そこを食べるとは。 - 2012.05.06 Sun
Wy○lica最終章。 - 2012.05.06 Sun
GWは雨が多く、家でグズカチャボケ~っとしていたが
さすがに昨日今日と良い天気で、
このままでは何となくいけない!と
急遽、午前中に渋谷へ買い物に出た。
午前中にもかかわらず渋谷は人でいっぱい。この街はお祭りだ。
買い物……もちろんCDですわ。廃盤Wy○licaコレクション。
この日4カ所廻って、見事に2枚ゲット!
合計8枚のアルバムが揃い、残すはシングルの2曲だけ。
これだけは中古屋をまわっても、ネットで探してもCDがない。
まあ揃わないところが楽しみのひとつではあるが…
ダウンロード考え中!。こりゃあ~ちと悔しいなあ。
教え子のブログで初めて知ったWy○lica。
それもたった1曲がえらく気に入って始まったCD集めは、
いよいよ最終章をむかえた。 -Z-

明日7日は…世界エイズ孤児デー、粉の日、博士の日、
誕生花:ナスタチウム(勝利)。
さすがに昨日今日と良い天気で、
このままでは何となくいけない!と
急遽、午前中に渋谷へ買い物に出た。
午前中にもかかわらず渋谷は人でいっぱい。この街はお祭りだ。
買い物……もちろんCDですわ。廃盤Wy○licaコレクション。
この日4カ所廻って、見事に2枚ゲット!
合計8枚のアルバムが揃い、残すはシングルの2曲だけ。
これだけは中古屋をまわっても、ネットで探してもCDがない。
まあ揃わないところが楽しみのひとつではあるが…
ダウンロード考え中!。こりゃあ~ちと悔しいなあ。
教え子のブログで初めて知ったWy○lica。
それもたった1曲がえらく気に入って始まったCD集めは、
いよいよ最終章をむかえた。 -Z-

明日7日は…世界エイズ孤児デー、粉の日、博士の日、
誕生花:ナスタチウム(勝利)。
5月6日朝の畑。 - 2012.05.06 Sun
きのうは夏野菜を植え付けた。
ここ体験農園では、たくさんの種類の野菜を少しずつ育てる。
一人(一区画)約9坪に、去年1年で30種類以上作った。
きのう植えたのは、キュウリ4本、

ナス2本、ピーマン1本、万願寺トウガラシ2本、

トマト2本、ミニトマト2本、モロヘイヤ2箇所。

そしてぐんぐん育っているのは・・・八頭1株、里芋3株、

ホウレンソウ、

ジャガイモ12株、

トウモロコシ14本、

巻レタス4、サニーレタス4、

枝豆16束、

モロッコインゲン4束。

他にカブ、小松菜、大根、これで春夏野菜全部。
あとは手入れしながら収穫して食べるのみだーー!
急きょ助っ人を買って出てくれたMさん、ありがとうでした。
筋肉痛になってませんか~? -Y-
明日7日は…世界エイズ孤児デー、粉の日、博士の日、
誕生花:ナスタチウム(勝利)。
ここ体験農園では、たくさんの種類の野菜を少しずつ育てる。
一人(一区画)約9坪に、去年1年で30種類以上作った。
きのう植えたのは、キュウリ4本、

ナス2本、ピーマン1本、万願寺トウガラシ2本、

トマト2本、ミニトマト2本、モロヘイヤ2箇所。

そしてぐんぐん育っているのは・・・八頭1株、里芋3株、

ホウレンソウ、

ジャガイモ12株、

トウモロコシ14本、

巻レタス4、サニーレタス4、

枝豆16束、

モロッコインゲン4束。

他にカブ、小松菜、大根、これで春夏野菜全部。
あとは手入れしながら収穫して食べるのみだーー!
急きょ助っ人を買って出てくれたMさん、ありがとうでした。
筋肉痛になってませんか~? -Y-
明日7日は…世界エイズ孤児デー、粉の日、博士の日、
誕生花:ナスタチウム(勝利)。