fc2ブログ

2011-06

おまけ-石庭。 - 2011.06.13 Mon

s-1040706b3


パノラマをつくってみました。
ん~臨場感がないなあ。 -Z-



明日14日は…世界献血者デー、五輪旗制定記念日。

優雅に見える。 - 2011.06.13 Mon

s-1050003


傘も持たずに散歩に出たら
雨がポッツン・ポツンときて
やがてザーっとなり、
大きな樹の下で雨宿り。

樹の下で雨宿りなんて久し振りだなあ。
公園は人影も少なく静か。
見上げると緑が鮮やかで
「あ~京都へ行きたいなあ」

足もとの水たまりも、なぜか優雅に見える。 -Z-


s-1040762z
龍安寺裏庭 ↑


s-1040764z
奥が有名な石庭 ↑



明日14日は…世界献血者デー、五輪旗制定記念日。

ジャガイモ。 - 2011.06.13 Mon

s-1040992z


品種はメイクイーン、初収穫=祝。

土の中で育っているので収穫のタイミングがわからない。世話人に聞いてみると、葉が黄色く枯れ始めたら収穫時期らしい。
掘り起こすと…親指大からいっちょ前なものまでちゃんとできている。
心躍らせていると…
世話人が「今年はやはり出来具合が良くないわねえ」と。
今年は無農薬の自家製タネイモを使ったと言う。自然の味を味わって欲しかったらしい。

そうですね、折角自分で作っているなら、豊作の歓びもあるが自然の味も知ってみたいですね。

明日は男爵芋を収穫する予定。
どんなのが土の中でできているか期待!。 -代筆Z-



蘇08…………………………↓。


8y-05380



明日14日は…世界献血デー、五輪旗制定記念日。

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

Zubola & Yaruqi

Author:Zubola & Yaruqi
 
ちょっと変わった視点のZubola
自然が大好きなYaruqi
甘え上手で熟女だったBotty…の
二人と一ワンです。

Bottyは2013年11月18日に
17歳2ヶ月13日で次の世界へ。
Mダックス・シルバーダップル。

Yaruqiのブログ (Zubolaの相方)
「Zubolaですが。覚え書き。」
昆虫や植物を載せています。
よろしかったら覗いてみて下さい。

なぜだか訪問足跡は
「Zubolaですが。」
「Zubolaですが。覚え書き。」の
どれかになります。

誹謗、中傷、無関係(常連さんは別)と思われるコメは削除、スルーさせて頂きます。あしからず。。。

掲載作品の転載、コピー、二次加工を禁じます。ご協力ください。

最新記事

最新コメント

カテゴリ

ズボラな写真 (872)
ちょいと~な絵 (163)
Zだもん! (88)
Bottyの視点 (116)
日常Botty (212)
日常Botty 親バカ (139)
日常動植物 (115)
Yの体験農園 (229)
Yのご近所ばなし (49)
Yのぶらりベランダ (68)
Yの生きものだらけ (67)
Yのちょっとメモ写真 (193)
Yの切り花鑑賞も観察も (12)
hahagimi帖面デザイン (48)
日常トリミング (2255)
差し上げます。 (1)
動物保護関連情報 (5)
乗っ取り歓迎 (13)
月刊Z仮住まい (19)
お知らせ (10)
コメントの仕方 (1)

月別アーカイブ

ブロとも一覧


松井なつ代のやま

『日々、日めくり。』

Zubolaですが。覚え書き。

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

RSSリンクの表示