fc2ブログ

2011-04

どこにでも出没〈雑草〉 - 2011.04.08 Fri

s-03909


わが家のベランダにはたくさんの鉢植えがある。今日なにげなく見ていたら鉢のすみにオニタビラコが咲いていた。〈雑草〉のなかでは有名な方である。
 雑草・野草好きのわたしは鉢の主とともにこちらも楽しむ。思いもよらずに出現するのもいい。

 さて雑草と同じあつかいをされるものに〈害虫〉がある。私は昆虫はゴキブリまでも愛しちゃってる。以前窓の外の花にイモムシがたくさん付いたとき私は板挟みにあってすごく悩んだ。花も楽しみだしイモムシの将来もみたい。
 数日悩んだある朝の事。窓の外で音がするのでのぞいてみたら...。ヒヨドリがイモムシを食べていた!
自然ってすごい。私の悩みなんておかまいなしだ。 -Y-


害虫とは…
人間の生活に対して直接または間接に害を与える昆虫の便宜上の呼称。益虫に対する語。この呼称は、人間と昆虫との関係のとらえ方によって、人間の都合でよばれるものであって、絶対的なものではない。同じ種類の昆虫でも人間が有用だと判断している植物を食する場合は害虫となり、雑草だと判断している植物を食する場合は益虫ともなる。昆虫以外にも、人、家畜、作物に被害を与えるダニ、ツツガムシ、回虫、サナダムシ、ナメクジなども一般に害虫に含められる場合がある。
                    ヤフー百科事典より -Z-


明日9日は…大仏の日、反核燃の日、子宮頸がんを予防する日です。

育06 - 2011.04.08 Fri

s-620299
                    ↑育06


Bottyと二人で散歩するもYがいないと熟女さんは歩いてくれない。
そこで細かいクッキーでつるのだが熟女も頭が良く、クッキー欲しさに毎回同じ場所で思い切り前足を踏ん張り歩行拒否。そんなことを数回繰り返して歩くと散歩の折り返し地点になる。
そこを過ぎると不思議な事に、いや絶対に分かっている、熟女さんは
「さあお付き合いも終わったので、さっさと帰ろう」とばかり急に足取りが軽くなり私の前をリズムよく小走り。
余程二人での散歩が嫌なんだ、
クッキーもらえるので仕方がなくお付き合いか…ショボン。 -Z-


s-20649


明日9日は…大仏の日、反核燃の日、子宮頸がんを予防する日です。

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

Zubola & Yaruqi

Author:Zubola & Yaruqi
 
ちょっと変わった視点のZubola
自然が大好きなYaruqi
甘え上手で熟女だったBotty…の
二人と一ワンです。

Bottyは2013年11月18日に
17歳2ヶ月13日で次の世界へ。
Mダックス・シルバーダップル。

Yaruqiのブログ (Zubolaの相方)
「Zubolaですが。覚え書き。」
昆虫や植物を載せています。
よろしかったら覗いてみて下さい。

なぜだか訪問足跡は
「Zubolaですが。」
「Zubolaですが。覚え書き。」の
どれかになります。

誹謗、中傷、無関係(常連さんは別)と思われるコメは削除、スルーさせて頂きます。あしからず。。。

掲載作品の転載、コピー、二次加工を禁じます。ご協力ください。

最新記事

最新コメント

カテゴリ

ズボラな写真 (871)
ちょいと~な絵 (163)
Zだもん! (88)
Bottyの視点 (116)
日常Botty (212)
日常Botty 親バカ (139)
日常動植物 (115)
Yの体験農園 (229)
Yのご近所ばなし (49)
Yのぶらりベランダ (68)
Yの生きものだらけ (67)
Yのちょっとメモ写真 (193)
Yの切り花鑑賞も観察も (12)
hahagimi帖面デザイン (48)
日常トリミング (2254)
差し上げます。 (1)
動物保護関連情報 (5)
乗っ取り歓迎 (13)
月刊Z仮住まい (19)
お知らせ (10)
コメントの仕方 (1)

月別アーカイブ

ブロとも一覧


松井なつ代のやま

『日々、日めくり。』

Zubolaですが。覚え書き。

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

RSSリンクの表示