fc2ブログ

2012-09

気がついたら。 - 2012.09.07 Fri



いつもの珈琲屋、、、いま、16:45。

少し涼しい風。まだ蝉は鳴いている公園。

ああ彼岸花が咲いている。晩夏か初秋か。

昨夜MCZを1枚観る、3時間30分以上。
撃沈! 疲れまくる。
BDでこんな状態ならば、爺にはライブは無理。まあ、行けませんがね。
でも一度は会ってみたいな。
仕事繋がりはあるかなぁ、、、。

今日はアイス珈琲を3種の味で楽しむ。
ストレート、ガムシロ入り、最後にミルク。
豆の味がしっかりしているので美味い。

これからアイデアを練りましょう。-Z-





iPhoneから送信

秋冬物の野菜、成長中! - 2012.09.07 Fri

久しぶりに畑の様子をアップ。

まだ幼稚園にも入っていません。


m-02595.jpg
白菜。
寒冷紗のトンネルの中。


m-02596.jpg
人参。
発芽するまで乾燥が嫌いなくせに光が必要なワガママなヤツ。
芽が出なかった所に再度種まきしてある。


m-02598.jpg
ねぎ。
二週間ほど前に一回目の土寄せ済み。


m-02600.jpg
キャベツ。
左の空間にはもう少ししたら〈晩成〉苗を植える。


m-02602.jpg
ブロッコリー。
今の時期、芯食い虫に中心を食われないよう注意が必要。


m-02612.jpg

今日の収穫よー。

現在収穫中の野菜は、ナス、ピーマン、万願寺トウガラシ、モロヘイヤ。

ナスは切り戻しがうまくいったのでまだまだ穫れそう。
こういうことがうれしいのよねー。
ナスも万願寺トウガラシも私の背丈ほどにもなってるのよ。 -Y-






klkl201105
くるくる 2011選抜 05

明日8日は……国際識字デー、サンフランシスコ平和条約調印記念日、 
        誕生花:ヤツシロソウ(従順)。

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

Zubola & Yaruqi

Author:Zubola & Yaruqi
 
ちょっと変わった視点のZubola
自然が大好きなYaruqi
甘え上手で熟女だったBotty…の
二人と一ワンです。

Bottyは2013年11月18日に
17歳2ヶ月13日で次の世界へ。
Mダックス・シルバーダップル。

Yaruqiのブログ (Zubolaの相方)
「Zubolaですが。覚え書き。」
昆虫や植物を載せています。
よろしかったら覗いてみて下さい。

なぜだか訪問足跡は
「Zubolaですが。」
「Zubolaですが。覚え書き。」の
どれかになります。

誹謗、中傷、無関係(常連さんは別)と思われるコメは削除、スルーさせて頂きます。あしからず。。。

掲載作品の転載、コピー、二次加工を禁じます。ご協力ください。

最新記事

最新コメント

カテゴリ

ズボラな写真 (872)
ちょいと~な絵 (163)
Zだもん! (88)
Bottyの視点 (116)
日常Botty (212)
日常Botty 親バカ (139)
日常動植物 (115)
Yの体験農園 (229)
Yのご近所ばなし (49)
Yのぶらりベランダ (68)
Yの生きものだらけ (67)
Yのちょっとメモ写真 (193)
Yの切り花鑑賞も観察も (12)
hahagimi帖面デザイン (48)
日常トリミング (2256)
差し上げます。 (1)
動物保護関連情報 (5)
乗っ取り歓迎 (13)
月刊Z仮住まい (19)
お知らせ (10)
コメントの仕方 (1)

月別アーカイブ

ブロとも一覧


松井なつ代のやま

『日々、日めくり。』

Zubolaですが。覚え書き。

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

RSSリンクの表示