たくさんの種。 - 2011.04.10 Sun

きのうは体験農園の講習会3回目。
小雨のなか、教わりながら次々と休みなく作業が続いた。いやはや何がなんだかわからないうちに2時間以上経過。
レタスの苗を植え、枝豆・モロッコインゲン・トウモロコシ(写真の赤いヤツ)・細ネギの種をまいた。あとモロヘイヤは種と畑の土を持ち帰って、苗を育てる宿題!まででた。
これで8種類の種と出会ったことになるけれど、どれもとても美しくかっこよく、おもしろい。写真を撮りたくてもそれどころではない。残念、見せたかったなぁ。
畝を作るのも5本目になり、鍬のふるいっぷりも少し上達した、と思うよ。鍬は木製の柄が乾くと抜けやすくなって危険なので、使う前に結合部分に水をかけること!

すでに蒔いてあるものが芽を出してきた。
写真上左はジャガイモ、右はミニ大根、下は小松菜。すこし本葉も出てきた。どんどん忙しくおもしろくなっていくね。 -Y-
育08…………………………↓。

明日11日は…メートル法公布記念日、中央線開業記念日です。