fc2ブログ

2012-09

長いものには、、、。 - 2012.09.30 Sun



久々Bottyです。

冷麦の長い一本でBottyが釣れました。-Z-





iPhoneから送信


  →『覚え書き。』にNEW ! お題は〈単子葉植物の雑草友の会〉発足。


明日10月1日は……法の日、国際音楽の日、コーヒーの日,日本茶の日、
          日本酒の日、醤油の日、 誕生花:センニチコウ(不朽)。

影の植物園 その5 - 2012.09.29 Sat


     m-03044.jpg


ワイワイ、ひそひそ、ガヤガヤ・・・。


・・・話しの内容は聞き取れませんでした。 -Y-






  →『覚え書き。』にNEW ! お題はニホントカゲ もうすぐおとな。



klkl201122_20120929163406.jpg
くるくる 2011選抜 22

明日30日は……世界翻訳の日、交通事故ゼロを目指す日、くるみの日、
        誕生花:コルチカム(永遠)。

ジンジャー、&昨日の追加。 - 2012.09.28 Fri


     m-03204.jpg


きのう、ジンジャーをいただきました。
蕾がひとつだったのが、一日たってだいぶ咲きだしています。

食べるショウガと同じ仲間です。

やわらかな甘い香りが部屋中に漂っています。




さて、Mさんからリクエストをいただいたので、
昨日の蛾の続きをアップしちゃいます。

m-03175.jpg

『頭隠してシリみえてますよ』


両者は特に関係はありません。なんとなくです。 -Y-






klkl201121.jpg
くるくる 2011選抜 21

明日29日は……日中国交正常化の日、クリーニングの日、招き猫の日、洋菓子の日、
        誕生花:アキノノゲシ(クールな恋)。

蛾、二題。 - 2012.09.27 Thu


m-03176.jpg

『はずかしいから撮っちゃダメ。』


     m-03182.jpg

『もう夏服じゃ寒い!』



なんて。 -Y-






klkl201120.jpg
くるくる 2011選抜 20

明日28日は…世界狂犬病デー、パソコン記念日、プライバシーデー、
       誕生花:リンドウ(正義)。

何故なんだろう、、、? - 2012.09.27 Thu





Kikkaiを考えると決まって羽を付けてしまう。

蝶や虫が好きな訳ではないのになぁ。

イメージが貧困なんだな。。。

否、一時的な感情なんだろう。-Z-





明日28日は…世界狂犬病デー、パソコン記念日、プライバシーデー、
       誕生花:リンドウ(正義)。



iPhoneから送信



同じよ~な。 - 2012.09.26 Wed


前々から、何となく似ているなぁと思っていたのだが、、。

Zは納豆が苦手。一口がやっと。
珈琲は大好き。

それが、、、

納豆と珈琲は同じ味がするのを
今日再確認してしまった。
完全に似ている。

否、同じだ。

はてさて、これは困ったぞ。-Z-






iPhoneから送信

屋久島、ではないが。 - 2012.09.26 Wed


     m-03145.jpg


タイトルがおおげさですね。

このところの雨で公園の木が一気にコケとシダまみれに。

下の方はこんなふう。

     m-03143.jpg


中ほど。

     m-03150.jpg


すうっと上。

     m-03158.jpg



すべての木ではありません、一本だけ。 -Y-






klkl201119.jpg
くるくる 2011選抜 19

明日27日は……世界観光の日、女性ドライバーの日、
        誕生花:フウセンカズラ(自由な心)。

初体験Z。 - 2012.09.25 Tue

ついにしちゃいました。私ってどうかしているかなあ。

否、しちゃいません。気が若過ぎるだけです…もの凄く。

MCZのmmkブログに書き込みしちゃいました。
今まで好きではあってもタレントブログは読むだけで
書き込みをしようなんて考えませんでした。

でも、書き込んじゃいました。

Yさんに書き込もうかなって言ったら、
「えっ、書き込んでいいの?。まあ…お付き合いするもんじゃあ無いからね」って、
Yさんは焼きもちを焼いている訳ではなく、
書き込み即知り合う…という年寄り風感覚を思ってしまったのです。
まったくねっ!

mmkが読むかどうかは気になりませんが
ちょっとは近しくなったかな…と言う感覚で充分です。



      ももか01b



毎晩、寝ながらアイフォンでMCZの好きな曲を聴きながら眠りに落ちています。
白い風、キミノアト、きみゆき、mmkのなごり雪。
良い夢が観られます。
とちくるっているZです。 -Z-






明日26日は……台風襲来の日、ワープロ記念日、
        誕生花:マンジュシャゲ(感謝)。


地味〜な花たち。 - 2012.09.25 Tue


m-02844.jpg



m-03049.jpg



上はウドの花。
ウドは好きで毎春食べるが、育った姿と花は初めて見た。

下はヨモギの花。
昔から身近に生えていたが、ちゃんと花を見たことは無かった。
調べてみたら、ヨモギは風媒花で目立つ必要がないので、
花びらも無く下をむいているのだそう。

どちらも畑の敷地内に今、咲いている。
そしてどちらも、また来年の春になったら芽を出すのです。 -Y-






  →『覚え書き。』にNEW ! お題は蝶 アカボシゴマダラ。


klkl201118.jpg
くるくる 2011選抜 18

明日26日は……台風襲来の日、ワープロ記念日、
        誕生花:マンジュシャゲ(感謝)。

きのこの道。 - 2012.09.24 Mon


     m-03097.jpg


昨日一日中雨が降ってたっぷり水を吸った地面に、
たくさんのきのこが。
S字状に点々と並んで生えているのがわかりますか?


m-03063.jpg


こんなきのこ。
名前はわかりません。

いつもの公園がふっと違った空間になったような、今朝のこと。 -Y-






  →『覚え書き。』にNEW ! お題はチャダイゴケ ふれっしゅ!。

klkl201117.jpg
くるくる 2011選抜 17

明日25日は……藤ノ木古墳記念日、主婦休みの日、
        誕生花:ノコンギク(質素)。

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

Zubola & Yaruqi

Author:Zubola & Yaruqi
 
ちょっと変わった視点のZubola
自然が大好きなYaruqi
甘え上手で熟女だったBotty…の
二人と一ワンです。

Bottyは2013年11月18日に
17歳2ヶ月13日で次の世界へ。
Mダックス・シルバーダップル。

Yaruqiのブログ (Zubolaの相方)
「Zubolaですが。覚え書き。」
昆虫や植物を載せています。
よろしかったら覗いてみて下さい。

なぜだか訪問足跡は
「Zubolaですが。」
「Zubolaですが。覚え書き。」の
どれかになります。

誹謗、中傷、無関係(常連さんは別)と思われるコメは削除、スルーさせて頂きます。あしからず。。。

掲載作品の転載、コピー、二次加工を禁じます。ご協力ください。

最新記事

最新コメント

カテゴリ

ズボラな写真 (871)
ちょいと~な絵 (163)
Zだもん! (88)
Bottyの視点 (116)
日常Botty (212)
日常Botty 親バカ (139)
日常動植物 (115)
Yの体験農園 (229)
Yのご近所ばなし (49)
Yのぶらりベランダ (68)
Yの生きものだらけ (67)
Yのちょっとメモ写真 (193)
Yの切り花鑑賞も観察も (12)
hahagimi帖面デザイン (48)
日常トリミング (2229)
差し上げます。 (1)
動物保護関連情報 (5)
乗っ取り歓迎 (13)
月刊Z仮住まい (19)
お知らせ (10)
コメントの仕方 (1)

月別アーカイブ

ブロとも一覧


松井なつ代のやま

『日々、日めくり。』

Zubolaですが。覚え書き。

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

RSSリンクの表示