fc2ブログ

2014-07

ちょっと、、、 - 2014.07.31 Thu





腹ごなしに散歩。8:30ごろ。

暑くてちょっと寄ってしまいました。

ビールが美味い、困ったもんだ。-Z-







iPhoneから送信




 →『覚え書き。』にNew! お題は空地道草 シロツメクサ。
 →『覚え書き。』にNew! お題はキウイの葉には金魚がいっぱい?。


健康銀座。 - 2014.07.31 Thu



早朝でもないのか朝5:30の公園。

犬の散歩にウォーキング、ジョギング、、、でおおにぎわい。

あたしは蚊にくわれながらこれを書いています。眼が覚めました。-Z-











iPhoneから送信

忙しくなる前に、、、か? - 2014.07.29 Tue


DSC06751.jpg




Bottyが急に現れ
寝ている私の周りをピョンピョン跳ねながら
嬉しそうに回っている。









嬉しくなり、思わず「あっ」と声を出した。


それに気がついたYさんが掛け布団を上げると
その中に潜り込んで行った。





L1170121.jpg





「あっ」という声は確かに出した。
自分が眼が醒めるんだから。
飛び跳ねるBottyの重さも感じた。


八月のお彼岸を前に、早めに来たのか、、、。


いやいや、
Botty記事の日をさぼったからだ、、、ろう。





      b-L1240424_201407290907242ac.jpg





そんな小粒な熟女ではないな。 -Z-






 →『覚え書き。』にNew! お題はキウイの葉には金魚がいっぱい?。
 →『覚え書き。』にNew! お題はグンバイムシはやっぱり不可思議。



ははは、、、 - 2014.07.27 Sun





Hahagimiはデビュー時より森進一のファン。

あちらこちら動けた時は、自分でさっさと券を予約して、何回彼のコンサートへ行ったことだろう。
勿論、ファンクラブにも入っていた。

今はテレビ観戦。
番組チェックはYさんの係り。
CDの用意はZだが、
彼は発音がハッキリしないので、
Hahagimiは雰囲気を味わうだけ。

Hahagimiにとって森進一と氷川は二大巨頭。-Z-






iPhoneから送信


 →『覚え書き。』にNew! お題はグンバイムシはやっぱり不可思議。


鑑賞中。 - 2014.07.26 Sat



moblog_ec588970.jpg




TVで隅田川花火鑑賞中。

たしか去年は雷雨で中止だったような。

でも、本物を見ないとなぁ。。。



各地で夏の行事が盛ん。楽しめ、楽しめ!。


それにしても、、、


愛梨、、、綺麗! -Z-





      あいり02





iPhoneから送信

夏の今日の夜。 - 2014.07.25 Fri



昼間は鉄板の上に居るような暑さ。










夜、、、20時ちかく、樹の多い公園は涼しいので

その涼しさをプレゼント。

でも、都会の中規模な公園の涼しさは、自然の多い所には負けますが
そこはほれ、大目に見て受け止めてぇ〜。

そんな中を買い物帰りで歩いているとカナブンが。





IMG_2883.jpg





Yさんの手に乗せて夏の夜を楽しむ。
遠くからは風に乗って夏祭りの音が、、、遠く近く。。。

日本の夏。蚊の夏。刺されまくりy。



夏を楽しまないと、、、。

ひさしぶりにオージーのフォスターラガーが旨い。-Z-






 →『覚え書き。』にNew! お題は透明な美しい翅、ウンカ。
 →『覚え書き。』にNew! お題はテントウムシだけど、わたしは「害虫」。





サッサと帰ろうっと。 - 2014.07.25 Fri



やっと診察解放、
駒沢公園に癒されにでてみる、、、さっき。

あ、あっ、あっつい!

なので、暑さお届け。-Z-







iPhoneから送信

長いよう。 - 2014.07.25 Fri



術後一年目の定期検診…。

先生の勘違いで、、、
この待ち時間、どうする。いま。

外は暑くてブラつけないし、院内Coffee屋は混んでいるし、、、。

ここはゆったりした待合室ソファでうたた寝だ!
うん、それしかないな。-Z-







iPhoneから送信

夏本番、暑さにご注意! - 2014.07.24 Thu


さぁ夏だ。

海のような青い空が広がっています。










夏と言えば





IMG_2454.jpg





うま〜いスイカ!

スイカといえば、、、、、






IMG_2401.jpg




ももか。。。。否、間違えました。故意です。すんません。





      IMG_2457.jpg





モナカ風ジャイアントコーン!

癖になります。毎日食べてます。

やはりチョコナッツ味が推しでしょう。

推しと言えば、、、






IMG_2401b.jpg




あっ、質っ濃いのでやめておきましょうw。ペコペコ。。。 -Z-






う”〜〜〜、嬉しい拍手コメに調子に乗って追記!、、、


Zさん、うれしさに「泣いてもいいんだよ」。




card_a04_b.jpg

card_a01_b2.jpg  card_a02_b2.jpg

card_a03_b2.jpg  card_a05_b2.jpg



泣いてもいいんだよ:作詞・作曲 中島みゆき
(写真はWeb.配布カード)



、、、、と、ここで終わるとアイドル記事になってしまうので


先程から激しい雷雨です。

またもやBottyが雷様をペロペロやってます。

カメラムービーで稲光を待っているんですが、なかなか撮れません。なので、、、


以前撮った稲光を、




雷s




如何でしょうか。 -Z-





 →『覚え書き。』にNew! お題はテントウムシだけど、わたしは「害虫」。



猛烈雷雨のよく朝の - 2014.07.23 Wed

三日前の夜の、雷雨がものすごかった。

で、次の朝の里芋。



N6686.jpg






     N6682.jpg






N6670.jpg






N6662_20140723180138092.jpg






今朝はピーカン、きゅうりの蛇口。

N6755.jpg



梅雨も明けて傘のマークが消えたけど、夕立ち、あるよね。

どうかお手柔らかに・・・。 -Y-








 →『覚え書き。』にNew! お題はテントウムシだけど、わたしは「害虫」。


NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

Zubola & Yaruqi

Author:Zubola & Yaruqi
 
ちょっと変わった視点のZubola
自然が大好きなYaruqi
甘え上手で熟女だったBotty…の
二人と一ワンです。

Bottyは2013年11月18日に
17歳2ヶ月13日で次の世界へ。
Mダックス・シルバーダップル。

Yaruqiのブログ (Zubolaの相方)
「Zubolaですが。覚え書き。」
昆虫や植物を載せています。
よろしかったら覗いてみて下さい。

なぜだか訪問足跡は
「Zubolaですが。」
「Zubolaですが。覚え書き。」の
どれかになります。

誹謗、中傷、無関係(常連さんは別)と思われるコメは削除、スルーさせて頂きます。あしからず。。。

掲載作品の転載、コピー、二次加工を禁じます。ご協力ください。

最新記事

最新コメント

カテゴリ

ズボラな写真 (871)
ちょいと~な絵 (163)
Zだもん! (88)
Bottyの視点 (116)
日常Botty (212)
日常Botty 親バカ (139)
日常動植物 (115)
Yの体験農園 (229)
Yのご近所ばなし (49)
Yのぶらりベランダ (68)
Yの生きものだらけ (67)
Yのちょっとメモ写真 (193)
Yの切り花鑑賞も観察も (12)
hahagimi帖面デザイン (48)
日常トリミング (2229)
差し上げます。 (1)
動物保護関連情報 (5)
乗っ取り歓迎 (13)
月刊Z仮住まい (19)
お知らせ (10)
コメントの仕方 (1)

月別アーカイブ

ブロとも一覧


松井なつ代のやま

『日々、日めくり。』

Zubolaですが。覚え書き。

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

RSSリンクの表示