fc2ブログ

2015-11

攻めの足元!だZ。 - 2015.11.30 Mon

ついに買っちゃいましたZ。



派手なシューズを!




ジャァ〜〜〜ン!













黄色が無かったので、このマリーゴールドを!


ソウルの迷彩グレーがデザイン的に気になったんですが
履いてみれば結構ナイス。
ダボダボパンツにも履けますw。

ただし、
これを履いた時は黄色のコートは着られません。
って言うか、着たらセンスOUTです。


まあ、散歩や素材写真拾いの時にしか履きませんがね。。。


楽しみX2!  -Z-



本日、BSのNHKプレ103chで21時より
「桐島、部活やめるってよ」をやりますw。






 →『覚え書き。』にNew! お題は頭から突っ込む,突っ込む。





私だけが知っている。多分。 - 2015.11.29 Sun

いつも行く公園の櫻の樹。







     





この樹の溝に、、、、、



     bl-L1380968.jpg





以前、見つけたのです。。。



     bl-L1380967.jpg



ヤモリかトカゲを。


今日もいました。
しっかりへばりついて隠れていました。


私だけが知っている巣、、、多分ね。
ちょっとご満悦な私だZ。


-Z-






 →『覚え書き。』にNew! お題は頭から突っ込む,突っ込む。




ちっちゃい、細い。んだZ。 - 2015.11.28 Sat







     







     bl-L1380636.jpg





工夫、知恵の跡。。。



ドヒャァ!




-Z-







鼻息荒いブロック塀。だZ。 - 2015.11.27 Fri














アハハハッ!




-Z-









リンゴの映画。。。 - 2015.11.26 Thu

ゆちゅぶをうろちょろしていたら
まだまだ観ていない映画があるものだ。


昨夜は実話をベースにした「奇跡のリンゴ」を観た。







   rんg01







rng02.jpg






どんな仕事も大変だが、
結果が出るのに1年掛かるのは気苦労が多いですな。
もっと掛かるのも有りますが。。。

短気な私には相当キツいですわ。


何事も感謝ですね。
ありがたいことです。


菅穂は良い役者だなぁ。




資料はあまぞんれゔゅーより抜粋




そうそう、びりぎゃるもアップされていたので再度観てしまった。



-Z-












はっと気がついた時の嬉しさ。 - 2015.11.25 Wed

ふと見上げたらでっかい月。


ふ〜〜〜っ、開放されるw。。。


明日は満月かな。







     







、、、、、と楽しみにしていたら今日は雨。。。


ホロ酔いで月明かりの下を歩こうと思っていたのに。。。ザムネン。



Debussyの
Clair De LuneよりもArabesqueの方が月の感じがする。。。


-Z-










ふと気がつくと。。。 - 2015.11.24 Tue

そう言えば、、、



調理中にタマネギを落としても



急いで拾わなくなった。。。







     







そんなちっちゃな行為が懐かしい。。。



-Z-









ちょっとした遊び。 - 2015.11.24 Tue

素材拾いで住宅街をぶらぶらしていると


たまに玄関先に、そこの主の心を感じる遊びを見つける。
















全く接点を持たない家主と気持ちが通じたかのような気分になり楽しくなる。



-Z-






現状の流れに
反対の意思表示をする「。。。No。。。」シールが
発案者のブログでフリー素材になりました。欲しい方は下記リンク先へどうぞ。
「。。。No。。。」シールの参照写真は当ブログのこちら

ブログ:松井なつ代のやま  NOのシールの会
http://natsuyono.blog81.fc2.com/blog-entry-5037.html



大手マスコミが報道しない現状を見る、
もうひとつの情報源としてのWeb.サイト紹介記事はこちら
ご自身の判断でご覧下さい。






嬉し涙。 - 2015.11.22 Sun








      








ウヒャヒャァ〜。  -Z-










Yさんの収穫祭。 - 2015.11.21 Sat

早いものでYさんの体験農園5年目終了間近。の収穫祭。














全14区画のうち、11区画が今年が最後。

Yさんも含め、次回の抽選に受かる事を楽しみにしている。と皆さんが言っていた。







L1380863.jpg





皆さん、
自然に接し、いろんな条件、環境を乗り越えて育てる、
育つのを見るのが楽しみだと言っていた。




Yさん、次回も受かると良いですね。。。
でも、私は見る人に徹しますから。。。



-Z-








NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

Zubola & Yaruqi

Author:Zubola & Yaruqi
 
ちょっと変わった視点のZubola
自然が大好きなYaruqi
甘え上手で熟女だったBotty…の
二人と一ワンです。

Bottyは2013年11月18日に
17歳2ヶ月13日で次の世界へ。
Mダックス・シルバーダップル。

Yaruqiのブログ (Zubolaの相方)
「Zubolaですが。覚え書き。」
昆虫や植物を載せています。
よろしかったら覗いてみて下さい。

なぜだか訪問足跡は
「Zubolaですが。」
「Zubolaですが。覚え書き。」の
どれかになります。

誹謗、中傷、無関係(常連さんは別)と思われるコメは削除、スルーさせて頂きます。あしからず。。。

掲載作品の転載、コピー、二次加工を禁じます。ご協力ください。

最新記事

最新コメント

カテゴリ

ズボラな写真 (871)
ちょいと~な絵 (163)
Zだもん! (88)
Bottyの視点 (116)
日常Botty (212)
日常Botty 親バカ (139)
日常動植物 (115)
Yの体験農園 (229)
Yのご近所ばなし (49)
Yのぶらりベランダ (68)
Yの生きものだらけ (67)
Yのちょっとメモ写真 (193)
Yの切り花鑑賞も観察も (12)
hahagimi帖面デザイン (48)
日常トリミング (2229)
差し上げます。 (1)
動物保護関連情報 (5)
乗っ取り歓迎 (13)
月刊Z仮住まい (19)
お知らせ (10)
コメントの仕方 (1)

月別アーカイブ

ブロとも一覧


松井なつ代のやま

『日々、日めくり。』

Zubolaですが。覚え書き。

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

RSSリンクの表示