実感はどこでするか。 - 2011.06.10 Fri

旅先で「あ~ここに来たんだ」と実感するポイントがある。
箱根では登山鉄道、鎌倉は参道入り口、松本は横断歩道の音楽。
さて京都では…四条大橋鴨川の景色。
今まで訪れたのが夏前後だったので、
暑い空気の中を流れる涼しい川風が印象強いのだ。
川に沿って灯る提灯のあかりや岸辺のカップル風景、
それらが「あ~京都、祇園界隈」に来たと強烈に思わせる。
さらに夜の四条大橋を渡ると「もう帰るのか」とも思う。
毎回ギャラリーから鴨川沿いを四条まで名残惜しくぶらりして
そこからタクシーで京都駅まで行くのが習慣になっている。
今回も急ぎ足であるものの、
ひとりで四条大橋で京都をかみしめ駅へ向かった。
早い夕日が川面を照らし、情緒があって美しかった。 -Z-
光29写真は四条大橋の欄干です。
個展は6/15(水)まで開催中。
明日11日は…傘の日、雨漏りの点検の日、国立銀行の日。