。
でも、絶対仏の阿弥陀さんがいらっしゃるから粗末に出来ないですがね。。。
本を読んで間違った事をしていた。
でも、それも宗教の自由な日本、
浄土真宗の自由さ(私の理解度)で許してもらっちゃいますがね。
なにせ、べったり信者ではないので。。。

浄土真宗では
菩提樹ではなく「所属寺」という。
戒名ではなく「法名」。
お清めの塩は神道の影響なのでしなくて良い。
お焼香は1〜2回、拝さないでそのまま香炉へ。
法事のお経は故人の為ではなく阿弥陀さんへの行為。
法名は「釋○○」の三文字が常識。
お布施は寺の僧侶へ差し出すのではなく阿弥陀さんへ。
だから、金銭がない場合は物でもよいし、
最低相手に不快感?をさせない笑顔だけでも良い。
仏壇には故人の位牌を置かない。
仏壇は阿弥陀さんのいる所。お寺の出張所。
それは、故人は即阿弥陀さんの弟子になるので阿弥陀さんを拝む事で故人へと伝わる。
つまり、、、
絶対的に阿弥陀さん。
すでに故人は救われていて
私達も救われていく。
南無阿弥陀仏と唱えれば楽にしてくれる。
所謂、他力念仏。(他宗は自力念仏)
一般で言われている他力本願はこの他力念仏のことを言う。
他力念仏とは
阿弥陀さんを信じて南無阿弥陀仏(阿弥陀さんの名前)と唱えて
阿弥陀さんのお力に身を任せる(南無)事を言う。
後は阿弥陀さんを信じるか否か。。。
気楽な宗派だ。
いい加減な私に合っている。
身勝手に解釈をすれば
自分の信じる道、好きに歳をとって、
最後に南無阿弥陀仏と言えば気が楽になるのだ。
本当はそうでは無いが。。。
絶対的な信者になる訳ではないので
多少、、、結構間違っていてもOKと言う事。
阿弥陀さんはそんなに心が狭くはない。
狭いのは人間だけ。
僧侶は阿弥陀さん、お釈迦さんの言った事を伝える役目。
僧侶だって人間である。生活もある。
でも、職の役目であるから、、、世俗を離れてくださいな。。。
なので、お布施は言葉道理「お気持ち」でOK。
背伸びをしないで、出来る所でやりますw。
なにせ私達は修行の身の生き仏。
悟りきれない凡夫だから。
道がそれた解釈の仕方でも徐々に修正をし、
最終的には自分自身が嫌にならなければ良いんですな。。。と
今現在、そう解釈をしています。
-Z-
他宗派と違って、自由過ぎる。
でも、絶対仏の阿弥陀さんがいらっしゃるから粗末に出来ないですがね。。。
本を読んで間違った事をしていた。
でも、それも宗教の自由な日本、
浄土真宗の自由さ(私の理解度)で許してもらっちゃいますがね。
なにせ、べったり信者ではないので。。。

浄土真宗では
菩提樹ではなく「所属寺」という。
戒名ではなく「法名」。
お清めの塩は神道の影響なのでしなくて良い。
お焼香は1〜2回、拝さないでそのまま香炉へ。
法事のお経は故人の為ではなく阿弥陀さんへの行為。
法名は「釋○○」の三文字が常識。
お布施は寺の僧侶へ差し出すのではなく阿弥陀さんへ。
だから、金銭がない場合は物でもよいし、
最低相手に不快感?をさせない笑顔だけでも良い。
仏壇には故人の位牌を置かない。
仏壇は阿弥陀さんのいる所。お寺の出張所。
それは、故人は即阿弥陀さんの弟子になるので阿弥陀さんを拝む事で故人へと伝わる。
つまり、、、
絶対的に阿弥陀さん。
すでに故人は救われていて
私達も救われていく。
南無阿弥陀仏と唱えれば楽にしてくれる。
所謂、他力念仏。(他宗は自力念仏)
一般で言われている他力本願はこの他力念仏のことを言う。
他力念仏とは
阿弥陀さんを信じて南無阿弥陀仏(阿弥陀さんの名前)と唱えて
阿弥陀さんのお力に身を任せる(南無)事を言う。
後は阿弥陀さんを信じるか否か。。。
気楽な宗派だ。
いい加減な私に合っている。
身勝手に解釈をすれば
自分の信じる道、好きに歳をとって、
最後に南無阿弥陀仏と言えば気が楽になるのだ。
本当はそうでは無いが。。。
絶対的な信者になる訳ではないので
多少、、、結構間違っていてもOKと言う事。
阿弥陀さんはそんなに心が狭くはない。
狭いのは人間だけ。
僧侶は阿弥陀さん、お釈迦さんの言った事を伝える役目。
僧侶だって人間である。生活もある。
でも、職の役目であるから、、、世俗を離れてくださいな。。。
なので、お布施は言葉道理「お気持ち」でOK。
背伸びをしないで、出来る所でやりますw。
なにせ私達は修行の身の生き仏。
悟りきれない凡夫だから。
道がそれた解釈の仕方でも徐々に修正をし、
最終的には自分自身が嫌にならなければ良いんですな。。。と
今現在、そう解釈をしています。
-Z-
しばらくはこれで我慢。だZ。 - 2016.01.29 Fri
先日買ったあいほんUSB、
使う時はあいほんのカバーを外さないと使えない〜〜〜。承知の上なんですが。。。
そうとは言え、使い勝手が悪すぎ〜〜〜。
ネットでカバーを探したんですが、、、無い!
私は手帖タイプのカバー愛用者。
そこで以前から持っていた2種類のカバーを合体改造する事に。。。

表裏はこんな感じに合体。

カバーを開けるとこんな感じ。

下部はUSBがさせるように切り込みを入れて。。。

完成です。 パチパチパチ!
これで、使い易くなりましたな。
もっと格好良いのが出るまでこれで我慢です。
あっ、もう音楽や写真を11GBも入れちゃいましたぁ。
残り20GB。
データー入れ放題! 映像撮り放題! あいぱどを持ち忘れても大丈夫!
荷物がひとつ増えちゃいましたが仕方が無いですな。使い倒す為には。。。
この様なライトニングUSBでもっと使い勝手の良いのは他社でもあります。
私の環境と頭ではこれしかなかったのだぁ〜。ザムネン。
-Z-
使う時はあいほんのカバーを外さないと使えない〜〜〜。承知の上なんですが。。。
そうとは言え、使い勝手が悪すぎ〜〜〜。
ネットでカバーを探したんですが、、、無い!
私は手帖タイプのカバー愛用者。
そこで以前から持っていた2種類のカバーを合体改造する事に。。。

表裏はこんな感じに合体。

カバーを開けるとこんな感じ。

下部はUSBがさせるように切り込みを入れて。。。

完成です。 パチパチパチ!
これで、使い易くなりましたな。
もっと格好良いのが出るまでこれで我慢です。
あっ、もう音楽や写真を11GBも入れちゃいましたぁ。
残り20GB。
データー入れ放題! 映像撮り放題! あいぱどを持ち忘れても大丈夫!
荷物がひとつ増えちゃいましたが仕方が無いですな。使い倒す為には。。。
この様なライトニングUSBでもっと使い勝手の良いのは他社でもあります。
私の環境と頭ではこれしかなかったのだぁ〜。ザムネン。
-Z-
Y(Z+Lic)=K。。。だZ。 - 2016.01.28 Thu
Zのカメラを貸して〜。とYさんが私のカメラを持ち出して
向こうで何やらカシャカシャやっていると思ったら、、、

こんな写真を撮ってましたぁ。
何これ?。。。と聞くと、
カタツムリ!
。。。。。
-Z-
現状の流れに
反対の意思表示をする「。。。No。。。」シールが
発案者のブログでフリー素材になりました。欲しい方は下記リンク先へどうぞ。
「。。。No。。。」シールの参照写真は当ブログのこちら。
ブログ:松井なつ代のやま NOのシールの会
http://natsuyono.blog81.fc2.com/blog-entry-5037.html
大手マスコミが報道しない現状を見る、
もうひとつの情報源としてのWeb.サイト紹介記事はこちら。
ご自身の判断でご覧下さい。
向こうで何やらカシャカシャやっていると思ったら、、、

こんな写真を撮ってましたぁ。
何これ?。。。と聞くと、
カタツムリ!
。。。。。
-Z-
現状の流れに
反対の意思表示をする「。。。No。。。」シールが
発案者のブログでフリー素材になりました。欲しい方は下記リンク先へどうぞ。
「。。。No。。。」シールの参照写真は当ブログのこちら。
ブログ:松井なつ代のやま NOのシールの会
http://natsuyono.blog81.fc2.com/blog-entry-5037.html
大手マスコミが報道しない現状を見る、
もうひとつの情報源としてのWeb.サイト紹介記事はこちら。
ご自身の判断でご覧下さい。
止まり木は出来るか。。。 - 2016.01.27 Wed
お気に入り、非日常的な空間をくれた珈琲屋が
立て替えて新装オープンした。

前よりも狭く、雰囲気は一変した。
オーナーの未練が見えるが
ここは心機一転、、、の店舗デザイン。
歳をいった常連客にはちょっと馴染めないだろうデザイン。
でも、ここから新しい歴史が始まるんだろうなぁ。。。と、
順応できる私的にはOKかな。
でも、もう少しデザインを検討して欲しかった感はある。
これをデザインした店舗デザイン会社はちょっと。。。。。
早速、自分に合う席を探した。

新しく設けられたカウンターの最深部。
イメージ的にはドトール等の感じ。
でも、BGMはクラシック。
私的には壁にデザイン的に木板を貼付けたらと。。。
ちょっと音が反響し過ぎるかな。。。
これから客層は変わるだろう。
店主も手探りな空間作りだろうなぁ。
今は常連客のおめでとう見学来店だけど、
変な落ち着かない客層にならない事を願う。なぁ。
-Z-
立て替えて新装オープンした。

前よりも狭く、雰囲気は一変した。
オーナーの未練が見えるが
ここは心機一転、、、の店舗デザイン。
歳をいった常連客にはちょっと馴染めないだろうデザイン。
でも、ここから新しい歴史が始まるんだろうなぁ。。。と、
順応できる私的にはOKかな。
でも、もう少しデザインを検討して欲しかった感はある。
これをデザインした店舗デザイン会社はちょっと。。。。。
早速、自分に合う席を探した。

新しく設けられたカウンターの最深部。
イメージ的にはドトール等の感じ。
でも、BGMはクラシック。
私的には壁にデザイン的に木板を貼付けたらと。。。
ちょっと音が反響し過ぎるかな。。。
これから客層は変わるだろう。
店主も手探りな空間作りだろうなぁ。
今は常連客のおめでとう見学来店だけど、
変な落ち着かない客層にならない事を願う。なぁ。
-Z-
自分が欲する本に出会えない。 - 2016.01.26 Tue
自分の宗派に興味を持ち、本を読みあさっている。
一冊の本を読んでいると解らない部分が出てくる。
そうすると、それが解りそうな本を借りてくる。の連続ですわ。

どうしてもっと解り易く書けないものか。。。まあ、お互い様ですがね。
ほんの数行の中でひとりの人の呼び名が替わる。
替わるって事は何かが違うのにその説明が無い。
著者には簡単で説明がいらないと思っているのだろう。が。。。
専門家に成れば成る程、素人に簡単に説明するのは技術、表現力がいる。
そんな本ばかりだから
読む本が増えるんだぁ〜〜〜!
自分の読解力は棚上げ〜〜〜。ですw。
-Z-
→『覚え書き。』にNew! お題は宙に浮く小枝・・・?。
一冊の本を読んでいると解らない部分が出てくる。
そうすると、それが解りそうな本を借りてくる。の連続ですわ。

どうしてもっと解り易く書けないものか。。。まあ、お互い様ですがね。
ほんの数行の中でひとりの人の呼び名が替わる。
替わるって事は何かが違うのにその説明が無い。
著者には簡単で説明がいらないと思っているのだろう。が。。。
専門家に成れば成る程、素人に簡単に説明するのは技術、表現力がいる。
そんな本ばかりだから
読む本が増えるんだぁ〜〜〜!
自分の読解力は棚上げ〜〜〜。ですw。
-Z-
→『覚え書き。』にNew! お題は宙に浮く小枝・・・?。
ある量販店の店員の件。 - 2016.01.25 Mon
良くできた店員だった。
前回記事のUSB問題で
いつも買いに行く量販店でその店員の接客に感激をした。
店員にこちらの事情を説明したら
目的のUSBが私のやりたい事を満足させているかチェックしてくれて
それ以上にもっと効率の良い製品があるか。までを全て検討してくれた。
その上、店の商品には無い方法までネットで全方角から検討してくれた。
その時間、1時間以上。
つまり、その店員は
ただ売るだけではなく、こちらの満足に合うような検討をしてくれたのだ。
それは最終的には買わなかったとしても
店員の質の良さ、店のイメージアップにも繋がり、
この店は買い手側に立った接客をしている事であり、
また次にこの店で買おう、、、と言う印象を持たせる。
店員自身も商品、情報知識が増えるので有意義な行為、行動だ。
実はこの行為、なかなか出来る事ではないですよね。お見事!

ほら、この店員の良さに魅了されて
こうやってブログにも書いちゃうではないか。。。
店の宣伝にもなりますな。
-Z-
前回記事のUSB問題で
いつも買いに行く量販店でその店員の接客に感激をした。
店員にこちらの事情を説明したら
目的のUSBが私のやりたい事を満足させているかチェックしてくれて
それ以上にもっと効率の良い製品があるか。までを全て検討してくれた。
その上、店の商品には無い方法までネットで全方角から検討してくれた。
その時間、1時間以上。
つまり、その店員は
ただ売るだけではなく、こちらの満足に合うような検討をしてくれたのだ。
それは最終的には買わなかったとしても
店員の質の良さ、店のイメージアップにも繋がり、
この店は買い手側に立った接客をしている事であり、
また次にこの店で買おう、、、と言う印象を持たせる。
店員自身も商品、情報知識が増えるので有意義な行為、行動だ。
実はこの行為、なかなか出来る事ではないですよね。お見事!

ほら、この店員の良さに魅了されて
こうやってブログにも書いちゃうではないか。。。
店の宣伝にもなりますな。
-Z-
不満解決。するかなぁ。。。 - 2016.01.24 Sun
以前、あいほんを何気なくヴァージョンアップグレードをしたら
古いPCのあいちゅんと同期しなくなり
あいほんのバックアップや音楽転送が出来なくなって
がっかり凹みました が、、、
ひょんな情報から
形式は違うが音楽転送が出来る。できそうなツールが見つかった。
あいちゅんに替わる無料アプリもあるんですが、
何となく性格に合わないので。。。

買ってきちゃいました。
今の環境設定で唯一使えるUSBツール。
これで転送、コピー、保存、音楽再生がバッチシ。。。のはず。
これから準備を進めて、、、
果たして上手くいくか。。。
外部保存メモリーを増やしたので
あいほんでやりたい事がイメージ増大!
これであいほんを使い倒す事ができますわ。はははっ!
-Z-
古いPCのあいちゅんと同期しなくなり
あいほんのバックアップや音楽転送が出来なくなって
がっかり凹みました が、、、
ひょんな情報から
形式は違うが音楽転送が出来る。できそうなツールが見つかった。
あいちゅんに替わる無料アプリもあるんですが、
何となく性格に合わないので。。。

買ってきちゃいました。
今の環境設定で唯一使えるUSBツール。
これで転送、コピー、保存、音楽再生がバッチシ。。。のはず。
これから準備を進めて、、、
果たして上手くいくか。。。
外部保存メモリーを増やしたので
あいほんでやりたい事がイメージ増大!
これであいほんを使い倒す事ができますわ。はははっ!
-Z-
安価だが最強。 - 2016.01.20 Wed
もう40年以上も使っている、、、
いや、たまになんですが、、、
シェーファーの万年筆。

太字で滑らかな書き味。
凄く良い感じなんです。
字やスケッチが
書いている感というか、手から湧き出てくるっていうか。。。
気持ちが良いです。
でも、、、
インクの出る量が多く、また、乾きが遅いんです。
だから、使った後は手がインクだらけになってしまうんです。
でも、手放せないペン。
ファーバーカステルあたりが欲しいんですがね。。。と
また万年筆欲しいなぁ病が出てきた昨今。
結局は買わないんですが。。。ね。
万年筆にハマると、、、、ヤバイ!ことになるw。
-Z-
→『覚え書き。』にNew! お題はどどあっぷ No.45。
いや、たまになんですが、、、
シェーファーの万年筆。

太字で滑らかな書き味。
凄く良い感じなんです。
字やスケッチが
書いている感というか、手から湧き出てくるっていうか。。。
気持ちが良いです。
でも、、、
インクの出る量が多く、また、乾きが遅いんです。
だから、使った後は手がインクだらけになってしまうんです。
でも、手放せないペン。
ファーバーカステルあたりが欲しいんですがね。。。と
また万年筆欲しいなぁ病が出てきた昨今。
結局は買わないんですが。。。ね。
万年筆にハマると、、、、ヤバイ!ことになるw。
-Z-
→『覚え書き。』にNew! お題はどどあっぷ No.45。