珍しい蜘蛛ともうひとつ。 - 2012.06.26 Tue
クモが苦手な方はスルーしてください。
数日前に友人の庭で見つけた蜘蛛。
思わず「うぉおー!」と叫んだ私。

脚を入れないで15ミリほどの大きさ。
しかしぶっとい!
タランチュラを丸裸にしたようなヤツ、ととっさに思ったが、
調べたら「タランチュアラのような姿で・・・」と書いてあった。
しかも、準絶滅危惧種に指定されているではないか。
キシノウエトタテグモ。
土に穴を掘りフタを作ってじっと隠れている。
その上あたりに来た虫の足音を感じて、フタからさっと出て捕まえるのだ。
テレビや図鑑でしか見たことがない蜘蛛を見つけたー!
こんな身近にもいるんだー、と大喜びしたのは言うまでもない。

これは普通に見ることのできる、ニホンカナヘビだけれど
表情のある顔が撮れたので見てね。

くるくる 2012 no.25
明日27日は…メディア・リテラシーの日、ちらし寿司の日、演説の日、日照権の日、
誕生花:サンダーソニア(祈り)。
数日前に友人の庭で見つけた蜘蛛。
思わず「うぉおー!」と叫んだ私。

脚を入れないで15ミリほどの大きさ。
しかしぶっとい!
タランチュラを丸裸にしたようなヤツ、ととっさに思ったが、
調べたら「タランチュアラのような姿で・・・」と書いてあった。
しかも、準絶滅危惧種に指定されているではないか。
キシノウエトタテグモ。
土に穴を掘りフタを作ってじっと隠れている。
その上あたりに来た虫の足音を感じて、フタからさっと出て捕まえるのだ。
テレビや図鑑でしか見たことがない蜘蛛を見つけたー!
こんな身近にもいるんだー、と大喜びしたのは言うまでもない。

これは普通に見ることのできる、ニホンカナヘビだけれど
表情のある顔が撮れたので見てね。

くるくる 2012 no.25
明日27日は…メディア・リテラシーの日、ちらし寿司の日、演説の日、日照権の日、
誕生花:サンダーソニア(祈り)。
梅雨の合間B。 - 2012.06.25 Mon
あの合鴨News02 - 2012.06.25 Mon

5月20日に孵った合鴨の子どもが、
1ヶ月でこんなに大きくなりました。
5羽生まれて、途中で水槽での事故があり2羽になった。
羽が生え変わる時期で毛繕いで忙しそう。 -報告Y-



明日26日は…国連憲章調印記念日、国際麻薬乱用・不正取引防止デー、
オリエンテーリングの日、露天風呂の日、
誕生花:レッドクローバー(勤勉)。
不思議な感覚。 - 2012.06.24 Sun
カラス揚羽。 - 2012.06.23 Sat
すっごくうれしい! - 2012.06.22 Fri

朝一番に花束をもらった。
園芸友だちKさんの、昨夜送別会だった知人からのおすそ分け。
・・・のおすそ分けである。
他にも配って私のところに。
まだ2つあって、「どっちがいい?」と言う。
私の脳みそフル回転、だってどちらも素敵なんだもん。
初め別の方を手に取ったが、う~~んそっちがいいかも。
忙しいKさんに悪い、でも、ううう、やっぱりそっちがいい。
と、このひまわりの花束に替えてもらたのだった。
めでたし、めでたし...。
ちなみにもう一方の花束は
ユリやバラなど数種類の、黄色系オレンジ系の花を集めた、
それはそれはきれいな花束だった。
これは未練だろうか・・・。 -Y-

くるくる 2012 no.23
明日23日は…慰霊の日(沖縄県)、オリンピック・デー、
誕生花:ササユリ(上品)。
熟女技B。 - 2012.06.22 Fri
畑、昨日の今日 - 2012.06.21 Thu
だらだら4話。 - 2012.06.20 Wed
どこをどうすりゃいいんだー! - 2012.06.20 Wed

台風が過ぎ去ったので畑の様子を見に行ったら・・・。
・・・みごとになぎ倒されている。
いや、こう見えてトウモロコシはさして問題ではないのだ。
根が傷むので、助けおこしてはいけない。
放っておけばL字形に起き上がり、普通に実ができる。
昨年実証済み。

昨年はトウモロコシが倒れただけで済んだのだが、
ナス、ピーマン、万願寺トウガラシ、
後ろはトマトとミニトマトが倒れ、一部分折れてしまった。

一番大事がこれだ、モロッコインゲンとキュウリ。
しばらく呆然とながめてしまった。
頭のなかであれこれシミュレーションしてみる・・・。
とにかく斜めになった支柱をうんしょと起こしてみるが
絡まった野菜自体が重くてすぐもどってしまう。
それでも少しは起きたので、そのままにしてまた後で来ようか...
などど問題棚上げ逃げ体勢に入りかけたら・・・
救いの神登場、農園主さんが見回りに来てくれた。

見て、この神の技!
助けおこした2本組みの支柱の間に、もう1本斜めに支柱を固定。
びくとも動かないのだ。
こうして2時間半もかかった作業が終了。
その後のようすはまた後日に。
総じて、私の支柱作りが未熟だったと判明した。
来年はしっかり作るぞー、と、その前に次の台風が心配だ...。 -Y-

くるくる 2012 no.21
明日21日は…がん支え合いの日、スナックの日、
誕生花:フロスフラワー(安楽)。