満月とくれば……。 - 2012.07.31 Tue
どうせなら熱々を。 - 2012.07.31 Tue
二日遅れのキュウリ。 - 2012.07.30 Mon
年寄りのための「ももクロ」講座。 - 2012.07.29 Sun

スターダストプロモーション所属。
2008年5月17日結成。
「ももいろクローバー」=少女が幸せを運ぶ…の意。
メンバーは中高生(現:社会人1名、高校生4名)なので、
平日は学業を優先、週末のみ活動。
そのためキャッチフレーズは
「いま会えるアイドル、週末ヒロイン」。
代々木公園路上ライブから始め、
メンバーの入れ替えなどがあり、
百田夏菜子(赤)=2代目リーダー=キャッチは「えくぼ」
高樹れに(紫)=初代リーダー「感電少女」
玉井詩織(黄)=「みんなの妹」
佐々木彩夏(ピンク)=「ももクロのアイドル」
有安杏果(緑)=「小さな巨人」
早見あかり(青)=「クールビューティ」
に固定してからブレイクしはじめる。
2011年4月6日に早見あかりが脱退。女優、モデルに転向。
それを期に「ももいろクローバーZ」に強制改名。
以後、5人で激しいパフォーマンスライブとユニークな曲で完全ブレイク。
日本の新しいアイドルユニットのスタイルを確立。
年末のNHK紅白出場を目指す。
主な楽曲:ココ☆ナツ、行くぜっ!怪盗少女、Z女(おとめ)戦争………。
現CM:ペプシブラック、桃屋、ロッテの爽、ロッテのガム、ピカチュウ。
呼称:ファンのことを「モノノフ」。全員推しを「箱推し」。
Zのお薦め楽曲:あの空へ向かって、ミライボール、chai maxx、
キミとセカイ、未来へススメ!……否、全曲です。
特徴:マネージャーの趣味によりプロレス的エンターテイメント性を追求。
色物と観られがちだが、内容はしっかりしています。
(歌唱力とダンスは発展途上)
HP:http://www.momoclo.net/
これらの基本情報で、今日からあなたも「ももクロ」話ができますぜ。 -Z-
明日30日は…梅干しの日、プロレス記念日、
誕生花:ホウセンカ(激しい愛)。
届け、この声! - 2012.07.29 Sun
三なすび。 - 2012.07.28 Sat
BGM。 - 2012.07.28 Sat

展覧会空間で流すBGMを選択中。
いつもはクラシックジャズでストーリーを組み立てるのだが、
今回はちょっと違うようだ。
今の所、ちらっと出て来ているKikkaiはいつものように会話をしてくれない。
理由は……
春頃からなんとなく引っかかっているキーワード「臨場感、空気感」。
それが何なのか、工場や演劇舞台、神社などで浸った結果、
どうやらクラシックジャズ系は無いようなのだ。
多分…直感的にだが、今聴いている曲調のようだ。
下絵が踊っています。
それが何かは内緒。
ここまで来ればしめたもの。
制作は一気に進むかもしれません。
まあ、もう一山二山ありますがね。
冷静でありながらもナルシストにその気になれそうです。 -Z-
明日29日は…アマチュア無線の日、福神漬けの日、白だしの日、
誕生花:エキザカム(愛の告白)。