頑張る小さな商店街。 - 2012.08.25 Sat
雨は降らないけど水滴。 - 2012.08.25 Sat




里芋は植えてから収穫まで8カ月ほどかかる。
その上乾燥にとても弱い。
そこで農園主さんがこの時期、毎日散水してくれる。

このように根元にホースを置く。
このホースには5センチ程の間隔でとても小さな穴があいている。
水が通るとホースがパンパンに膨らみ、穴から水が上向きに吹き出、
葉の裏や茎に当たり、下に落ちたり根元へと伝わっていくのだ。
20分するとタイマーで止まる仕掛け。
いつもは夕方なのだが、
今日はあまりにも乾いているので朝も散水したとのこと。
つまり、偶然にも居合わせラッキー! だったのだ。
雨とはちがう水の付き方と朝の低い日差しで、とてもきれい。 -Y-

くるくる 2012 no.66
明日26日は…人権宣言記念日、 誕生花:アンモビウム(固い約束)。